「戦場の絆」サイレントの拠点

戦場の絆とその他の趣味について書きます。

ジーク・ジオン!(>д<)ノ

もうひとつのルナツー。

2009年07月21日 20時40分29秒 | Weblog
ルナツー実装がされた時からふと思っていたことがあったので今回はこのネタを元に上げます。

尚、個人的見解上、絆と関係あって関係ない内容なのでお茶の間程度に見ていただければ幸いです。

それではよろしくお願いします。


ルナツーが実装されたので私はトレモにて連邦・ジオン両軍のタンクでNL砲撃が出来る場所を大まかに確かめる為に浮遊岩に飛び乗って拠点を撃破して、次のポイントを探し、私は

「連邦の砲撃ポイントは大体こんなところかな」

とガンタンクを操縦してフワジャンしながら浮遊岩に飛び乗って再び砲撃を開始しました。

浮遊岩の下では、バンナム機がうろうろしていて時折登ってきて攻撃を仕掛けてくるのでたまにビックリします。

悲しいけど戦争なのよねと某中尉の言葉が脳裏によぎり、拠点を2落としした後に時間がまだ残っていたので適当に拡散弾で終了しました。

そしてジオンはギガンで出撃しました。

時間もたっぷりあるのでギガンでルナツーを駆け回りながら拠点をあちこちから一発ずつ撃って拠点に当たったか確かめて当たらなかったら場所を変えてNL砲撃が出来る場所を先ほどと同じように捜索、拠点を2落としした後でルナツーで高い山の頂上に上り、「何か浮いてないかな」と宇宙(そら)を見上げたら






そこには蒼い蒼い地球が見えました。








それと一緒に太陽も見えていたのでここで感情的になることはないと思いますが、
私には

「そっか。宇宙人が見たらこうなるんだな。地球ってこんなに近かったっけ?」

と錯覚を起こしかけました。

ア・バオア・クーで見た地球は小さかったですね。
でも今回は「月から見た地球」だったのでなんとなく人類初の月へ着陸した気分です。

現実ではないけど、少しでも共感できる部分があってちょっと良い体験でした。

ちなみにギガンが月の頂上から見たイメージを思い浮かべてみてください。

なんとなく可愛い画が出来たのではないでしょうか?



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たいすん)
2009-07-21 21:37:03
自分は
ABQから見える地球が好きですね


「やっぱり地球は青かった」


初めて「ABQ」やったとき

…おおっ
( ̄○ ̄;)

としばらく観てました。


返信する
Unknown (タMOロ)
2009-07-21 22:08:09
自分は月しかみたことないです(-o-;)
地球も見えるんですね。
今度確かめてみます。

あとかなり今更の話ですが、以前秋葉原でのオフ会の時サイレントさんとバーストしてませんでした。
返信する
Unknown (セレスティ)
2009-07-22 14:44:04
ギ、ギガン萌え・・・
29日に東京に行くことになりましたが、私用ではない上、日帰りなので、絆はできそうにありません・・・。残念です。
それから質問ですが、サイレントさんの大隊は大将フラグを取るのに、何ポイント程度必要なのでしょうか?
返信する
コメントのお返事。 (サイレント)
2009-07-22 20:43:52
たいすんさんへ

そうですね。地球は蒼かったです。(^^)

タMOロさんへ

そういえばオフ会でバーストしていませんでしたね。^^;

次回はよろしくお願いします。

セレスティさんへ

私の大隊はだいたい2万前後ぐらいで大将フラグを取れますね。

昔と比べればかなり過疎っている感じがするので仕方ないかなと思います。
返信する

コメントを投稿