三連休して 今日 雨の為お休みです
最近の仕事は 畑の草取りです 雨の日が多くなり 小雨ならパラソルでしのげます(パラソルは日よけにも役に立つね~)
小雨でも 手袋はドロドロ 服も汚れて~泥まみれ
草取りの終わった所と これから取る所の差の 違いが凄い~~
綺麗になった所見ると 大変でも我慢して 辛抱強くやって良かった~ 結果 救われま~す
終わった所
これから取る所
休日の楽しみ
7/2 登った山 まぁ~~大変になったな~~最後の最後まで~~後遺症が~(笑)
駐車場が満車になってしまうので 前夜泊して 薄暗い内に出発
日が出てきた~
染まってる
階段が~
ゴジラみたいな木
小屋で買ってきました ゴジラの袋
まめうち平を過ぎると オサバグサが沢山さいています
まめうち平過ぎると木の種類が変わりました
沢に水が流れるのは もう少し後かな
いよいよ階段 階段の連続 それにしたって この長さ がんばれ~~
常念岳が見えると もう少し~ がんばるぞ~
花に癒されて
あ~~~ まだ階段が~~ 昨年より階段が上まで伸びている~ ここまで耐えて来た~足がつりそう~
分岐まできた まさかこの上には~~?ないよね~
この斜面を登れば 頂上に~
キャ~~ 階段になっている~~ とうとう最後まで階段ですか
これが最後のかいだんかな?
残念 あった~ テン場の所の階段 足が~ももが~
頂上
穂高~槍ヶ岳 耐えて登って この景色 救われる~\(^o^)/
御嶽 乗鞍
中央に 焼岳
常念岳
下山は慎重に 登りで結構足にきている~ つまずかないように
木にゴゼンタチバナが
これ何?
下山口に小屋の方がいました 冷たいジュースを販売していました うれしいね~
少し立ち話 階段が続いて~きついと言う 階段にした事でケガをする人が減ったと言う そうか~
天気も良く 無事に帰宅で良い山行でした
それなりに山は歩いているんですが 使うところが違うのか
足の筋肉痛はしばらく続きました~
7/16 後日アップします
7/18 後日アップします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます