++Happy Life

日々、一瞬一瞬、幸福が積み重なる暮らし

東日本大震災 - 東北太平洋沖地震

2011-03-13 18:54:57 | Weblog
東日本大震災ですが、皆さんの地域はどうでしょうか?
自分の現在いる所は、青森県のほぼ中央で、津軽平野の南側?
に位置するところなので、比較的被害は少なかったようです。
関東周辺の方は帰宅するのに非常に苦労された方も多かったと
思います。
地震の当時は約5分位(それ以上の可能性もあり)は揺れが続きました。
でも、体感なので正確なことはわかりませんがかなり長く続いた
ことは、確かです。
仕事は、途中で終了して帰宅して下さいという事で
4時位に終了しました。
地震の途中から停電が始まり、一時的に10分位回復した時もありましたが
結局、12日の夜、7時過ぎに回復しました。
停電の間はストーブもつける事が出来ず、また温水器の電源も入らないので
お湯もお風呂も無理でした。
その日は、帰りにスーパーでパンを購入しましたが、スーパーも停電で
入場制限をして、ごく一部の商品しか購入できませんでした。
ライフラインは電気と電話(携帯)以外はほぼ無傷でした。
携帯は当然ですが全く繋がらずに、次の日にスーパーに買い物へ行った時に
公衆電話からかけました。
自宅は横浜なので心配していましたが、阪神大震災以降の基準の家なので
時計が落ちたのと、飾り物が2~3程落ちただけですんだとの事でした。
ただ、スーパーでガラスが割れたり、物が落ちてきていたので直ぐに
外に出るように指示されたそうです。
その日は夜は、雪が降ってきて寒かったので7時位に寝床に
入って寝てしまいました。
懐中電灯と先日購入した、PEZTLのヘッドライトが非常に役に立ちました。
ヘッドライトは手が空くので何かする時には非常に便利です。
どんなタイプでもいいので防災用に購入するのは非常にいい事だと思います。
懐中電灯としてはミニミニMAGライトがありましたがこれは、反射鏡の部分を取り外すと
ロウソクのようにできるで、火の心配が無く非常によいと思います。
ストーブがつける事が出来ない間は、多めに着込んでフリースを上に羽織って
また、たまたまですが、モンベルの冬山用のタイツがあったのでそれを履いて
しのいでいました。ストーブはファンヒーターもいいですが
昔ながらの、マッチとかでつける灯油のストーブも一つは
合った方が好いですね。携帯はラジオとワンセグを見るためにして
後は乾電池使用の充電器でしのいでいました。
やはり、小さいなラジオは情報を得るためには必要ですね。
携帯ではバッテリーの保ちが悪いので専用のラジオが必要だと思います。
次の日もスーパーは行列で、しかも殆ど物がない状態でした。
でも、その中でもお酒を買っていゆく人がいたのは少々驚きでした。
携帯は今日(13日)の昼過ぎにやっと回復、ネットは出かけていたので
わかりませんが、やはり13日の午後にやっと回復です。
でも、携帯はまだまだ不安定で繋がらない時も多いです。
ですが、物が入ってこないのでスーパーでは本当に品薄です。
おまけに、ガソリンスタンドもガソリンが無く営業は中止状態です。
これからどうやって会社に行くのか思案中です。
自分の車のガソリンはもう少しで無くなるのですが、入れる事が
出来ませんでした。
色々書きましたが、宮城県、福島県、や太平洋側の所とは
異なり、幸いにも自分の周りでは電気以外の被害は殆ど無かったです。
火事とかその他の事故などでのことはあったようですが。
でも、やはりこの先、物資などの面では非常に心配です。
東北地方はまだまだ寒い季節です。
今週はまた氷点下と雪の予報です。
被害に遭った方は本当に大変だと思いますが
お互いにこの状況を乗り越えてゆきたいと思います。






Spread Thunderbird


Firefox ブラウザ無料ダウンロード

↓よろしければ、クリックをお願いします。
ペットブログランキング

最新の画像もっと見る

コメントを投稿