goo blog サービス終了のお知らせ 

ズッコケまいあひ

ご訪問ありがとうございます♪。
日常のつぶやきです。

黄モッコウバラと

2014-04-26 22:44:40 | 黄モッコウバラ
 今年も綺麗に満開に咲いてくれました、黄モッコウバラ。うっれしいな!




興奮が怖くてもう外は出してなかったけど、短時間でパシャ!



もう1枚

目線の先は、遠くから声がするチビッ子達。気になってしかたないアントン。
決して一緒に遊びたい訳ではないです。

去年はモッコウバラと一緒に写真、撮れなかったからね。


 ↓
これは4分咲き頃かな。


     






  ↓ 去年、1本だけ遊びで土に刺した挿し木。見づらいですね^^;。 左の細い枝です。
      挿し木が成功しちゃったみたいです。



  ↓遊びで刺した挿し木君、シュートも伸びてますが、4輪ほどツボミをつけてくれました。



 来年も是非、咲いておくれよ^^。


      
       ボク的には、花より団子。


               ^^;だよね。





今年も咲いたよ 黄モッコウバラ

2012-06-20 14:28:56 | 黄モッコウバラ






投稿時期とズレちゃいます・・・・
 

  黄モッコウバラ つるバラ

  ・原種
  ・常緑 
  ・トゲ無し
  ・微香
  ・早咲き
  ・樹高6m位伸びる


  「地植えにすると、2、3年でモンスターになる」
  買った時は冬・・・6号鉢ヒョロヒョロの枝・・・・・。
   大丈夫かいな・・・・・・・・・。

  とりあえず鉢で様子見・・咲いてくれました。
 花後は、どうしても、壁に這わせたい!!
  つるバラにあこがれ、道路に面した極小花壇に植えたところ、
 うっひゃー!2、3年でホントにモンスターです。

   とは言え、今年も綺麗に咲いてくれました。
  写真はGW前に撮影なので、7分咲きといったことでしょうか。

   残念な事に見ごろのGWの長雨と暖かさで、
 見るも無残な姿になってしました。

  今は花後で新しいシュートがビュンビュン出ているので、
 テキトーにカットしてます。

  トゲも無く、誘引がラク、病気にも強いのでオススメのバラです。
  
  
(我が家では、チュウレンハバチに狙われちゃうけどね。
   これからはチュウレンハバチと私の戦いです・笑)