5月4日からのお話です m(_”_)m コンニチハ

5月4日はNSRを洗車しました。

綺麗になって満足です(^▽^)ノ
写真だと、とても綺麗に見えますね(~、~)ツヤツヤァーー
早いもので、このカラーリングにしてから16年にもなるんですよ。
車体は94年型なので年式相応な感じはありますが、まあまあ綺麗な方だと思います(^^;)モットキレイニシタイ

5月5日はCB1000SFを!!
1993年に新車で購入してから今年で27年目です。
今でも一番の宝物です。
例年だと5/5は筑波サーキットでヒストリックカーのイベントを見に行くのですが・・・
今年はコロナウイルスの影響で中止になりました(ーдー+)コロナノヤツメェーー

5月6日はワイビーの洗車!!

午後から雨の予報なので降り出す前に水気飛ばしへ!!
くらしの館まで行ったのですが、やはりコロナウイルスの影響で休業していましたね(ーдー+)コロナノヤツメェーー

私のゴールデンウィークは今日で終わりです。
コロナウイルスの影響でメンテナンスと車輛磨きで終わってしまいました(ーー;)ナンダカナァーー
今年は車庫で過ごしたゴールデンウィークでしたね( ̄、 ̄)シミジミ
友達にはちょこっとだけ会いましたが(_ _;)サンジカンクライ
そのほかは・・・
オートバイも磨いた後に試運転がてら近場を乗ったのみ(T_T)メソメソ
ロードスターも、やはりメンテナンスと近場をドライブしたのみです( ̄_ ̄)アサノッタトキハスガスガシカッタ
早くコロナウイルスが終息してほしいですね(ノ_`。)スンスン
本来ならばオートバイは三蜜に当たらないと思いますが・・・
もしも事故を起こし怪我をして救急車を呼んだとしたら医療関係者や救急隊員の手を煩わしてしまいますし・・・
更にもしも私自身が知らず知らずに感染者だったとしたら、その時対応して頂いた方々全員が濃厚接触者として待機を余儀なくされる事になってしまいますからね・・・
その人数を人手不足になっている医療関係者から奪ってしまうことになりますので・・・(ーー)ソウナッタラモウシワケナイデス
なので、私自身は自粛しています。
とはいえ、試運転や買い物などで気晴らしを含めちょっとは乗っているのですがね(^^;)ホントウハノラナイホウガイイノカナァ?
ただですね、事故を起こさないために気を付けるという気持ちがある為か安全運転のスキルと意識が上がったように思います(^^)v ヽ(ーー;)タシカニソウダケドソレヲヘリクツトイウノダヨ
大好きなオートバイを悪者にしたくないですからね(^▽^)ノ