身体が疲れていると
心まで疲れちゃうみたい
手元に いろんなお薬取り混ぜて300錠
一気に飲んだらどうなるかな・・・
トラバ練習板にあった
「ひとつだけ願いが叶うなら何がいい?」
決まってるじゃん。
・・・消えたい・・・
今回は、トラバできるような話題じゃないので
トラバはパスだなあ
心まで疲れちゃうみたい
手元に いろんなお薬取り混ぜて300錠
一気に飲んだらどうなるかな・・・
トラバ練習板にあった
「ひとつだけ願いが叶うなら何がいい?」
決まってるじゃん。
・・・消えたい・・・
今回は、トラバできるような話題じゃないので
トラバはパスだなあ
そんな時、アロマをたくとちょっと気分がすっきり。面倒な時は、バブのお風呂。ちょっとだけ香る程度
のものを愛用してます。
アロマ精油は飲んでいる薬や体調によっても作用てされるらしいです。今度まるあさん通院したらば、医師や薬剤師さんに聞いてみては。。
なかなかお返事かく気力がなくて ごめんなさい・・・
アロマオイル、バスタブに数滴たらして・・・
気持ちいいですよね^^
そういえば、しばらくやってないですね
心のお薬と合わないものもあるのですか?
前回使っていたものは
もうなくなってしまったから
また、試してみようかな
妊婦さん、お薬服用者、小さい子どもには、禁忌の精油があるそうです。今、覚えているのは・・鬱の治療をしている場合、「イランイラン」はよくないとアロマの本で読みました。
アロマの本がいくつかあるので見てみますね。
内科とは違って精神科や心療内科は、アロマに対する知識も持っているかなと思います。内科より癒される雰囲気の待合室もあるらしいので。