「戦場の絆」サイレントの拠点

戦場の絆とその他の趣味について書きます。

ジーク・ジオン!(>д<)ノ

9月29日オフ会。

2012年09月30日 18時58分43秒 | Weblog
オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした。 自身の課題だった戦術勉強もリプレイでどこか悪くて良かったのかなど確認することが出来ました。 模擬戦では、北極基地、NY(夜)100%、リボーコロニーとなりましたが私を含むSクラスプレイヤーが4名ほどと、Aクラスプレイヤーの皆様と模擬戦をしたのですが、私って 「格闘機しか乗ってないw」 近距離機に乗る方が多くて格闘機に乗らざるを得なかったということ . . . 本文を読む

久しぶりにPMでタイマン。

2012年09月24日 01時25分42秒 | Weblog
えびはらさんとの久しぶりにPMでタイマンしました。 タイマンの動画内容的には、 サイレント=攻め格闘型 えびはらさん=待ち格闘型 で、主に射撃が主戦となっております。 このゲーム的には、逃げるよりも攻める方が難しいので建物や障害物を使わない限り、攻める側はどうしてもブーストを使ってしまいます。 リアルでも同じ事で攻められた方が勝ちますね。 タイマンで格闘ばかりというわけではないので、隙 . . . 本文を読む

北極基地は、やや連邦有利です。

2012年09月24日 00時52分18秒 | Weblog
皆様、こんばんは。 北極基地についてですがREV3初期までは、ジオン有利MAP→連邦スタート位置調整により、連邦有利MAPへと変わっていきました。 今度のバージョンアップで連邦のスタート位置の微調整により連邦の防衛基地であるもののジオンにもチャンスが与えられました。 つまり、最速戦術が必須ではなくなり、必要になったことです。 ジオンタンクは右ルート窓での砲撃が必要ですが中央ルートからの砲 . . . 本文を読む

そーさんへ

2012年09月22日 23時47分29秒 | Weblog
本日、味方マチありがとうございました。 1戦目はあと少しのところで逃しましたが、2戦目は勝てて良かったです。 1戦目は、ギガンに乗っていましたが中央洞窟内でゲージ差ー20になっているのに味方の「もどれ」コールと私の「いくぞ」コールがなったせいで混乱させてすみませんでした。 2戦目は、ザクキャに乗っていただたいてありがとうございました。 赤ザクで護衛してからアンチへまわっていたので負担をお掛け . . . 本文を読む

ヒマラヤ/ヒマラヤ(R)

2012年09月21日 21時09分42秒 | Weblog
本日、休みをもらいましたので気分転換に絆をしてきました。 午後13時~20時まで廃人プレイをしてきましたが、格闘機が70%、タンクが20%、近距離、射撃が10%という割合で 相変わらず格闘機に乗っていましたね。 ジオンはほとんど出撃せず、連邦Sクラスで出撃していました。 最近の寒ジム流行でアレックスからBD2号機に乗り換えましたが、ジオンでBD2号機に散々乗ってきた為か、安定した成績を出せる . . . 本文を読む

ほんの今の気持ち。

2012年09月19日 21時52分20秒 | Weblog
仕事で大きなミスをした。 ↓ 怒る上司 ↓ 何度も謝る。 ↓ しょぼーんとなる。(;´д` ) 人生いつかやってしまうだろうとは思っていましたが、キツイなー・・・・。(;´д` )・・・・。 大きなミスをしたのは、自分のせいですがミスをしたくてやったわけじゃないので余計辛い時もありますね。 サチ大隊の皆様、リンク先の皆様、ミスをした私を慰めてください・・・。(T▲T) . . . 本文を読む

連邦編成を考察。

2012年09月18日 20時58分18秒 | Weblog
最近、破竹の勢いに乗ったジオンが44から88まで勝利するリプレイを見かけるようになりました。 こんばんは。 ジオンが勢いづいている中、私は連邦でプレイすることが多くなりました。 本当はジオン派なのですが、ゾックやガーベラ、鮭が脅威となった今、ジオンでプレイしてもあまり面白くないので連邦で勝つためにはどうすればいいのか、模索中ですね。 連邦野良で出撃していて思うことは、全体的にコストが高いの . . . 本文を読む

プライベートマッチ(PM)告示です。

2012年09月12日 10時24分15秒 | Weblog
いつも遊びに来ていただいてありがとうございます。 本記事はPM告示になりますので参加していただける方は、コメントに書き込みをよろしくお願いします。 色白の妖精騎士団主催のPM企画の告示を下記に書き込みします。 PM主催目的 ・自分の腕試しや連携重視など実力を計るトレーニングPMです。 日時:9月23日 時間:PM12時~14時 12時00分開始 (サイレント 連邦) 12時40分    . . . 本文を読む