goo blog サービス終了のお知らせ 

ズッコケまいあひ

ご訪問ありがとうございます♪。
日常のつぶやきです。

アンドウくん?

2012-10-17 11:34:41 | 
 近所にお住まいのおばちゃん。
(近所!までとはいわないけど、お互い名前しらないんだよね・笑)

顔をあわせれば挨拶してくれるおばちゃん。

こないだアントンと散歩中に会ったところ、


 おばちゃん「まあ、カワイイわね。お名前 はなんていうの?」

     私「アントン、っていいます」

 おばちゃん「ん?ん? アンドウくん?」


    私のカツゼツが悪かったんだと思います。
    内心大笑いしてしまいました。

  でも気さくなおばちゃんです。


  ぼくは「アントン」でも、「アンドウくん」でも
  「アントニオ」でも「アントニー」でもなんでもござれです・・・。


  

水元公園

2012-10-17 11:02:57 | 

 さあ、ボクはどこでしょう?


 隠れてるつもり(笑)?

 窓を開けていると、金木犀の良い香りがどこからともなく、
漂ってくる気持ちのいい季節。

 翌日から天気が崩れるということで、
天気もいいし、久しぶりに水元公園へ。
モチロン、自転車で。
公園の中まで走らせると、自宅からは20分~25分位。

この季節でも日向は暑いくらい。
散歩前に、
 日陰にレジャーシートと荷物を置いて・・・・。と。











マジで緑が美味しいんだけど。
(ちゃんとオヤツ持ってきてますけど・・・)
 それよか、母ちゃんはこのショットを撮る為、
気づくと地面に腹ばいになってる。
 周りから見たらアブない人かもよ。
 (そう? でも自分なりに良い写真がとれましたよ~。) 



ぶどう狩り in秩父 ③

2012-10-08 14:27:33 | 旅行


ここのレジャー農園、虫取り(別料金)もできるんだった。

でもそれはせず、山側には、見下ろせる休憩所があり、

子供向けのハンモックまであります。

でもほとんど床につきそうよ(笑)。




晴れていたし、景色も空気もよかったね。
また秩父に行きたいね~。


この記事を書いてる今さっき・・・

セミが鳴いてます。

ぶどう狩り in秩父 ②

2012-10-08 14:14:22 | 旅行


簡単に説明を受け、さあ!巨砲よ!どんと狩ってやるワ!

とは言っても、3人で3房がせいぜい・・・・。

でもブドウの樹で陽射しも避けられ、緑も木漏れ日も気持ちいいなあ。

犬にとってもブドウはアクが強いと、

いわれてるので、

いわれているので・・・・・・・



でも何個か食べちゃったね(笑)。


やっぱりとりたては、美味しいです。


お次はマス釣り。

こちらはお兄ちゃんだけ。パパさんとアントンは日陰で休憩です。

釣ったマスを塩焼きに。



ア・ボクも魚、タベタイ!



ぶどう狩り in秩父

2012-10-08 13:54:44 | 旅行
10月3連休の真ん中

秩父にあるレジャー農園にぶどう狩りに行きました。

犬は短めリードであれば、ぶどう狩りOKだったので、ヨッシャー!ってことで。

一応、スリング持参しました。

恐らく食事する場所は犬はNGだったかと思います。

昼ごろから晴れる予報でしたが、出発の朝はしっかり雨。





珍しく車酔いのお兄ちゃん。
車中でチョコ一気食いしたからだってばよ・・・・




朝8時に出発して休憩したり車酔いのお兄ちゃん・・
やっと11時に農園到着!

 家族で「狩り」するの初めて~。最初で最後かも・・・(笑)。
初めてのレジャー農園
 こちらは梨、きのこ、マス釣り、マスつかみどり、12月からはいちご狩り、
餅つき?もできるみたいです。

我が家は「ぶどう狩り」と兄ちゃんが「マス釣り・塩焼き」を。



 つづく
 せtt