
長い間放置してしまいた。久しぶりにパソコンの前に座ります(汗
さて現地は9月29日です。何の日でしょうか?
そうです!デュラントの22歳の誕生日です。(知らんがな)
おめでと~
今回はカーメロのトレードの噂に絡んでいたボブキャッツなので、仮にオーガスティンの放出なんてあったらこの記事の半分くらいが無駄になってしまうのところだったと思います。
トレードが破談になったみたいなのでやっと書けますね←言い訳はいい
昨シーズン、フランチャイズ初のプレイオフ進出を果たしたボブキャッツの展望です。
IN
マット・キャロル
エルアルド・ナハラ
ショーン・リビングストン
ドミニック・マグワイヤー
クワミ・ブラウン
シェロン・コリンズ
※赤字はルーキーです
OUT
レイモンド・フェルトン
タイソン・チャンドラー
セオ・ラトリフ
アレクシス・アジンカ
ラリー・ヒューズ
スティーブン・グラハム
PG DJ・オーガスティン/ショーン・リビングストン/シェロン・コリンズ/ジャバリス・クリテントン
SG スティーブン・ジャクソン/ジェラルド・ヘンダーソン/マット・キャロル
SF ジェラルド・ウォレス/ドミニク・マグワイヤー/エドアルド・ナハラ
PF ボリス・ディアウ/タイラス・トーマス/デリック・ブラウン/ダリアス・マイルズ
C クワミ・ブラウン/ナジー・モハメド/サガナ・ジョップ/マット・ロジャース
HC ラリー・ブラウン
ぱっと見てCが穴ですね。正直誰がスタートで出場するか分かりませんが、オーナーのもとでの活躍が期待されるクワミを入れてみました。それでも最低保証なんですけどね・・・
以前にも少し触れましたが、ダンピアーの解雇が後々に響くかもしれません。
ここからは結果論になります。
確かに若く身体能力の高いトーマスとの再契約はいいと思いますが、ベンチスタートが予想される選手に5年/40milは高すぎたんではないでしょうか。その結果、タックスを払いたくないがためにダンピアーを解雇する羽目になってしまいました。
もう一つの穴はベンチの層の薄さです。
C以外のスタートメンバーは実力者が揃っていますが、控えがいまいちでぱっとしません。PGにいたってはケガが心配なリビングストン、実力未知数のコリンズ、問題児クリテントン(保障無し契約ですが)です。
昨シーズンのフェルトンの存在が大きかったことに気づくでしょう。
今シーズンは昨シーズン以上に厳しいものになると思います。正直昨シーズンより弱体化していると思いますし。
また、同じディビジョンにホークス、マジック、ヒートがいるのも大きいですね。
まずスタートがケガしないこと、ウォレスが昨シーズン以上の活躍をすること、ジャクソンが問題を起こさないこと、などがプレーオフ進出の条件になりそうです。
ラリー・ブラウンも腕の見せ所ですね。
まあおそらくトレードのデットラインまでに何らかの動きを見せるでしょう。
ちなみに「ブラウン」が多いですね(笑)
さて現地は9月29日です。何の日でしょうか?
そうです!デュラントの22歳の誕生日です。(知らんがな)
おめでと~
今回はカーメロのトレードの噂に絡んでいたボブキャッツなので、仮にオーガスティンの放出なんてあったらこの記事の半分くらいが無駄になってしまうのところだったと思います。
トレードが破談になったみたいなのでやっと書けますね←言い訳はいい
昨シーズン、フランチャイズ初のプレイオフ進出を果たしたボブキャッツの展望です。
IN
マット・キャロル
エルアルド・ナハラ
ショーン・リビングストン
ドミニック・マグワイヤー
クワミ・ブラウン
シェロン・コリンズ
※赤字はルーキーです
OUT
レイモンド・フェルトン
タイソン・チャンドラー
セオ・ラトリフ
アレクシス・アジンカ
ラリー・ヒューズ
スティーブン・グラハム
PG DJ・オーガスティン/ショーン・リビングストン/シェロン・コリンズ/ジャバリス・クリテントン
SG スティーブン・ジャクソン/ジェラルド・ヘンダーソン/マット・キャロル
SF ジェラルド・ウォレス/ドミニク・マグワイヤー/エドアルド・ナハラ
PF ボリス・ディアウ/タイラス・トーマス/デリック・ブラウン/ダリアス・マイルズ
C クワミ・ブラウン/ナジー・モハメド/サガナ・ジョップ/マット・ロジャース
HC ラリー・ブラウン
ぱっと見てCが穴ですね。正直誰がスタートで出場するか分かりませんが、オーナーのもとでの活躍が期待されるクワミを入れてみました。それでも最低保証なんですけどね・・・
以前にも少し触れましたが、ダンピアーの解雇が後々に響くかもしれません。
ここからは結果論になります。
確かに若く身体能力の高いトーマスとの再契約はいいと思いますが、ベンチスタートが予想される選手に5年/40milは高すぎたんではないでしょうか。その結果、タックスを払いたくないがためにダンピアーを解雇する羽目になってしまいました。
もう一つの穴はベンチの層の薄さです。
C以外のスタートメンバーは実力者が揃っていますが、控えがいまいちでぱっとしません。PGにいたってはケガが心配なリビングストン、実力未知数のコリンズ、問題児クリテントン(保障無し契約ですが)です。
昨シーズンのフェルトンの存在が大きかったことに気づくでしょう。
今シーズンは昨シーズン以上に厳しいものになると思います。正直昨シーズンより弱体化していると思いますし。
また、同じディビジョンにホークス、マジック、ヒートがいるのも大きいですね。
まずスタートがケガしないこと、ウォレスが昨シーズン以上の活躍をすること、ジャクソンが問題を起こさないこと、などがプレーオフ進出の条件になりそうです。
ラリー・ブラウンも腕の見せ所ですね。
まあおそらくトレードのデットラインまでに何らかの動きを見せるでしょう。
ちなみに「ブラウン」が多いですね(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます