goo blog サービス終了のお知らせ 

星空と自然の中の生き物たち

星のある風景写真と、厳しい自然の中で一生懸命生きている鳥や動物たちを紹介します。 byむぎ

アオバズクの親子②

2011-07-22 18:29:27 | 鳥さん
続きです。

アオバズクの子は好奇心旺盛で、いろんなポーズを見せてくれます^^

1枚目~2枚目:目がくりっくりのアオバズクの子
3枚目:こんな可愛い顔すると思えば・・・
4枚目:こんなやんちゃな顔したりします^^
5枚目:ノビ~^^

これから、この時期豊富なセミや蛾、カエルなどを沢山食べてどんどん成長し、秋には南に帰っていきます。

アオバズクの親子②の画像

アオバズクの親子②の画像

アオバズクの親子②の画像

アオバズクの親子②の画像

アオバズクの親子②の画像



アオバズクの親子①

2011-07-22 18:29:11 | 鳥さん
久し振りにアオバズクに会いに行くと・・・
雛が一羽、巣立っていました^^

兄弟はまだ巣の中みたいです。
この子は一足先に巣立って、お父さん(お母さん?)の隣でゴソゴソしてました^^

1枚目:親の隣で、安心して寝てる雛
2枚目:周りを警戒する親(さすがフクロウ、真後ろまで首が回ってます)
3枚目~4枚目:雛が起きてゴソゴソし始めました^^
5枚目:まだ甘えたい盛りですね^^

アオバズクは、初夏の頃、東南アジア方面から繁殖のために日本にやってくるフクロウの仲間です。
巣穴は神社とかの古い木の樹洞を利用します^^

アオバズクの親子①の画像

アオバズクの親子①の画像

アオバズクの親子①の画像

アオバズクの親子①の画像

アオバズクの親子①の画像