IRONING番長 ~second season~

日本製カットソーメーカー フルヘッド安達のブログです
仕事の事や趣味のエクストリームアイロニングについて
書いてます

「変」でしたね。

2008-12-13 19:19:22 | Weblog
皆さん、こんにちは。
アイロニング班長のスチームベイダ-です

今週はすでに春物の生産が始まり
また少し忙しくなって来ました

今年立ち上げた「オーガニックコットン」を使い
「エコ染色」で染め、「エコインク」を使ってプリントする
環境配慮に努めた商品


GREEN DEPT

おかげさまで評判も良く、なかなか好調です

こちらの春物も生産が始まりまして
遅くとも来年2月頭には店頭に並びます。
(全国のプラザスタイルですよ!!)

皆さん、是非一度御覧になって下さいね。

勿論、日本オーガニックコットン協会(JOCA)の認証基準も
満たしています

良識の問題なのですが、今年散々世間を騒がせた
「偽装」

食品なんかはありえない事件が起こりました

僕達「アパレル」業界も「偽装」している方は
意外に多いと思います。

一番目につくのが「原産国表示」の偽装。

中国製のTシャツを「日本製」と言い張る方々

言い分は「国内で3工程踏めば国産表示をして良い」と・・・。

本当にこんな馬鹿げた法律があるのか知りませんが
これは「モラル」の問題で全く共感出来ません。
例え本当にこんな法律が有ったとしても
中国製の商品を日本製に摺り替えるなど
「言語道断」

ベイダ-が知っているだけで2社程ありますが
来年も続けるのでしょうか・・・?

こんな会社が「オーガニックコットン」や「エコ加工」に
目を向けて来たらと思うとゾッとします。

僕達FULL HEAD LTD.も所属している
日本オーガニックコットン協会(JOCA)

製品にこの協会の認証マークをつける時
畑、綿花、紡績、染色、裁断、縫製、加工、仕上げまで
全ての加工に偽りなく申告して完成します。

このマークを付けるのが目的ではなく
この商品はこの様な過程を経て作られていると言う
「紹介」なのです。

本当は全ての商品がこう有るべきなのかも知れませんね

今年ももう終りですが、「偽装」が相変わらず多い年でした
昨年の漢字は「偽」だったにもかかわらず
今年も引きずってしまいましたね。

「偽」を引きずったまま今年はなんと「変」

来年はもっと良い意味の言葉で締めくくりたい。
ベイダ-はそう思います

2008年もあと半月です。

後味の悪い年でしたが、来年に持ち越さないよう・・・

KEEP THE IRON HOT!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿