goo blog サービス終了のお知らせ 

ズッコケまいあひ

ご訪問ありがとうございます♪。
日常のつぶやきです。

食の変化

2014-02-23 15:07:30 | アントン

 皆様こんにちは^^。
下書きしたまま更新が滞ってしまいました^^;。

暦はもう3月。でもまた寒くなってしまいました。

 アントンはBUNの値が100超えになってしまいまいたが、

咳もでるけど、薬がMAXの量なので増やすのは難しく、でも過ごせています。

 
 
せっかくなので、遅いですが2月の記事投稿!



 
    むね肉モグモグ。(写真は2月23日)
 

   皆様こんにちは! きょう2月23日、午前中の短い時間に細かい雪?みぞれ?が舞ってました

      どうりで寒いはず。  


 食の変化・・・なんてタイトルつけましたが、今始まった事ではなくって~。

 ここ一年を通して、アントンの食べ物や時間、変化の一年です。
 
 きっとまだまだ変わっていくんでしょうね。

 
  昔のようにガツガツの姿は無く、カリカリもふりかけかけて、ダラダラ食い。でもオヤツは別腹。

 主食のフードを自分から食べない時は、ウエットにかぼちゃと砂糖を混ぜたもので、

無理しない範囲で強制食です。嫌がると人間も犬も疲労しちゃうからね。

 タンパク質もとれないとなると、エネルギー源が炭水化物や脂質、砂糖になので、砂糖は自己判断で混ぜています。

 BUNが高いと低たんぱくにしなければならないけど、鶏肉など好きなのであげてしまいます。

 

 でも全く食欲がなかった去年秋に比べるとダラダラ食いでも、食べる姿は嬉しく可愛いもんです。 
  
去年秋頃から夜に薬を飲んだ後、おう吐する事があり、内容物を見ると、午後3時~4時頃に食べたものがふやけたままの状態が見られ、

胃の消化もゆっくりになっていると思われるので、それからは注意して夜6時以降はなるだけ控えるようにしていますが、

 体重もキープできているようです。

 去年秋の3回目の肺水腫後は、3キロを切ってしまいましたが、今はまた体重が増えたので量は少なくても食事はちゃんと足りているよう。

 
 つい先日は久しぶりの胸肉に珍しくおねだり連発で、大丈夫~?と思いながら与えてしまい、やっぱり食後おう吐。

 数時間前に食べたフードやオヤツなんかも一緒に出てきちまったい。

 でもその後ケロっとし、でも脱水だけは避けたいので、10mlシリンジでぬるま湯飲を。

 記事が中途半端でごめんなさいね。

 こんな感じ過ごしてます^^。

  
 
  

 
  

雪かきの武器・テミ

2014-02-16 15:53:33 | 日記
皆様こんにちは。

 今年は大雪バレンタイン・・・・。

 前回記事を下記中に、この地方で雪降りながらの雷まで鳴っており、ちょっとびっくりでした。

 予報では深夜には雨に変わるとなってたので、朝は結構溶けてるかな・・なんて思ってましたけど、

 15日、朝起きて外を覗くと雨になったとはいえ、8日同様の段差が埋まるほどかなり積もっていたようで・・・・しかも湿って重い雪~。

 さっ、頑張って雪かきだ!


 8日の大雪時、主人は風邪で寝込んでおり、息子は秩父。

 私一人で雪かきかい?!

 しかも我が家は先がとがったスコップとチリトリが今までの武器。

 段差が埋まるほどの雪になるとは思わずにいたので、埋もってしまったチリトリ探すのが大変でした((笑)。

一人で雪かきしていたら、お隣さんが手伝ってくれてとてもとても嬉しく、助かりました。

 そんな時、私の体に合った素敵な武器を貸していただきました。


  じゃ~ん!


新しいベット?

    「テミ」ですっ
 我が家も買ってしまいました。

園芸コーナーにあるのですが、柄のついた大きなアルミの角スコよりも、

軽くて使い勝手が私の体には合っているみたい。大きさは40cm。
 50cmも売ってます。

 薔薇育ててる割にテミの存在知らなくて、今まで新聞紙を広げて枝切ったり土いじりしてたので、

雪かき以外にオールシーズン活躍すること間違いなし!



 それはそうと、この記録的大雪で、山梨県、群馬県でのツイートが多くて、

民家や道路、スーパー、コンビニ、介護が必要な一人暮らしのお年寄りなどが大変な状況・・・・・


でもこちらのテレビでは何もやっていなくて・・・・・。

正直五輪よりこっちの方が大事なんでは?


 
 自衛隊救助も出動しているようですが、まるで311を思い出します。

 本当に大丈夫なんでしょうか? ねえ阿部君?


 
 

 

2014・2・14 大雪再び?

2014-02-14 23:09:03 | 日記


皆様こんばんわ!

 全開8日の大雪の記事も中途半端のまま、14日に再び大雪?
8日の雪も完全に溶けないまま、14日朝から降っていたけど、ニュースで騒いでる割には今回は屋根以外は積もらないね、
なんて思っていたら予報どおり夕方から夜にかけピークに。
 主人の会社もかなり早目の帰宅になり、車で駅に迎えにいくも、それでもかなり積もり始めていました。
帰宅が早くて助かった~。普段通り遅かったら雪で運転超怖でしたもん。


今回こんなことで遊んでみました。14日pm8:30頃
ミニミニ鎌倉にロウソク。
本当は前回の雪の日にやりたかった。

     
      ちょっと気分でるかしら?
      こちらは普段めったに降らないこんなこできないしね。



モッコウ薔薇の枝にも重い雪が積もってます。 pm8:30頃




 pm10:30頃 ベランダから。結構積もってますね。
この時間だと、風で屋根の雪が舞ってる。




ベランダで鉢植えの「バフ・ビューティー」の枝にもこんもりと雪が。
 重みで折れそうな・・・・・いえいえ、強健な娘なので問題ないでしょう。


 明日は雨みたいだけど、今夜は一体どこまで積もるかな? 楽しみよ!

ナゼ体操着袋に?!

2014-02-14 23:07:51 | アントン
2014・1月末頃


僕のキティーの絵の黒い服が見当たらないよ~。誰か知らない? お気になのに。



月曜、兄ちゃんが学校に持っていった体操着袋に入ってたよ、と教えてくれた。
 持って帰ってきて、とお願いしたけど、結局持ち帰ったのは金曜日の夕方(笑)。




一週間ぶりの再会♪ 僕の服♪