【2018年4月29日(日)】
待ちに待ってたゴールデンウィーク♪♪
今年は当初9連休になるという話だったのですが、結局は夜勤明けからの四連休と三連休という形になりまして。。。
まぁ、それでも休みをもらえるだけ有り難いと思わないとですよね。
ただ今年のGWは九州へ行くつもりで飛行機は早々に予約。
目指すは福岡県の英彦山(ひこさん)と長崎県の雲仙普賢岳(うんぜんふげんだけ)♪
臨時出勤の要請がありましたけど、旅行へ行くから、とお断りしました( ̄▽ ̄;)
では本編の始まり、始まり~~♪♪
羽田へ向かう途中のレインボーブリッジの朝焼け(運転中(笑))
今回は羽田から大分空港まで
飛行中、海岸線もばっちり♪♪
良い天気ですなぁ(*´∀`)
着いたー♪
一年ぶりのただいま♪♪
今回は大分から長崎までの移動。
言ってみれば九州の横断になります。
移動距離もかなり見込まれるので借りたのはハイブリッド車(//∇//)
結論から言うとアクア、めちゃめちゃ運転しやすかった♪
借りて正解(^3^)/
福岡県へ向かう途中では昨年登った由布岳がキレーに見えます♪
もうすぐ英彦山。
んー、新緑がキレイです♪
英彦山(ひこさん)駐車場
10:40頃 着
駐車場には大分空港からは2時間弱は掛かります(・・;)
意外に大変だった。
駐車場はいくつか点在してありました。
えー、簡単ではありますが英彦山についての御説明を。難しいことは分かりませんが。。。
英彦山は英彦山神宮の御神体となっております。
修験の山でもあり昔は(今も?)多くの修験者が修行を重ねた山なのです。
役行者(えんのぎょうじゃ)さんも修行をしたという話もありました。
日本三大霊山のひとつにも数えられています。
(おまけ)
ガイドブックなどには日本三大霊山に数えられている、と書かれているのですが、他はどこなんだろ、と調べてみたらウィキペディアでは
【日本三大霊山】
(第一義)・富士山・立山・白山
(第二義)・恐山・比叡山・高野山
となっていました。
結論。よく分からないです(笑)すいませんf(^_^;
登山開始
10:55 発
まずは銅(かね)の鳥居
登山道ではありますけど先ほど説明した様にこちらは参道でもあります。
神社では参道の真ん中は神様の通り道。
人間が通るのは避けなければいけないので、出来るだけ端を通る様に心がけます。
両脇にツツジ♪
ひたすら階段、ひたすら階段
英彦山神宮 下宮(げくう)
11:18 着
下の駐車場からこちらの下宮まではスロープカーという乗り物で参道を歩かなくとも来ることが出来ますよ♪
なので観光客もたくさんいますf(^_^;
参拝後、御朱印を頂きました♪
石の鳥居
11:29 発
石の鳥居を過ぎると土が剥き出しの登山道が続きます。
鎖もあります。使いませんでしたが(笑)
中津宮(なかつのみや(?))
ちょうど12:00 着
やっぱり展望が拓けると嬉しい
行者堂(ぎょうじゃどう)
12:21 着
最後の鳥居
木の鳥居
12:22 通過
ここから上は神々の住む世界と言われています。
最後くらいは脱帽して登らせて頂きました。
確かに神様がおわす世界だなぁ、と。
やはり空気が違います。
中岳
英彦山神宮 上宮(じょうくう)
12:36 着
社の中を撮影するのを禁止とは書かれていませんでしたが、ちょっと撮影するのは抵抗があるので写真は撮りませんでした。
参拝を終え、最高峰の南岳へ向かいます。
南岳へ続く鞍部へ下ると展望も拡がりますよー(^ー^)
これから向かう南岳
振り返って中岳
つくづく良い天気だー♪♪
よし!とうちゃくー♪♪
なんとも淋しい山頂ではあるけど、山頂は山頂っす( ̄▽ ̄;)
12:46 着
たっち
日本200名山166座目、福岡県・英彦山へ登頂しました~(^o^)/
腹ごしらえしながら北九州市からいらしたグループさんたちと談笑♪
さて下山に取りかかりますが今日は雨が降りそうな気配は全くないし、来た道を戻るでなくせっかくなので周回しようと思います(*^-^*)
(つづく)
待ちに待ってたゴールデンウィーク♪♪
今年は当初9連休になるという話だったのですが、結局は夜勤明けからの四連休と三連休という形になりまして。。。
まぁ、それでも休みをもらえるだけ有り難いと思わないとですよね。
ただ今年のGWは九州へ行くつもりで飛行機は早々に予約。
目指すは福岡県の英彦山(ひこさん)と長崎県の雲仙普賢岳(うんぜんふげんだけ)♪
臨時出勤の要請がありましたけど、旅行へ行くから、とお断りしました( ̄▽ ̄;)
では本編の始まり、始まり~~♪♪
羽田へ向かう途中のレインボーブリッジの朝焼け(運転中(笑))
今回は羽田から大分空港まで
飛行中、海岸線もばっちり♪♪
良い天気ですなぁ(*´∀`)
着いたー♪
一年ぶりのただいま♪♪
今回は大分から長崎までの移動。
言ってみれば九州の横断になります。
移動距離もかなり見込まれるので借りたのはハイブリッド車(//∇//)
結論から言うとアクア、めちゃめちゃ運転しやすかった♪
借りて正解(^3^)/
福岡県へ向かう途中では昨年登った由布岳がキレーに見えます♪
もうすぐ英彦山。
んー、新緑がキレイです♪
英彦山(ひこさん)駐車場
10:40頃 着
駐車場には大分空港からは2時間弱は掛かります(・・;)
意外に大変だった。
駐車場はいくつか点在してありました。
えー、簡単ではありますが英彦山についての御説明を。難しいことは分かりませんが。。。
英彦山は英彦山神宮の御神体となっております。
修験の山でもあり昔は(今も?)多くの修験者が修行を重ねた山なのです。
役行者(えんのぎょうじゃ)さんも修行をしたという話もありました。
日本三大霊山のひとつにも数えられています。
(おまけ)
ガイドブックなどには日本三大霊山に数えられている、と書かれているのですが、他はどこなんだろ、と調べてみたらウィキペディアでは
【日本三大霊山】
(第一義)・富士山・立山・白山
(第二義)・恐山・比叡山・高野山
となっていました。
結論。よく分からないです(笑)すいませんf(^_^;
登山開始
10:55 発
まずは銅(かね)の鳥居
登山道ではありますけど先ほど説明した様にこちらは参道でもあります。
神社では参道の真ん中は神様の通り道。
人間が通るのは避けなければいけないので、出来るだけ端を通る様に心がけます。
両脇にツツジ♪
ひたすら階段、ひたすら階段
英彦山神宮 下宮(げくう)
11:18 着
下の駐車場からこちらの下宮まではスロープカーという乗り物で参道を歩かなくとも来ることが出来ますよ♪
なので観光客もたくさんいますf(^_^;
参拝後、御朱印を頂きました♪
石の鳥居
11:29 発
石の鳥居を過ぎると土が剥き出しの登山道が続きます。
鎖もあります。使いませんでしたが(笑)
中津宮(なかつのみや(?))
ちょうど12:00 着
やっぱり展望が拓けると嬉しい
行者堂(ぎょうじゃどう)
12:21 着
最後の鳥居
木の鳥居
12:22 通過
ここから上は神々の住む世界と言われています。
最後くらいは脱帽して登らせて頂きました。
確かに神様がおわす世界だなぁ、と。
やはり空気が違います。
中岳
英彦山神宮 上宮(じょうくう)
12:36 着
社の中を撮影するのを禁止とは書かれていませんでしたが、ちょっと撮影するのは抵抗があるので写真は撮りませんでした。
参拝を終え、最高峰の南岳へ向かいます。
南岳へ続く鞍部へ下ると展望も拡がりますよー(^ー^)
これから向かう南岳
振り返って中岳
つくづく良い天気だー♪♪
よし!とうちゃくー♪♪
なんとも淋しい山頂ではあるけど、山頂は山頂っす( ̄▽ ̄;)
12:46 着
たっち
日本200名山166座目、福岡県・英彦山へ登頂しました~(^o^)/
腹ごしらえしながら北九州市からいらしたグループさんたちと談笑♪
さて下山に取りかかりますが今日は雨が降りそうな気配は全くないし、来た道を戻るでなくせっかくなので周回しようと思います(*^-^*)
(つづく)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます