ワタボウシ

ワタシの気ままな日記。

yakushima 2

2013-11-03 | yakushima

 

早朝3時半に起床
体調も良くて注文したお昼にいただくお弁当を詰め込んでリポビタンを飲んで
4時半に民宿を出発♪

外は真っ暗でお星様がきれいでした!!

市民のバスに乗りました
次々とザックや登山靴をはいた人が乗ってきました
よく考えれば早朝で走るバスはないよねぇ

バス停に着き、予約しておいたタクシーで淀川登山口まで行ってもらいました
途中で「紀元杉」に行かせてもらい杉に触れました♪

登山口に到着

みんな元気がよくてよかった!!

6時30分にスタート
どんなトレイルかどんな山か楽しみで早く山に出逢いたい気持ちがおっきかったです!!

途中で見れたとうふ岩

ここの岩は花崗岩でできた自然の岩なのです

だんだん標高がたかくなり見えるものが雲になってきました
左側にクジラが泳いでるように見えるの発見!!

こんなのめったに見れないのでここでの休憩はたぶん時間がかかっただろう

途中の黒味岳分岐でザックを置いて黒味岳へ
岩の多いルートで結構楽しかった!!

到着した時は360度の大展望が見れて感動

登った人だけしか味わえないこの感じ

でもこのすばらしさをみんなにも知ってほしいって思う
ここでもしばらくずっと眺めてました

黒味岳から下ってまたさっきのルートをあるくあるく

お昼になり予定の時間より大幅遅れたけど途中でお弁当をいただきました

いつも山の時はそんなに食べないけどそのお弁当は全部平らげました
なんでかすごくおいしくて^^

それから九州で最高峰の宮之浦岳へ
ちょっとペースアップしてあるく

途中でおもしろい岩を発見
顔のような岩や動物のような岩があちこちにありました
ものの見方はそれぞれなのでどう見えるかはわかりませんが^^

そんな岩の出会いを楽しみながらあるいていくと宮之浦岳の山頂が見えてきました

そこにはどんな山頂がまってるのかたのしみで歩きました

2時に登頂しました

おもわず抱きつきました^^

今までで一番最高の山頂でした!!

山頂でホントの一番高いとこを踏みましたよ^^

今でも思い出します
この絶景さと感動さ♪

その後は山小屋「新高塚小屋」までひたすら歩きました!!

ほんとならば山頂した時間の頃は山小屋に到着するはずだったのです
遅い時間に到着はよくないそうでまたペースをあげて歩いて5時頃に到着
その時はもう小屋の中はいっぱいでしたが寝るスペースをなんとかとれました

その頃は周りは真っ暗で他のみんなはもう寝る準備をしていました
山小屋には電気がないんです
なるほど!!だから明るいうちに到着してごはんやいろいろ身仕度等をして暗くなったらねるだけにするのね

わたしのあとに到着した人が何人かいましたがもうスペースがなかったので入口のとこでねていました

次の日の用意をして少し打ち合わせをして7時半に寝ました
というか、いや、なれてないからなのか眠れなくて何回か起きたりしたけどね

 

2日目

4時に起床し4時50分に小屋をでました

真っ暗でヘッドランプだけが頼りで慎重に歩きました
周りは湿気ていてトレイルも滑りやすくてちょっとこわかったです

だんだん空が明るくなってきてその頃には縄文杉に出逢いました

神秘さというかなんで言ったらいいのかわからない位すごい圧倒というか存在感を感じました

樹齢1000年以上の屋久杉の中で一番の樹齢であり胴囲も一番であるそう
今は近くで見れなくなってるけどそれでもおっきくてずっと見てしまいます

これが生命の神秘というのだろうね

 

縄文杉は樹齢ははっきりしてないけど約7200年、胴囲16.4m、樹高25.3m

自然の生命ですね!!

 

それからいろんな屋久杉に出会いました
写真はその一部なの

ウィルソン株

夫婦杉

大王杉

トレイルには屋久杉の根っこがたくさんでているのでふまれないように木でつくった階段がたくさん

わたし達は淀川登山口からなのでおりるだけなので楽だけど荒川登山口からだと階段を登らなきゃなのでタイヘンかな

 

トロッコ道に到着

 

このままずっとトロッコ道をあるくと荒川登山口へになるそう
この道はさすがにずっとは飽きるというかわたしにはおもしろくないのでした^^ヾ

 

途中の楠川別れで別のルートにいけばトロッコ道を歩かなくて済むという計画が正解でした

トロッコ道の途中に「三代杉」
名前通り、この杉は三代目だそうです

1代めは2000年生きたけど倒木し、
2代目はその倒木の上に発芽して1000年、3代目は株より芽を出した苗が成長したというのです

まさに生命力ですねぇ

楠川別れで山の中を歩く

辻峠でまたザックとしばしのお別れして太鼓岩へ
名前通り、岩をたたくとポンポンと音がするの

丸い石なので怖かったデス・・・

 

それから再びザックをしょって宮崎駿さんがもののけ姫の絵を描くのに
モデルにしたもののけの森といわれてる苔むす森へ

もののけ姫のキャラクターがでてきそうな雰囲気でした^^

あの白くてかわいいこだまがひょこっとでてきそうでしょ^^

またいくつかの杉に出会い最後の杉は「くぐり杉」でした

「白谷雲水峡」
苔がいっぱいだけどながれてくる川水はつめたくてきれいでした

白谷雲水峡入口でゴールしました

あっというまの2日間の縦走だったけど
自然を感じられてしあわせでした!!

バスで民宿に戻りお風呂に入って打ち上げ会!!
あらかじめ予約しておいた「潮騒」でカンパイ

1日ぶりのビールをゴクゴク

おいしいと聞いたシカ肉たたきをいただいてみたけどおいしいんですね^^;
ヤクシカではないはずだけどおいしかった・・・

打ち上げ会が終盤になり

そんなときに突然ケーキを持ってきたので誰か誕生日かとおもったら
わたし達が無事に縦走できたからとお祝いをしてくれました!!

そしたらお店のマスターさんまでワインを一本いただきました!!
そんなうれしいことないですね♪

もし縦走できなかったらその予約したケーキはどうなる?と笑い話もしてみんなでいただきました

おいしかったです!!

縦走の縦の糸へんがないのが気になりましたがその場で突っ込むのはやめました(笑)

 

 

次の日の朝、台風の影響で船が出ないと知り、もう一泊しました
民宿で過ごすのはもったいないとまたレンタカーでちょこっとドライブ

風がつよくて波がおっきかった
台風は過ぎ去ったのに大型だったので風がまだのこってたみたい

お昼に屋久島で有名なとびうおの唐揚げをまたいただきました

次の日になりこんどこそ帰れるかとおもったら朝の便が出ないとしり・・・
とにかくロビーで待機してたら午後から船が出て帰れました

いろんな意味でタイヘンだったけどたのしかったです!!

またいつか屋久島に来たいなぁ

 

いっしょにいったみんな、ありがとうございました♪

すばらしい出会いをありがとう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿