歓喜の輪のなかに! 関東野球応援歌

近くの球場をめぐり、いろいろな出来事などを伝えていきます。

県大会

2016-05-22 08:00:00 | 日記
ゴールデンウィークの最期の土日、南足柄球場へと足を向ける。

本当に樹木の若葉が綺麗な季節、本当に気持ちがいい。
しかし、何の花粉だか、目がしょぼしょぼするし、目ヤニはでるし、みずばなが出る。なんの花粉なんだろうか。

さて、南足柄の運動公園で散歩を楽しむため訪れたところ、野球場の正面には、おおきな立て看板が掲げられていた。


高松宮賜杯の県の野球大会のようで各地区から勝ち上がってきたチームがこぞってきている。


いつもの長閑な球場の雰囲気とは違って、なにやらピリピリモード。

スタンドの上にあるカウンターの横にも横断幕が掲げられている。



正面玄関を入り、中を覗かせてもらうと、そこには、優勝旗、記念楯が飾られていた。




試合が始まったようだ。


2部のチームとのことであるが、実力は、1部のチームと何ら遜色ないし、攻撃の仕方、ベンチワーク、どれをとっても、きびきびしていた。

真剣勝負がこんなに間近に見れるとは思わなかったため、思わぬ良い散歩になった。



敗者にも賛辞を



がんばっぺし!

裾野球場

2016-05-21 08:00:00 | 日記
先週、またまた、静岡方面へと出かける用事があり、所用を済ませた帰り、裾野運動公園で休憩することにした。


広い、本当に広い、運動公園で、多目的広場に巨大滑り台があり、他に、テニスコート、陸上競技場、野球場が完備されている。


駐車場の木立の間から富士山が正面に見えて、ものすごく奥行きを感じる公園である。



さて、野球場のスタンドに足を運ぶと丁度、選手たちがお昼を食べている時で、みんな大きな弁当箱を抱えて食べていた。


この野球場は、両翼98メートル、バックスクリーン122メートルの天然芝の球場で高校野球の大会会場でもある。





そろそろ帰ろうかと思ったところ、小さな選手はスタンドを後にし、かわりに体の大きな選手たちがやってきた。


聞くと、3年生が紅白戦をやるそうで、少々、見ていきたいなあと後ろ髪をひかれる思いで球場を後にした。




今できることを、全力で



がんばっぺし!

御殿場線の旅(その3)

2016-05-10 08:00:00 | 日記
久しぶりに電車の旅ができて楽しかった。本当に、こんなゆったりした休日は久しぶり。

天然酵母パン屋で購入したパンをたべる。
クリームパン、富士山の絵がかわいい。


クリームも手作りの味でとても美味しい。

オレンジジュース100%。テトラ型のミカンジュースがでると、小学生のころラッキーと思ったものだ。


やっと帰ってきたなあと思い、近くの小学校を訪れる。
しかし、今日は、誰もいなかった。



また来よう。




旅立ちとは




がんばっぺし!

御殿場線の旅(その2)

2016-05-09 08:00:00 | 日記
御殿場線に乗って、ちょうど、一時間を過ぎたころ、岩波駅に到着。


小腹が減ったため、駅の外でお昼にすることにした。


駅から徒歩で南下するも何もない。
もう暫くあるくと、国道246号線に出た。すると、雪ん子ラーメンの看板が出ていたため、暖簾をくぐってみることにした。


スタミナラーメン、750円、味噌味。


デラックスが600円だったため、どうしようか迷ったが、スタミナをつけようと頼んでみたが、さほど真新しい具材は見当たらない。

もう一品、タンメン。


塩味のタンメンがやたらと優しい味に感じたため、スタミナラーメンはニンニクがたっぷりと入っていたに違いない。

そして、餃子。


普通の餃子だった。

メニューには、他にモツ煮ラーメン、カレーラーメン、焼き肉ラーメンと力がつきそうなメニューが目を引いた。

雪ん子ラーメンをでて、トヨタ自動車の方向にあるくこと30分程度。

こんどは、天然酵母のパン屋を発見。


普通のお宅のようであるが、敷地内にちゃんとパン工場があった。


おじいちゃんと、おばあちゃんが手作りで作っているパン屋でいろんなメニューがあり、なかなか良かった。


富士山パンが売り切れであっため、こんどは、手に入れたい。
聞くと、煮卵が入っているとのことでますます食べてみたいパンである。


楽しみは、食べること



がんばっぺし!

御殿場線の旅(その1)

2016-05-08 08:00:00 | 日記
先週、時間がたまたま空いたため、電車の旅へと出かけることにした。

車、自転車と考えたが、久しぶりに電車で出かけようと思い、しかも、なかなか乗る機会のない御殿場線を目指して移動する。

小田急「新松田駅」で下車し、JR松田駅へと歩く。


松田駅は、とても簡素で、切符を買ってホームへと向かう。


ホームは、3つあり、上下線、そして、ロマンスカー用のホームがある。


暫くすると沼津行きの電車が到着し、乗車する。
なんと押しボタン式。しかも、上下ではなく、並列にボタンがついている。


はじめての御殿場線、あっという間に御殿場駅に着いてしまった。


ほとんどの乗客が降りてしまって、このとおり、がらがら。


ホーム上もこのとおり。



写真がとれなかったが、御殿場駅の西側には、蒸気機関車が停車している。

昔は、こちらが本線だったんだなあと思わせることがたくさんある。
第一に、ホームがやたらと長い。第二に、架線の数が半端じゃなく多い。


今は昔



がんばっぺし!


つづく