The End and the Beginning

~ほぼ洋ゲー日記~

AION装備 カイダンシリーズ

2014-01-04 12:00:00 | AION

 

<カイダンの狩場装備+フォグメーン>

前回のフォグメーン攻略でGETした装備と基本色違いのカイダンシリーズをまとめました。

①カイダンプレート

こういう重装備系なイメージのデザイン+金色なのでかなり自分好みの装備です。


*フォグメーンプレート*


カイダンの金色に対してこちらは黒基調で、鎧は銀色です。こちらもなかなかの色栄えです。

 

②カイダンチェーン


チェーンは実戦でも使用しましたが、好みかといわれれば実はそうでもない装備です。

なんというか特徴のないところが・・・・・・・・・・


*フォグメーンチェーン*

フォグメーンは茶色基調でした。


③カイダンレザー+フォグメーンレザー

これはぱっと見はほぼ同じです。

左のフォグメーンの方がやや白い。


④カイダンローブ+フォグメーンローブ防具


左の赤い方がフォグメーンです。

赤+緑で試着モードでは彩色ミス?とも思いましたが、着てみるとそんなに違和感はありません。


赤で統一した方がよかったと思います。


<クエスト防具>

クエストアイテム・クラルの歯を集めて交換できる防具です。

⑤ガーディアンコマンドープレート


⑥ガーディアンコマンドーチェーン

速度付きの装備で入手時はうれしかったのですが、コイン装備の方が性能がよかったです。

最近はコインをアンケート等で簡単に入手できるようになっていますので、

特に苦労して入手するクエストアイテムの数値はコイン並に上方修正してもよいのではと思います。


**カイダン装備入手法**


フォグメーンに比べて攻略と言える部分はないので、簡単です。

しかし、攻略は簡単でもいざ集めるとなると相応の根気が必要です。

 族長ママクから下、悪霊術士ツバトから上防具を入手します。

しかし、この御2方からなかなか意中のアイテムをGETできません。

GETしたとしても4種類の内の1種となり、しかもドロップなしの時も結構あります><!

沸き時間の間隔も5~6時間はあると思いますので、すぐには再挑戦できません。

Aステ移動も併用して進めたいところ。

 


そして、その他の部位は 「カイダン 特殊巡察隊長」より入手します。


自分の記憶上の巡察隊長出現場所に印をつけました。

基本はこの中でランダムで沸いていますが、沸いてないときはかならず同じ場所のモンスターを倒しておく

必要があります。(推測)

運がいいと連続で同じ場所に沸くこともあり。多いときで3体くらい沸いています。

青色は1体で沸いています。黄色は側に1、2体いますので必ずリンクします。

左上の赤はどういうタイプか忘れました。

緑も側に1体居ますが、弱いので難易度は黄色よりは簡単です。

運がいいとユニークやレジェンド級の装備をドロップしますので、装備集め関係なしで狩っても面白いモンスターです。

  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フォグメーン族の村攻略! | トップ | TWO WORLDS Ⅱ ~FINAL~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (erte)
2014-01-13 06:30:54
すごい! ゴールドが眩しいくらいにきれい。
返信する
Unknown (erte)
2014-01-13 06:31:06
すごい! ゴールドが眩しいくらいにきれい。
返信する

コメントを投稿

AION」カテゴリの最新記事