歓喜の輪のなかに! 関東野球応援歌

近くの球場をめぐり、いろいろな出来事などを伝えていきます。

投手板

2014-08-31 08:00:00 | 日記
平日の仕事帰り、秦野にあるパレスによく行く。

夏休み期間中、利用する選手も多くなるため、マウンドが少々荒れ気味だった。

しかし先日いったところ、久しぶりにゆっくりとマウンドを楽しめた。


「やはりマウンドは綺麗でないと」と思う。
荒れているマウンドは、本当に選手に申し訳なく思う。
よく攻守の間に塁審がハケで投手板を綺麗にしてくれているが、本当にありがたい限りである。


綺麗なマウンドが、投手を呼んでいる。


これから選手たちが、どこのマウンドで投げるのか、楽しみである。


がんばっぺし!

お地蔵さん(その3)

2014-08-30 08:00:00 | 日記
はじめてお地蔵さんを2周し、板橋駅帰る。

しかし、あまりにも小腹がすいたため、箱根板橋駅の目の前の点心園へ寄り道。


紹興酒を頼もうとしたが、ほんまもんしかなく高くて頼めなかった。

しかしながら、おつまみは充実。

まずは、ピータン。変に熟成感がなく食べやすい。


そして、間違えてはいけないのが、その量。
チャーハンを頼んだが、普通の人なら1.5人前から2人前の感覚である。


最後は、小龍包と餃子を頂いてやっと帰ることにした。




年に数回、賑わう板橋。いつまでも続いてもらいたい。


甲子園の常連校になるには、練習あるのみ。
練習は嘘つかない。

がんばっぺし!

お地蔵さん(その2)

2014-08-29 08:00:00 | 日記
お地蔵さんでお参りを済ませた後、境内のテントで小休止。


テント内のテーブルで美味しいお酒をひっかけて、参道を下ることにした。

射的の的屋さんは、いつもながら大繁盛している。子供たちの大人気のゲームである。


お地蔵さんに来るといつも境内にあるお好み焼き屋さんが、今日も長蛇の列。
いつかは食べてみたい。


参道に出て、カルメ焼の的屋へ。
いつものおじいさんがゆっくりとカルメ焼を作っていた。


カルメ焼は、重曹を入れじっくりと大きくする焼き菓子で中々いまでは食べてみようとは思わない一品である。


おじさんたちは、やはり、これ!


生ビールも400円から600円と幅広い値段で売られている。
見極めて購入すべし。ヒントは、酒屋さんの店頭のビールは、外さない。

日も暮れてきた。露店は、大賑わいになってきた。



狙いを定めて、射止める!ホームランバッターの鉄則である。


がんばっぺし!

お地蔵さん(その1)

2014-08-28 08:00:00 | 日記
8月23日、土曜日、今日は板橋のお地蔵さんの日。

久しぶりに休日にあたるお地蔵さんであるため、出かけてみた。

小田原駅で箱根湯本駅行きに乗り換える。

小田原駅の11番ホームの端には、土木学会遺産の名盤があった。




以前、宮城に行っている時に、元禄潜穴(げんろくせんけつ)の名盤を見たのを思い出した。

小田原の近くでは、確か函嶺洞門が選定されていたかと思う。

さて、小田原駅で乗り換えに少々時間を要し、ホームを散策したがあまり変わり映えのしない印象。

やっと、各駅停車が入ってきた。



箱根湯本へ向かう11番線は、朱色に統一され、なんとなく楽天の宮城野駅に似ている。


箱根板橋駅で下車し、板橋地蔵へとすすむ。

まだ、時間が早いのか人出はまだまだである。



しかしながら、境内のチャレンジコーナーは長蛇の列。やはり射的は人気の的で、500円で8個できた。


夕暮れにはまだ早い。どうするか。



がんばっぺし!

陸上競技場

2014-08-27 08:00:00 | 日記
先日、小田原アリーナを訪れた時のこと、掲示板にいろいろな大会の案内が掲示されていた中で、目を引いた大会があった。

ひとつは、実業団・学生対抗の陸上競技大会が、城山競技場で行われるもの。


城山の陸上競技場は、小田原高校の裏庭にあり、最近、トラックの張替が完了している。

小田原駅から急な階段を上り、小高い丘の上にあるため、駅周辺より涼しいらしい。


大会は、9月21日のようだ。


つぎに目を引いたのが、中総体のポスター。
水泳、陸上、駅伝とあるようだ。会場の案内は書いていないが、スポーツの秋に向けて目白押しである。



早さのある選手はチームを勢いづける。
惜しくも大阪桐蔭に負けたが、健大高崎の野球部は、すごい脚だった。



がんばっぺし!