One day One smile

“笑う門には福来たる”
1日1回 笑ってそして美味しい物を食べてが
モットーのカウンセラーのHappyブログです。

全ての人達が安心感”や“楽しさ”を共有する社会!

2019-08-22 21:00:44 | 日記

こんばんは
今日も1日ご苦労様でした

最近、娘の影響で…
福祉に関する事をすごく勉強しています。
そんな中…

一般社団法人WheeLog
このWheeLogでは…



このWheeLogとは…
ユーザー投稿型のバリアフリーマップアプリです。
具体的には、車いすで利用可能なトイレやお店などの
情報や、段差や坂などの歩道状況に加え、移動ルート
を地図上に表示する“走行ログ”機能を備えた
世界唯一のアプリです。






車いすで海へ!

このアプリを使ってみんなでバリアフリーマップを
つくります。車いすで出かけた情報を共有し、
車いすユーザーの
外出する
“不安感”を軽減します。
さらに、アプリを通して…
人とつながることで
“安心感”や“楽しさ”を感じて
外出のきっかけにもなると思います


WheeLog!は
車いすユーザーの世界を広げるだけではなく、
車いすの方々がどんどん外に出て
そして、バリアフリーなどいろいろと
知らなかった方々も知る機会が持てます。

そしてもうひとつ…


↑↑↑↑こちらの方…
アンバー・ギャロウェイさん
この方はなんと!

超高速ラップで元ギネス記録の保持者として
有名なラッパーTwista!そのラップを
超高速手話で伝えるのが、
アンバー・ギャロウェイさん!


ラッパーTwista

Twistaは1分あたり280単語をラップに入れるそうで
そんなTwistaの超高速ラップにもしっかり追いついて
超高速手話を披露する
アンバー・ギャロウェイさん!
客席から大きな歓声が上がります。

この手話通訳の女性はレディーガガや
ローリングストーンズのライブでも
手話通訳をしたことがあるそうで…
この“超高速手話”のために1週間ほど準備が
必要だそうです。

この動画はSNS上で120万回以上再生され、
大きな話題に!
アンバー・ギャロウェイさんは
“1番よかったのはこれによって
耳が不自由な人が
コンサートに行くことが
音楽へのアクセスを
欲しているという
認識が高まること”

とコメントしました。

今、手話を勉強中ですが…本当に難しくて
挫折しています
でも、この動画を見て…頑張ろうと思いました。

これは本当に素晴らしいです。
耳の不自由な方々は引っ込みがちになりそうな
音楽の世界…
新しい光!そして、さらに新しい音楽を
みんなで楽しめることができます!

今回、2つの素晴らしいお話を載せました。
全ての人達が
“安心感”や“楽しさ”を
共有する社会!

さらに目指していきたい!
と思います。
皆さんも是非見て下さい。
お願いします



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

応援宜しくお願いします
今日のお弁当です🍱




明日も皆さんが幸せでありますように…


one day one smile
ホームページです。

http://www.1day1smile2525.com

LINEの友だち追加から‼️
下記のLINE IDをコピー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
oneday.onesmile
お願いします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。