
02-Jul-18 27系統を見つけた旭川
今回の北海道の旅、旅程も詳しく決めず、行き当たりばったり。ひたすら美味いものを食いたいと。 旭川で宿泊した日、旭川ラーメンを食べに駅へ。その昔は汚い駅だったと思いますがすっかりき...

30-Jun-18 はい乗れないのわかりましたから
ご丁寧に表示していただいて。 残念、回送なのはわかりました。 で、これが並んでいるわけですね。 ぜーーーーんぶ回送車。 しかもサイドまで ...

31-May-18 27系統
再掲かもしれません。ちょっと画像を探していたらこんなのが。年末の大掃除で昔の新聞をつい読んじゃう雰囲気で。 私が27系統を名乗っているのは大学卒業直後にこの系統に良く乗ってい...

21-Mar-18 寒いなあ、雪だ
お彼岸だというのに雪。もう使わないだろうと思い片付けた毛布を慌てて引っ張り出しました。 ...

28-Nov-16 ゴジラバス
バスだから27系統にカテゴリーしたけれど意味はありません。新宿を循環している100円バス。ゴジラバスがあるんです。降車ボタンを押すとゴジラの鳴き声が...

26-Feb-16 2016シーズンのレプユニ
本当は明日上げるかなと思ってました、27日だから。でも、明日は忙しいので。 Facebook に...

14-Feb-16 連節バス
幕張や湘南台で7県で走っている(と思う)2連結のバス。写真を撮りました。 さてどこでしょう。 はい、新潟交通です。 BRT として導入したけれど、長男と訪れた時はチャンスがな...

31-Aug-15 久しぶりの27系統
週末はサッカーを見に清水まで。この試合に行こうと決めたのが少し遅く、宿泊か、当日車で帰...

08-Mar-14 味スタ4段活用
開幕したJ1、土曜日は3時からゲームでホーム開幕試合。 今回はチケット入手の時間があるの...

24-Jun-13 ブリキ模型
先日の無駄使いです。 ブリキの都電です。 ブラス模型は買えなくても、ブリキ模型ならなん...