何をいまさら日記

自分が好きな映画や本について世間様から「いまさら・・」と思われる事を自ら突っ込みます

16年 ヘルシンキ旅行記 その52

2016-08-20 11:00:00 | 16年 ヘルシンキの旅
ワシ。空の色が寒そうでしょう?
で、やがて熊のコーナーへ。
熊も食後のはらごなし中につき、おねむ。


園内を鳥がチョロチョロしてます。鳥しかチョロチョロしてない。
まずはカルガモの親子が複数。
そしてカモメ。
イノシシ。
シカの一種。
ラクダ。毛の生え変わる時期だったんですね。
ガゼルかな?
カルガモ、カモメに次いで園内をウロウロしてるのは
孔雀が優美に羽をファッサーと広げる姿を飽きるほど見ました。これは初めて遭遇したときに撮影。
あんまりにも寒いのでアマゾンエリアに避難。
温室に熱帯の生き物が暮らしています。熱帯魚がお出迎え。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年 ヘルシンキ旅行記 その51

2016-08-19 11:00:00 | 16年 ヘルシンキの旅
馬にお別れして、少し高いところにお猿がいるゾーンがあります。
ココには一匹だけお猿がいました。
みんなその猿と記念撮影。・・まあ、圧倒的に子供なんですが。

ここを出て道なりに進むと運動場に出ました。
ここにもお猿が一匹。
我々を見て近づいてきました。

結構至近距離まで来ます。ガラス越しですけど。
で、この時ふとある文字が視界に「餌やり14時」
そりゃ皆がその時間に園内にいるよ!!あれだけ人が帰ってくるはずだわ!!動物がまったりしてるはずだわ。。。
リサーチ不足を悔いました。
餌やりの時間を調べてから
出かけることを提案します!!

園内は何でもない風景も広がってます。

ヨーロッパバイソンのコーナー。


水辺は気持ち良さそうです。
園内にはピクニックエリアが点在。屋内のエリアも用意されてます。素晴らしい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年 ヘルシンキ旅行記 その50

2016-08-18 20:24:16 | 16年 ヘルシンキの旅
コルケアサーリ島は島丸ごと動物園という世界でも珍しい動物園らしいです。
夏はフェリーで渡れるというのも旅情を誘いますよね。
猫ラバーSさんは大型のネコ科動物も好物です。
そもそも何で昼過ぎに動物園に行くことにしたのかというと
「ネコ科は夜が活動時間なんですよ。夜行性だから!!」というもっともな意見に賛同したからなのです。
確かに朝の動物園の動物は不活発なんですよね。
でも、神様はあまり味方ではなかったんですよ(笑)それはおいおい。。。


天気はこの時、曇天。風もあり、雨も降りそう!!
動物たちもまったり。。。


動物も昼寝から目覚めてだるいんだろうと思っておりました。
ネコ科のゾーンを出たらモンゴル産の馬がいました。

狭いところに馬が押し合いへしあい。仲良しなのかな??と疑問に思っていると、
入口に母馬と仔馬がいて奥に入れないようでした。
向こうから回ればいいのに。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年 ヘルシンキ旅行記 その49

2016-08-17 11:00:00 | 16年 ヘルシンキの旅
どうやら、コルケアサーリ島に渡ろうとしてるのは我々と女性2人組の二組。
乗船場は向かって左が動物園行き、右側がお食事つき遊覧船乗り場になってます。
先に遊覧船が着きました。動物園行はまだ。
退屈なので3度目の船着き場撮影。

隣にスオメンナリオ島からの船が帰ってきました。

今日もカモメがたくさん付いてきてます。
はい、これが動物園行きの船です。
たくさんの子供連れが下船しました。その意味に思いいたるのは後の事(笑)
船の運賃は往復6.95ユーロ。ガイドブックに載っている入園料込みチケットは今は無い模様。
我々は前日、観光局でチケットについて聞いていました。
「船の乗船券はどこで買うの???」お姉さんの答えは「船の中」でした。
コルケアサーリ島に行くルートは3つ。マーケット広場からの船とハカニエミ港からの船。
この二つは夏期のみで特にハカニエミ港発着は運転日も限定。
後は年間走ってるバスで行く方法。これは最寄り停留所から30分も歩くというおまけ付き。冬にはこれしかございません。
これは船に乗るのが一番でしょ。
もう一組の女性たちが「これは無いのか!!」と料金ボードを指して入園料込みの券を聞いてました。
だって値段がかなり違うんですもん。
ここで、彼女たちが妙に静かな理由がわかりました。聴覚障害のある二人だったのです。
しっかり二人の世界だったのでお邪魔はしませんでした。

ものの15分ほどで到着。
着いたところに入園券売り場があり、園内マップもくれます。14ユーロでした。
着いたらカルガモのお出迎え。

子ガモがホワホワでかわいい。
もう一組の人たちもものすごい喜んでるのがわかりました。
興奮しながら撮影してました。この後は一度も出会いませんでした。堪能できましたかね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年 ヘルシンキ旅行記 その48

2016-08-16 11:00:00 | 16年 ヘルシンキの旅
ここからマーケット広場に向かいました。
朝に帽子を買ったおばちゃんにお揃い帽子を見せるためです。
おばちゃん、大うけ。隣の店のお姉さんも大うけ。
15時40分の船に乗るのでそれまで近くの「アスカンカフェ」へ。

カプチーノとサーモンオープンサンドで12ユーロ。
ヘルシンキのカフェではセルフ方式が大半。しかも普通のコーヒーは自分でポットから入れます。
カプチーノはもちろん店員さんが淹れてくれます。
元銀行の建物で中も面白いです。ケースにずらっと並ぶケーキやサンドイッチも魅力的です。



人は多いですが席数の多いので思ってるよりくつろげます。
外の席も面白い。元銀行と考えると興味深い図像。

花屋さんがすぐ前にありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年 ヘルシンキ旅行記 その47

2016-08-15 08:50:18 | 16年 ヘルシンキの旅
次はここで4番に乗り換えて「Tove Janssonin puisto」で降りウスペンスキー寺院へ。
トラムはぐるっと回りこみます。3日外観だけ見た建物に入ります。
トラムの停留所近くの建物。

好物です(笑)
ここから階段を上がりウスペンスキー寺院の中へ。怪しげな天気の中上へ。
到着しました。

近づいてみるとこんな感じ。寺院からはヘルシンキ中心部がよく見えます。
ヘルシンキ大聖堂。
ウスペンスキー寺院奥に広がる港。
大統領官邸。
いよいよ中へ。たくさんの観光客がいました。無料ですから。。。。



ロシア正教のイコンは迫力でした。まだまだ堂内にはたくさんのイコンが。ここで静かに祈るのは無理ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年 ヘルシンキ旅行記 その46

2016-08-14 11:00:00 | 16年 ヘルシンキの旅
すっかり体が冷え冷え。ホテルに戻り、温かいものを飲んでから今度は動物園に向かうことにしました。
本当は野外博物館でお茶でも飲みたかったのですが、今からオープンという状況に断念しました。
で、港に向かう前にお写真タイム。
まずは「Aleksanterinkatu」というトラム停留所に近い「熊ビル」と名付けた建物を撮りに。
熊でしょ。


他にも面白いものがたくさんいますよ。熊にドングリとか絵解きが楽しいです。
ここは「THE POHJOLA BUILDING」というようです。

と、この近くにある


このビルも私の好みでございます。ここもお店がたくさんある一画です。
こういうレリーフも大好き。
アールヌーボー建築い影響を受けた建物がヘルシンキ市内ではいくつもあるようです。
巡りたいもんです。
追記 ヘルシンキ観光局のHPに建築に関するページがあります。ここに観光局などで配られてるパンフが見られるリンクがあります。
ロシア語と英語版なのですが参考になりますので是非どうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年 ヘルシンキ旅行記 その45

2016-08-13 11:00:00 | 16年 ヘルシンキの旅
滞在は2時間ぐらいかな。いい気分転換になります。ヘルシンキに何日も滞在する人のはオススメ。
次は24番バスでシベリウス公園まで戻るという難関が。
緊張します。。。自然豊かなところからどんどん都会へ。目印の道まで来て無事に降車できました。
ところが、2番のトラムの停留所まで戻る道で曲がり角を間違えたらしく・・・行けども行けども見覚えのない風景に。
焦りましたよ・・・でも大きい道に出ないといけないのでひたすら歩きました。
途中で大きい道が何となく見えていて、トラムの気配があったんで歩けたんでしょうね。
でも間違えたおかげで面白い建物に遭遇しました。


ウィンドーのパグ。爆睡中。
おかげでトラムの車庫も見られました。

我々の好物謎のオブジェも。
結局、一つ向こうの「Ooppera」まで歩いたようです。国立オペラ座の最寄り駅。
乗り換える人たくさんいました。
フィンランド発祥のアイスクリームブランド。
バイキングライン仕様トラム。
保守点検車両まで。
道間違えるもんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年 ヘルシンキ旅行記 その44

2016-08-12 11:00:00 | 16年 ヘルシンキの旅
と、ここまで来たときに電動のこぎりの音が森中に響く。
新しい建物を移築中のようです。

上手く伝えられませんが、北欧の木造教会らしい建物だと思います。
本日の昼食。朝仕込んだエンドウ豆と食べ忘れてたリンゴとバナナ。
これとSさんが持ってきたスープジャーのスープ。
はっきり言いましょう!!雨が降りかけで風がきつい!!!ピクニック日和ではありませんでした(笑)
エンドウ豆は生で食べると・・・確かに甘いです!
時々固いのがあるのはご愛敬。
わしゃわしゃ営業してないアイスクリームスタンドの椅子を借りて食べてる我々。
そんなチビッ子アジアン2名(年齢不詳)を見守るのは近くで工事中の作業員と

ココをなわばりにしてるカモメ。
結構距離は近くにいました。人間との距離が近い。。。あ、エンドウ豆は食べませんでしたよ。
遠足に来たらしいお子方。
お揃いの蛍光ベストを着てどこに行くのかな???
ここから奥にはいかず、歩いてない道のほうに行って入口に帰ります。
パン焼窯でしょうか??これ欲しいな。


ちょっぴり憧れるミニマムな暮らし・・・理想と現実は違うけど(笑)
ここがミュージアムショップになってる建物だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年 ヘルシンキ旅行記 その43

2016-08-11 10:36:27 | 16年 ヘルシンキの旅

これがカルーナ教会。この敷地につきましたよ。


日時計がついてます。
この近くにあったボート小屋。




見学者待ちのお姉さん。

保存されてる家を見ながら、自然と共に生きるのは厳しいよな。寒い冬は家から一歩も出られないよねぇ。
などと考えてました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする