星空と自然の中の生き物たち

星のある風景写真と、厳しい自然の中で一生懸命生きている鳥や動物たちを紹介します。 byむぎ

彼女をエスコートするトビハゼくん♪

2019-07-18 22:46:30 | とびはぜ物語

いよいよとびはぜ君の恋の季節がやってきました。

彼女を巣穴までエスコートして、巣穴が気に入ればカップル成立です。

 

 

 

 

 

DSC 8366 0

 

いきなりチューして熱々の2匹(笑)

2分30秒頃に別のメスの誘いを受けるも、とびはぜ君はちゃんと彼女を待っていました。

そして、仲良くトビはぜ君の巣に向って消えていきました。

 

 

沢山産むんだよ~♪

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とびはぜ祭り♪

2019-07-10 20:33:34 | とびはぜ物語

これから個々に分かれて子育てに忙しくなるトビハゼさんですが・・・

この日はお祭りかな?

干潟が賑やかでした♪

 

DSC 8357 aaa

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏のトビハゼくん♪

2019-06-16 20:33:57 | とびはぜ物語

久し振りにトビハゼの繁殖地を覗いてみると・・・ 今年も沢山のトビハゼが集まっていました♪

初夏のトビハゼくん

 

 

まだ繁殖期前なので、みんなマッタリとしています。

 

 

水嫌いなトビハゼさんは

水に入っても・・・

すぐ出てきます。

たまにコロンと転がって水分を体に付けるだけでOKです。

カニさんと2シヨット♪

 

またね♪

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木枯らし紋次郎がやってきた♪

2018-07-11 22:30:07 | とびはぜ物語
暑くてあまり動きのないトビハゼ君ですが・・・

最後に木枯らし紋次郎が出てきました♪

MVI 3697
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年とびはぜ物語_第1話_巣穴堀りのトビハゼくん

2018-07-01 20:34:34 | とびはぜ物語
久し振りにトビハゼくんの住む干潟を覗いてみると、沢山のトビハゼが集っていました。
もうじき繁殖の時期を迎えるトビハゼくん、強い日差しに負けず巣穴掘りを頑張っていました。


近くのチゴガニのダンスがトビハゼくんを応援しているみたいで可愛いです。
そして途中からもう一匹がヒョッコリ出てきます♪
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする