goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

豊田市民合唱団

2019-09-21 12:55:55 | 合唱
♪ 19:00-21:00 音楽練習場
◇今日の練習は…
 「メサイア」より
04.And the glory of the Lord shall be revealed...「こうして主の栄光があらわれ…(イザヤ書40:5)」
09.O thou that tellest good tidings to Zion...「よきおとずれをシオンに伝える者よ…(イザヤ書40:9,60:1)」
12.For unto us a Child is born...「ひとりのみどりごがわれわれのために生れた…(イザヤ書9:6)」
17.Glory to God in the highest...「いと高きところでは、神に栄光があるように…(ルカ伝2:14)」
44.Hallelujah...「ハレルヤ、全能者にして主なるわれらの神は…(黙示録19:6,11:15,19:16)」

「クリスマスの歌」
The First Nowell
O come ,All Ye Faithful
●「サンタ伝説」より もろびとこぞりて/ひいらぎ飾ろう/神の御子は/荒野の果てに/
          もみの木/We Wish You A Merry Christmas/サンタが街にやって
          くる/赤鼻のトナカイ/White Christmas/ジングルベル/きよし
          この夜
●Ave Maria(カッチーニ)
●Ave Maria(シューベルト)
●Happy Xmas

 「ロシアの曲」
カチューシャ・一週間・トロイカ
黒い瞳
赤いサラファン
小麦色の娘
=================================================
◎歌っているところの「主」はどこか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘンデル協会

2019-09-16 06:16:43 | 合唱
♪ 14:00-16:00 スタジオあい
◇今日の練習は…
□第1部:メシア到来の預言と誕生、メシアの宣教(The Annunciation)
●04.And the glory of the Lord shall be revealed...「こうして主の栄光があらわれ…(イザヤ書40:5)」
●07.And He shall purify the sons of Levi...「彼はレビの子孫を清め…(マラキ書3:3)」
●09.O thou that tellest good tidings to Zion...「よきおとずれをシオンに伝える者よ…(イザヤ書40:9,60:1)」
●12.For unto us a Child is born...「ひとりのみどりごがわれわれのために生れた…(イザヤ書9:6)」
●17.Glory to God in the highest...「いと高きところでは、神に栄光があるように…(ルカ伝2:14)」
●21.His yoke is easy...「彼のくびきは負いやすく…(マタイ伝11:30)」
□第2部:メシアの受難と復活、メシアの教えの伝搬(The Passion)
22.Behold the Lamb of God...「見よ、世の罪を取り除く神の子羊…(ヨハネ伝1:29)」
24.Surely He hath borne our griefs...「まことに彼はわれわれの病を負い…(イザヤ書53:4-5)」
25.And with His stripes...「彼の打たれた傷によって…(イザヤ書53:5)」
26.All we like sheep...「われわれはみな羊のように迷って…(イザヤ書53:6)」
28.He trusted in God...「彼は主にみをゆだねた…(詩篇22:8)」
33.Lift up your heads...「門よ、こうべをあげよ…(詩篇24:7-10)」
35.Let all the angels of God worship Him...「神の御使いたちはことごとく…(ヘブライ書1:6)」
37.The Load gave the word...「主は命令を下される…(詩篇68:11)」
39.Their sound is gone out into all lands...「その声は全地にひびきわたり…(ローマ書10:18)」
41.Let us break their bonds asunder...「われらは彼らのかせをこわし…(詩篇2:3)」
44.Hallelujah...「ハレルヤ、全能者にして主なるわれらの神は…(黙示録19:6,11:15,19:16)」
□第3部:メシアのもたらした救い、永遠のいのち(The Aftermath)
46.Since by man came death...「それは、死がひとりの人によってきたのだから…(コリント前書15:21-22)」
51.But thanks be to God...「神に、感謝しよう…(コリント前書15:55-57)」
53.Worthy is the Lamb that was slain...「ほふられた小羊こそは…(黙示録5:12-13)」
=================================================
◎のど声にしない。腹から音を出す。
◎明るく、軽く、艶やかに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市民合唱団

2019-09-14 06:04:13 | 合唱
♪ 19:00-21:00 音楽練習場
◇今日の練習は…
 「メサイア」より
04.And the glory of the Lord shall be revealed...「こうして主の栄光があらわれ…(イザヤ書40:5)」
09.O thou that tellest good tidings to Zion...「よきおとずれをシオンに伝える者よ…(イザヤ書40:9,60:1)」
12.For unto us a Child is born...「ひとりのみどりごがわれわれのために生れた…(イザヤ書9:6)」
17.Glory to God in the highest...「いと高きところでは、神に栄光があるように…(ルカ伝2:14)」
44.Hallelujah...「ハレルヤ、全能者にして主なるわれらの神は…(黙示録19:6,11:15,19:16)」

「クリスマスの歌」
●The First Nowell
●O come ,All Ye Faithful
●「サンタ伝説」より もろびとこぞりて/ひいらぎ飾ろう/神の御子は/荒野の果てに/
          もみの木/We Wish You A Merry Christmas/サンタが街にやって
          くる/赤鼻のトナカイ/White Christmas/ジングルベル/きよし
          この夜
Ave Maria(カッチーニ)
Ave Maria(シューベルト)
Happy Xmas

 「ロシアの曲」
カチューシャ・一週間・トロイカ
黒い瞳
赤いサラファン
小麦色の娘
=================================================
◎音を響かせる。息の流れを軟口蓋へあてるつもりで。あるいは、遠くの人へ音を届けるように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘンデル協会

2019-09-08 18:36:47 | 合唱
♪ 14:00-16:00 スタジオあい
□第1部:メシア到来の預言と誕生、メシアの宣教(The Annunciation)
04.And the glory of the Lord shall be revealed...「こうして主の栄光があらわれ…(イザヤ書40:5)」
07.And He shall purify the sons of Levi...「彼はレビの子孫を清め…(マラキ書3:3)」
09.O thou that tellest good tidings to Zion...「よきおとずれをシオンに伝える者よ…(イザヤ書40:9,60:1)」
12.For unto us a Child is born...「ひとりのみどりごがわれわれのために生れた…(イザヤ書9:6)」
17.Glory to God in the highest...「いと高きところでは、神に栄光があるように…(ルカ伝2:14)」
21.His yoke is easy...「彼のくびきは負いやすく…(マタイ伝11:30)」
□第2部:メシアの受難と復活、メシアの教えの伝搬(The Passion)
22.Behold the Lamb of God...「見よ、世の罪を取り除く神の子羊…(ヨハネ伝1:29)」
24.Surely He hath borne our griefs...「まことに彼はわれわれの病を負い…(イザヤ書53:4-5)」
25.And with His stripes...「彼の打たれた傷によって…(イザヤ書53:5)」
26.All we like sheep...「われわれはみな羊のように迷って…(イザヤ書53:6)」
28.He trusted in God...「彼は主にみをゆだねた…(詩篇22:8)」
●33.Lift up your heads...「門よ、こうべをあげよ…(詩篇24:7-10)」
●35.Let all the angels of God worship Him...「神の御使いたちはことごとく…(ヘブライ書1:6)」
●37.The Load gave the word...「主は命令を下される…(詩篇68:11)」
●39.Their sound is gone out into all lands...「その声は全地にひびきわたり…(ローマ書10:18)」
●41.Let us break their bonds asunder...「われらは彼らのかせをこわし…(詩篇2:3)」
●44.Hallelujah...「ハレルヤ、全能者にして主なるわれらの神は…(黙示録19:6,11:15,19:16)」
□第3部:メシアのもたらした救い、永遠のいのち(The Aftermath)
46.Since by man came death...「それは、死がひとりの人によってきたのだから…(コリント前書15:21-22)」
51.But thanks be to God...「神に、感謝しよう…(コリント前書15:55-57)」
53.Worthy is the Lamb that was slain...「ほふられた小羊こそは…(黙示録5:12-13)」
=================================================
◎ソプラノ⇒気合を入れて、アルト⇒頑張って、テナー⇒胸を上げないで、バス⇒逸らない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市民合唱団

2019-09-07 06:11:14 | 合唱
♪ 19:00-21:00 音楽練習場
◇今日の練習は…
 「メサイア」より
04.And the glory of the Lord shall be revealed...「こうして主の栄光があらわれ…(イザヤ書40:5)」
09.O thou that tellest good tidings to Zion...「よきおとずれをシオンに伝える者よ…(イザヤ書40:9,60:1)」
12.For unto us a Child is born...「ひとりのみどりごがわれわれのために生れた…(イザヤ書9:6)」
17.Glory to God in the highest...「いと高きところでは、神に栄光があるように…(ルカ伝2:14)」
44.Hallelujah...「ハレルヤ、全能者にして主なるわれらの神は…(黙示録19:6,11:15,19:16)」

「クリスマスの歌」
The First Nowell
O come ,All Ye Faithful
●「サンタ伝説」より もろびとこぞりて/ひいらぎ飾ろう/神の御子は/荒野の果てに/
          もみの木/We Wish You A Merry Christmas/サンタが街にやって
          くる/赤鼻のトナカイ/White Christmas/ジングルベル/きよし
          この夜
●Ave Maria(カッチーニ)
●Ave Maria(シューベルト)
●Happy Xmas

 「ロシアの曲」
カチューシャ・一週間・トロイカ
黒い瞳
赤いサラファン
小麦色の娘
=================================================
◎音を表現する。

*練習後、技術委員会がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市民合唱団 臨時練習

2019-09-02 07:04:39 | 合唱
♪ 13:30-17:00 美里交流館
◇今日の練習は…
 「メサイア」より
04.And the glory of the Lord shall be revealed...「こうして主の栄光があらわれ…(イザヤ書40:5)」
09.O thou that tellest good tidings to Zion...「よきおとずれをシオンに伝える者よ…(イザヤ書40:9,60:1)」
12.For unto us a Child is born...「ひとりのみどりごがわれわれのために生れた…(イザヤ書9:6)」
17.Glory to God in the highest...「いと高きところでは、神に栄光があるように…(ルカ伝2:14)」
44.Hallelujah...「ハレルヤ、全能者にして主なるわれらの神は…(黙示録19:6,11:15,19:16)」

「クリスマスの歌」
●The First Nowell
●O come ,All Ye Faithful
●「サンタ伝説」より もろびとこぞりて/ひいらぎ飾ろう/神の御子は/荒野の果てに/
          もみの木/We Wish You A Merry Christmas/サンタが街にやって
          くる/赤鼻のトナカイ/White Christmas/ジングルベル/きよし
          この夜
●Ave Maria(カッチーニ)
●Ave Maria(シューベルト)
●Happy Xmas

 「ロシアの曲」
カチューシャ・一週間・トロイカ
黒い瞳
赤いサラファン
小麦色の娘
=================================================
◎下半身に力を、上半身はリラックス。
*オーディション
・小麦色の娘;B solo T soli
・赤いサラファン;A solo
・サンタ伝説;S solo A solo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市民合唱団

2019-08-31 06:00:09 | 合唱
♪ 19:00-21:00 音楽練習場
◇今日の練習は…
 「メサイア」より
04.And the glory of the Lord shall be revealed...「こうして主の栄光があらわれ…(イザヤ書40:5)」
09.O thou that tellest good tidings to Zion...「よきおとずれをシオンに伝える者よ…(イザヤ書40:9,60:1)」
●12.For unto us a Child is born...「ひとりのみどりごがわれわれのために生れた…(イザヤ書9:6)」
17.Glory to God in the highest...「いと高きところでは、神に栄光があるように…(ルカ伝2:14)」
●44.Hallelujah...「ハレルヤ、全能者にして主なるわれらの神は…(黙示録19:6,11:15,19:16)」

「クリスマスの歌」
The First Nowell
O come ,All Ye Faithful
「サンタ伝説」より もろびとこぞりて/ひいらぎ飾ろう/神の御子は/荒野の果てに/
          もみの木/We Wish You A Merry Christmas/サンタが街にやって
          くる/赤鼻のトナカイ/White Christmas/ジングルベル/きよし
          この夜
Ave Maria(カッチーニ)
Ave Maria(シューベルト)
Happy Xmas

 「ロシアの曲」
●カチューシャ・一週間・トロイカ
●黒い瞳
●赤いサラファン
●小麦色の娘
=================================================
◎ロシアの曲;テンポが揺れるので、気を付ける。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘンデル協会

2019-08-26 05:56:14 | 合唱
♪ 14:00-16:30 スタジオあい
◇今日の練習は…
□第1部:メシア到来の預言と誕生、メシアの宣教(The Annunciation)
04.And the glory of the Lord shall be revealed...「こうして主の栄光があらわれ…(イザヤ書40:5)」
07.And He shall purify the sons of Levi...「彼はレビの子孫を清め…(マラキ書3:3)」
09.O thou that tellest good tidings to Zion...「よきおとずれをシオンに伝える者よ…(イザヤ書40:9,60:1)」
12.For unto us a Child is born...「ひとりのみどりごがわれわれのために生れた…(イザヤ書9:6)」
17.Glory to God in the highest...「いと高きところでは、神に栄光があるように…(ルカ伝2:14)」
21.His yoke is easy...「彼のくびきは負いやすく…(マタイ伝11:30)」
□第2部:メシアの受難と復活、メシアの教えの伝搬(The Passion)
22.Behold the Lamb of God...「見よ、世の罪を取り除く神の子羊…(ヨハネ伝1:29)」
24.Surely He hath borne our griefs...「まことに彼はわれわれの病を負い…(イザヤ書53:4-5)」
25.And with His stripes...「彼の打たれた傷によって…(イザヤ書53:5)」
26.All we like sheep...「われわれはみな羊のように迷って…(イザヤ書53:6)」
28.He trusted in God...「彼は主にみをゆだねた…(詩篇22:8)」
33.Lift up your heads...「門よ、こうべをあげよ…(詩篇24:7-10)」
35.Let all the angels of God worship Him...「神の御使いたちはことごとく…(ヘブライ書1:6)」
37.The Load gave the word...「主は命令を下される…(詩篇68:11)」
39.Their sound is gone out into all lands...「その声は全地にひびきわたり…(ローマ書10:18)」
41.Let us break their bonds asunder...「われらは彼らのかせをこわし…(詩篇2:3)」
44.Hallelujah...「ハレルヤ、全能者にして主なるわれらの神は…(黙示録19:6,11:15,19:16)」
□第3部:メシアのもたらした救い、永遠のいのち(The Aftermath)
●46.Since by man came death...「それは、死がひとりの人によってきたのだから…(コリント前書15:21-22)」
●51.But thanks be to God...「神に、感謝しよう…(コリント前書15:55-57)」
●53.Worthy is the Lamb that was slain...「ほふられた小羊こそは…(黙示録5:12-13)」
=================================================
◎舌を上あごのなるべく奥につけると、発声が良くなる。(発音で違う場合もある)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市民合唱団

2019-08-24 06:40:45 | 合唱
♪ 18:15-20:45 音楽練習場
◇今日の練習は…
 「メサイア」より
●04.And the glory of the Lord shall be revealed...「こうして主の栄光があらわれ…(イザヤ書40:5)」
●09.O thou that tellest good tidings to Zion...「よきおとずれをシオンに伝える者よ…(イザヤ書40:9,60:1)」
●12.For unto us a Child is born...「ひとりのみどりごがわれわれのために生れた…(イザヤ書9:6)」
●17.Glory to God in the highest...「いと高きところでは、神に栄光があるように…(ルカ伝2:14)」
●44.Hallelujah...「ハレルヤ、全能者にして主なるわれらの神は…(黙示録19:6,11:15,19:16)」

「クリスマスの歌」
The First Nowell
O come ,All Ye Faithful
「サンタ伝説」より もろびとこぞりて/ひいらぎ飾ろう/神の御子は/荒野の果てに/
          もみの木/We Wish You A Merry Christmas/サンタが街にやって
          くる/赤鼻のトナカイ/White Christmas/ジングルベル/きよし
          この夜
Ave Maria(カッチーニ)
Ave Maria(シューベルト)
Happy Xmas

 「ロシアの曲」
●カチューシャ・一週間・トロイカ
●黒い瞳
●赤いサラファン
●小麦色の娘
=================================================
☆今日は、本番指揮者である「高谷光信*」氏に指導していただきました。
*高谷光信;東京混声合唱団 指揮者(2019年4月~)
         ウクライナ・チェルニーゴフフィルハーモニー交響楽団常任指揮者
◇京都市立堀川高等学校音楽科(現・京都堀川音楽高等学校)を経て大阪音楽大学音楽学部器楽学科卒業、ウクライナ国立チャイコフスキー記念音楽院指揮科首席卒業。また国家演奏家資格、ディプロマを最優秀の成績で取得。指揮を故小松一彦、故伊吹新一、田中良和、藏野雅彦、辻井清幸、V.プラソロフ、故E.ドゥーシェンコ、N.スーカッチに師事する。
◇2003年、ウクライナ国立チャイコフスキー記念音楽院卒業時、ウクライナ・チェルニーゴフフィルハーモニー交響楽団に客演指揮者として招かれプロデビューを果たす。その後、首席客演指揮者(2003~2006)第2指揮者(2006~2012)を経て2012.7より常任指揮者の任にあたる。
◇同楽団の招致により『ホロヴィッツ国際ピアノマスタークラス』『ウクライナ国際シヴィール音楽祭』『ウクライナ国際音楽祭・キエフ夏の音楽の夕べ』『ウクライナ国際バルトケーヴィッチ音楽祭』などに出演し、「高い音楽性でソリストを支え音楽祭を成功に導いた。」(KievPost)と高く評される。2010年より『ウクライナ国際マスタークラス指揮・ヴァイオリン・ピアノ部門』の講師・審査員・指揮者を務める。
◇2017年3月在ウクライナ日本大使館後援事業~ウクライナ日本国交25周年記念「ウクライナ・チェルニーゴフフィルハーモニー交響楽団特別演奏会」(2017.3.18 / 3.20)に出演しウクライナ国立合唱団「ドゥムカ」を共演する。また日本から「アンサンブルつるみ合唱団」やソリストも来訪しTV・新聞にて大きな話題として報じられた。同年10月フジコ・ヘミング(piano)と共演し好評を博す。
◇現在までに東京混声合唱団、Osaka Shion Wind Orchestra、大阪交響楽団、京都フィルハーモニー室内合奏団、兵庫芸術センター管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団、テレマン室内オーケストラ、瀬戸フィルハーモニー交響楽団、東京室内オーケストラ、愛知室内オーケストラ、エウフォニカ管弦楽団、神戸市室内合奏団、名古屋演奏家ソサエティ、ナゴヤディレクターズバンド、ブラスパラダイス大阪、武庫川女子大学音楽学部オーケストラ、大阪芸術大学管弦楽団などを指揮。
◇《題名のない音楽会》(Osaka Shion Wind Orchestra2014年11月23日放送)にTV出演。
◇歌劇においては「魔笛」「フィガロの結婚」「ドン・ジョヴァンニ」「ヘンゼルとグレーテル」「ラ・ボエーム」「こうもり」「カルメン」「弁慶・八岐の大蛇・箱入り女房」「閻魔街道 夢ん中」を指揮。
大阪芸術大学演奏学科 客員准教授
名古屋芸術大学音楽学部・同大学院 非常勤講師
武庫川女子大学音楽学部 非常勤講師
京都市立芸術大学音楽学部音楽教育研究会 非常勤講師
第16回京都芸術祭京都市長賞 受賞(2004年4月京都)
チェルニーゴフ州文化功労賞 受賞(2012年7月ウクライナ)
チェルニーゴフ州行政長 文化功労感謝状 受彰(2019年7月ウクライナ)
◎Officialウェブサイト http://m-takaya.com/ より
(2019年7月現在)
=================================================
◎「ロシア民謡(?)」では、同じテンポで来て、そのままアッチェレランド(速くする)するのが特徴。
◎(SATBそれぞれ)テナーはテナーらしく。
◎メサイア;GROLY⇒拍の前から「G‐」を入れ、拍の頭で「‐ROLY」。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市民合唱団 臨時練習

2019-08-21 05:51:23 | 合唱
♪ 19:00-21:00 音楽練習場
◇今日の練習は…
 「メサイア」より
04.And the glory of the Lord shall be revealed...「こうして主の栄光があらわれ…(イザヤ書40:5)」
09.O thou that tellest good tidings to Zion...「よきおとずれをシオンに伝える者よ…(イザヤ書40:9,60:1)」
12.For unto us a Child is born...「ひとりのみどりごがわれわれのために生れた…(イザヤ書9:6)」
17.Glory to God in the highest...「いと高きところでは、神に栄光があるように…(ルカ伝2:14)」
44.Hallelujah...「ハレルヤ、全能者にして主なるわれらの神は…(黙示録19:6,11:15,19:16)」

「クリスマスの歌」
The First Nowell
O come ,All Ye Faithful
「サンタ伝説」より もろびとこぞりて/ひいらぎ飾ろう/神の御子は/荒野の果てに/
          もみの木/We Wish You A Merry Christmas/サンタが街にやって
          くる/赤鼻のトナカイ/White Christmas/ジングルベル/きよし
          この夜
Ave Maria(カッチーニ)
Ave Maria(シューベルト)
Happy Xmas

 「ロシアの曲」
●カチューシャ・一週間・トロイカ
●黒い瞳
赤いサラファン
●小麦色の娘
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘンデル協会

2019-08-18 18:11:42 | 合唱
♪ 13:45-16:30 スタジオあい
◇今日の練習は…
□第1部:メシア到来の預言と誕生、メシアの宣教(The Annunciation)
04.And the glory of the Lord shall be revealed...「こうして主の栄光があらわれ…(イザヤ書40:5)」
●07.And He shall purify the sons of Levi...「彼はレビの子孫を清め…(マラキ書3:3)」
09.O thou that tellest good tidings to Zion...「よきおとずれをシオンに伝える者よ…(イザヤ書40:9,60:1)」
●12.For unto us a Child is born...「ひとりのみどりごがわれわれのために生れた…(イザヤ書9:6)」
17.Glory to God in the highest...「いと高きところでは、神に栄光があるように…(ルカ伝2:14)」
●21.His yoke is easy...「彼のくびきは負いやすく…(マタイ伝11:30)」
□第2部:メシアの受難と復活、メシアの教えの伝搬(The Passion)
22.Behold the Lamb of God...「見よ、世の罪を取り除く神の子羊…(ヨハネ伝1:29)」
24.Surely He hath borne our griefs...「まことに彼はわれわれの病を負い…(イザヤ書53:4-5)」
25.And with His stripes...「彼の打たれた傷によって…(イザヤ書53:5)」
●26.All we like sheep...「われわれはみな羊のように迷って…(イザヤ書53:6)」
●28.He trusted in God...「彼は主にみをゆだねた…(詩篇22:8)」
●33.Lift up your heads...「門よ、こうべをあげよ…(詩篇24:7-10)」
35.Let all the angels of God worship Him...「神の御使いたちはことごとく…(ヘブライ書1:6)」
37.The Load gave the word...「主は命令を下される…(詩篇68:11)」
39.Their sound is gone out into all lands...「その声は全地にひびきわたり…(ローマ書10:18)」
41.Let us break their bonds asunder...「われらは彼らのかせをこわし…(詩篇2:3)」
44.Hallelujah...「ハレルヤ、全能者にして主なるわれらの神は…(黙示録19:6,11:15,19:16)」
□第3部:メシアのもたらした救い、永遠のいのち(The Aftermath)
46.Since by man came death...「それは、死がひとりの人によってきたのだから…(コリント前書15:21-22)」
51.But thanks be to God...「神に、感謝しよう…(コリント前書15:55-57)」
53.Worthy is the Lamb that was slain...「ほふられた小羊こそは…(黙示録5:12-13)」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘンデル協会

2019-08-18 15:09:07 | 合唱
♪ 13:45-16:00 スタジオあい
◇今日の練習は…
12;
26;All we,like sheep
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市民合唱団

2019-08-17 12:40:47 | 合唱
♪ 20:00-21:00 音楽練習場
◇今日の練習は…
 「メサイア」より
04.And the glory of the Lord shall be revealed...「こうして主の栄光があらわれ…(イザヤ書40:5)」
09.O thou that tellest good tidings to Zion...「よきおとずれをシオンに伝える者よ…(イザヤ書40:9,60:1)」
12.For unto us a Child is born...「ひとりのみどりごがわれわれのために生れた…(イザヤ書9:6)」
17.Glory to God in the highest...「いと高きところでは、神に栄光があるように…(ルカ伝2:14)」
44.Hallelujah...「ハレルヤ、全能者にして主なるわれらの神は…(黙示録19:6,11:15,19:16)」

「クリスマスの歌」
The First Nowell
O come ,All Ye Faithful
「サンタ伝説」より もろびとこぞりて/ひいらぎ飾ろう/神の御子は/荒野の果てに/
          もみの木/We Wish You A Merry Christmas/サンタが街にやって
          くる/赤鼻のトナカイ/White Christmas/ジングルベル/きよし
          この夜
Ave Maria(カッチーニ)
Ave Maria(シューベルト)
Happy Xmas

 「ロシアの曲」
●カチューシャ・一週間・トロイカ
●黒い瞳
●赤いサラファン
●小麦色の娘
=================================================
◎他のパートを聴く。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市民合唱団

2019-08-10 06:13:01 | 合唱
♪ 19:00-22:00 音楽練習場
◇今日の練習は…
 「メサイア」より
04.And the glory of the Lord shall be revealed...「こうして主の栄光があらわれ…(イザヤ書40:5)」
●09.O thou that tellest good tidings to Zion...「よきおとずれをシオンに伝える者よ…(イザヤ書40:9,60:1)」
12.For unto us a Child is born...「ひとりのみどりごがわれわれのために生れた…(イザヤ書9:6)」
●17.Glory to God in the highest...「いと高きところでは、神に栄光があるように…(ルカ伝2:14)」
44.Hallelujah...「ハレルヤ、全能者にして主なるわれらの神は…(黙示録19:6,11:15,19:16)」

「クリスマスの歌」
The First Nowell
O come ,All Ye Faithful
「サンタ伝説」より もろびとこぞりて/ひいらぎ飾ろう/神の御子は/荒野の果てに/
          もみの木/We Wish You A Merry Christmas/サンタが街にやって
          くる/赤鼻のトナカイ/White Christmas/ジングルベル/きよし
          この夜
Ave Maria(カッチーニ)
Ave Maria(シューベルト)
Happy Xmas

 「ロシアの曲」
●カチューシャ・一週間・トロイカ
●黒い瞳
●赤いサラファン
●小麦色の娘
=================================================
◎楽譜と指揮をよく見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市民合唱団 臨時練習

2019-08-04 17:08:20 | 合唱
♪ 10:00-16:00 竜神交流館
◇今日の練習は…
 「メサイア」より
04.And the glory of the Lord shall be revealed...「こうして主の栄光があらわれ…(イザヤ書40:5)」
09.O thou that tellest good tidings to Zion...「よきおとずれをシオンに伝える者よ…(イザヤ書40:9,60:1)」
12.For unto us a Child is born...「ひとりのみどりごがわれわれのために生れた…(イザヤ書9:6)」
17.Glory to God in the highest...「いと高きところでは、神に栄光があるように…(ルカ伝2:14)」
44.Hallelujah...「ハレルヤ、全能者にして主なるわれらの神は…(黙示録19:6,11:15,19:16)」

「クリスマスの歌」
●The First Nowell
●O come ,All Ye Faithful
●「サンタ伝説」より もろびとこぞりて/ひいらぎ飾ろう/神の御子は/荒野の果てに/
          もみの木/We Wish You A Merry Christmas/サンタが街にやって
          くる/赤鼻のトナカイ/White Christmas/ジングルベル/きよし
          この夜
●Ave Maria(カッチーニ)
●Ave Maria(シューベルト)
●Happy Xmas

 「ロシアの曲」
●カチューシャ・一週間・トロイカ
●黒い瞳
●赤いサラファン
●小麦色の娘
================================================
◎口の中を開ける。美しく音を出す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする