goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

2021.10.24(日)☁

2021-10-25 06:50:17 | 日記
☁ 19.3℃(5.6℃)
●今日の天気は、あまり陽も出てなくて、気温の割には肌寒かったような感じです。明日の天気は、☁☂で、午後あたりから降るかもしれないですね。気温は17℃ですからちょっと寒いかも。月曜はそんな風ですが、火曜日以降は☁☀が多いようです。気温も22度前後ですから、割と暖かいかもしれません。太陽の出方次第ですね。体調管理に気を付けましょう。今年はコロナも心配ですがインフルも来そうです。
さて、今日の仕事は、まあ一応やっとこうかみたいな感じです。これでとりあえずは一安心です。あとは急な注文にどれだけこたえられるかですよね。虫物は行ってくる時間が午前中であれば、大概対応できるんですけど、午後からそれも5時近くでは対応しきれませんからね。そのあたりは私も注意してるんですが、遅いのはどうしようもないですよね。ということで、月末突入です。
  

 今日の記念日
 「国連デー」。1945年(昭和20年)のこの日、国際連合憲章が発効、国際連合が発足した。第80番目の加盟国として、日本の国連加盟が認められたのは1956年(昭和31年)のこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2021-10-25 06:40:08 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①3631歩
②2.5K
③134Kcal
●あー、そうですか。そういうことになりますか。仕方ないところではあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩;『去り際』

2021-10-24 17:46:34 | 
「去り際」

わかったよ
もう出ていこう
この場所から
そして
あなたから。

広い野原で
手をつないで
花や草や
空をつかみながら
散歩してた。

サラサラ流れるのを
見ながら
そっと
魚たちに
ばれないように
座りながら
横顔を見つめて。

手をつないだ時の
暖かいぬくもりや
あなたの気持ちが
伝わる
指先に触れてみて。

見ているだけで
幸せが
やってきて
心膨らませる
あなたは
すぐ目の前に。

わかったよ、
もう出ていこう。
この場所から、
そして
あなたから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩;『何かいいこと』

2021-10-24 17:38:29 | 
「何かいいこと」

何かいいことが
あったみたい。

空はどんより。
道はガタガタ。
空気は冷たいし、
足取りは重たい。

何かいいことが
あったみたい。

遠くの空は
こちらを見てるよ。
なんだか
にらまれてるみたいで
落ち着かない。

何かいいことが
あったみたい。

カチコチカチコチ
何かが騒いでる。
別に
そんな風に
騒がなくても
よくわかってるよ。

何かいいことが
あったみたい。

静かな夜で
ひとり
するすると
眠ってしまうのは

何かいいことあったみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…新種コロナ。

2021-10-24 17:04:17 | 防災防犯
 新種コロナ。
■10月24日、豊田市における新規陽性者は0人です。累積感染者数は、5,000人です。
※次の理由のため、発生番号と累積感染者数にずれが生じています。
(1)4件の発生届が取り下げられたため(2021年5月21日発表)
 【欠番】2123,2133,2134,2135
(2)他保健所との重複が判明したため(2021年9月7日発表)
 【欠番】4503
=======================================
ってことは5000人目ってのは…
●5005 50歳代 男性 団体職員
…の方ですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌な感じ…虫国&炉四阿鑑定。

2021-10-24 16:58:24 | 報道
■う~~~ん、なんか、馬鹿にされた感じ。…虫国炉四阿10隻、大炭海峡も通過。二本列島を一周…なんか、変な感じです…某衛省統合獏良患部は23日、通軽海峡を抜け大平洋を南下した虫国と炉四阿の怪軍鑑定計10隻が、籠島県の大炭半島と多根子島の間の大炭海峡を通過し、東品海に入ったと発表…国際法上問題ないとのことですが、嫌な感じがします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2021-10-24 12:13:08 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①ごはん
②味噌汁
③茄子の重焼
④ブロッコリー
⑤厚揚げ焼き
●今日は、重焼、明日はサンマ、その次が重焼といった風に、順番になってます、か。おいしいからいいですよ。
今日のメインは、茄子の重焼です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~仏教と宇宙論~

2021-10-24 07:14:47 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~仏教と宇宙論~
仏教の世界観と
宇宙論には
似たところがあって
それは
その時間と空間にある。
例えば
如来はしようと思えば
一食あれば
何十億年でも
何千億年でもそこに
留まることができる、
観世音菩薩の身長は
80万億“那由他-由旬(なゆた)
= 1.28 x (10の27乗)km
我々の住む大宇宙の半径は、
現在までの宇宙物理学の
観測では約150億光年だと
言われ、
150億光年=300,000km x 60 x 60 x 24 x 365 x 15,000,000,000
= 1.4 x (10の23乗)km
従って、半径150億光年の
我々の宇宙の隣に、
それよりも9千倍も大きい
巨大な観音菩薩が
並んで立っていることになる。
もう宇宙を超えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.10.23(土)☀

2021-10-24 06:35:19 | 日記
 19.0℃(7.1℃)
○今日はいい天気になりました。それでも気温のほうは、20度に達しませんでしたからちょっと寒い感じでしょうか。陽に当たってればそんなには感じませんけどね。明日の天気は、☀☁で20℃だそうです。まあ陽が射せばそれなりに温かくなるでしょう。来週前半は☁か時折雨が降るかも。それにしては23℃で気温は高めですから、南からの湿った空気ってやつなんでしょうね。
さて、今日のお仕事は、そこそこやってました。生産調整のうちですが、注文品はやっておきませんといけませんからね。あとはどれぐらい追加注文があるかなんですけどね。今日は、元気くんがやってきましたが、2時間ほど昼寝してましたから、あそぶ、んじゃなくて勉強はその分減ってしまいましたね。陽が落ちるのも早いですから、その分例のやつ、パウっと解決!です。
  

 今日の記念日
 「電信電話記念日」。明治2年9月19日(1869年10月23日)に東京 - 横浜間で日本最初の公衆電信線の架線工事が始まったことに由来。1950年に電気通信省(後の日本電信電話公社、現NTT)が制定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2021-10-24 06:16:52 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①5155歩
②3.6K
③190Kcal
●まあ、半分ってところでしょうかね。あと半分はやらないと目標には達しません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…新種コロナ。

2021-10-23 17:44:11 | 防災防犯
■豊田市内在住者(1人)が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。(5005例目)
発生番号 年代 性別 職  業 症状 判明日   経過等
●5005 50歳代 男性 団体職員 軽症 10月21日 10月21日発症

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな風になっていたか…セーフ。

2021-10-23 16:37:28 | 報道
■電力不足が心配される中…三浜原発3号機、再稼働から4か月で運転停止。冬場に電力逼迫の懸念…電力が一瞬でも止まるとどうなるか…精密機械を作っている工場や電子部品を扱っている工場で電力が一瞬でも止まると、そこで作っていた製品は、気密性が損なわれることになるので、すべて廃棄となる。どれだけの製品が一度に作られるかは知らないが、相当な被害であろうし、工場を再稼働させるためにも相当なエネルギーを消費することだろう。どれだけの損失だろうか?…セーフは22日に格技決定したエネルギー基本計画で、原発を「重要なベースロード(基幹)電源」と位置づけた。原発が総発電量に占める割合を2019年度の6%から、30年度に20~22%に引き上げる想定だ。テロ対策施設の設置遅れで停止が相次げば、セーフが目標とする温室効果ガスの削減目標の達成が危うくなる懸念。…経済損失もありますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~ぁ同じ穴の狢…利っ権民巣塔。

2021-10-23 15:45:29 | 報道
■まあね、馴染ん党も馴染ん党ですけど、利っ権民巣塔とか他の塔は、大兵とか全然変わってませんからね。代表者討論会(❓)顔が変わったのは馴染ん党だけ。ほかはず~~~~~~~~~っと同じ顔触れです。変わってないのは、クレーマー達ですね…二重連邦ちゃんが〝盟友(同じ穴の狢)〟辻占内清美氏を応援。メディアにも怒りの矛先「色メガネとずっと戦っている」…そういう色メガネをかけたのは自分たちですから、悪しからず。…滑稽で「ソウリィ!、ソウリー‼、そうり~~~~!」とやったのはほかでもない辻占内だし、「2番じゃダメなんですか?」と訳の分からんことを言ったのも二重連邦ちゃん、あなたです。…辻占いは「騎士田さんは掃除大尽になったけど、後ろには阿倍野さんやあ、そう?さんがいてるんちゃいますか。何も変われへんやないですか。枝熨斗さんの後ろには二重連保ちゃんと辻占内がいます(何も変われへんやないですか)。どっちに未来があるのか考えてほしい」…って、馴染ん党は「頭」代えてますから。利っ権民巣塔、なあんにも、中身も外面もなあんもかわってないですから。どちらに未来があるのでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2021-10-23 12:07:45 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①ごはん
②味噌汁
③サンマ
④ブロッコリー
⑤肉じゃが
●今日は、サンマ定食です。やっと秋らしくなってきました。サンマもやっと季節にあってきました。
今日のメインは、サンマです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占拠に浮かれて?…ほう、どう?

2021-10-23 11:07:33 | 報道
■いつの間にか20歳から18歳に引き下げられていました…裁判員18歳「いつの間に」。国会議論ほぼなく、少年法改正で来年度から…法務省幹部は「国民の意見をできるだけ幅広く反映させるというのが裁判員制度の趣旨」、「少年法の改正で、18、19歳は裁判員裁判の対象事件について、原則として刑事裁判を受けることになる。裁判員から同じ年齢を除外する必要もなくなった」と説明…それにしてもねぇ…私立高校2年の男子生徒(17)は「社会経験がなく、裁判もよくわからない。人に刑罰を科す判断をできるのだろうか」。一方、都立高校1年の女子生徒(16)は「人の一生を左右する裁判に参加し、悲惨な証拠を目にすることに不安はあるが、人生の良い経験になるとの期待もある」…誰も何も言わなかったですよね⁉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする