皆様こんにちは。
今年は大雪バレンタイン・・・・。
前回記事を下記中に、この地方で雪降りながらの雷まで鳴っており、ちょっとびっくりでした。
予報では深夜には雨に変わるとなってたので、朝は結構溶けてるかな・・なんて思ってましたけど、
15日、朝起きて外を覗くと雨になったとはいえ、8日同様の段差が埋まるほどかなり積もっていたようで・・・・しかも湿って重い雪~。
さっ、頑張って雪かきだ!
8日の大雪時、主人は風邪で寝込んでおり、息子は秩父。
私一人で雪かきかい?!
しかも我が家は先がとがったスコップとチリトリが今までの武器。
段差が埋まるほどの雪になるとは思わずにいたので、埋もってしまったチリトリ探すのが大変でした((笑)。
一人で雪かきしていたら、お隣さんが手伝ってくれてとてもとても嬉しく、助かりました。
そんな時、私の体に合った素敵な武器を貸していただきました。
じゃ~ん!

新しいベット?
「テミ」ですっ!
我が家も買ってしまいました。
園芸コーナーにあるのですが、柄のついた大きなアルミの角スコよりも、
軽くて使い勝手が私の体には合っているみたい。大きさは40cm。
50cmも売ってます。
薔薇育ててる割にテミの存在知らなくて、今まで新聞紙を広げて枝切ったり土いじりしてたので、
雪かき以外にオールシーズン活躍すること間違いなし!
それはそうと、この記録的大雪で、山梨県、群馬県でのツイートが多くて、
民家や道路、スーパー、コンビニ、介護が必要な一人暮らしのお年寄りなどが大変な状況・・・・・
でもこちらのテレビでは何もやっていなくて・・・・・。
正直五輪よりこっちの方が大事なんでは?
自衛隊救助も出動しているようですが、まるで311を思い出します。
本当に大丈夫なんでしょうか? ねえ阿部君?