goo blog サービス終了のお知らせ 

# 玩具が動く。Light Weight Sport 50s_60s    ITALIAN

Classic Motor cycle/Auto Mobilia/Plastic Model60s collection

∇ 取材依頼~(^O^)/

2018-04-27 22:15:01 | バイク
先日、雑誌社からの取材依頼です。(Laverda 75 Sport)
# 久し振りに Laverda 75 Sport のエンジンに火を入れました(^^;

◎前日にメンテナンス作業
オイル、プラグ交換・タイヤ空気圧、チェーン・可動部分の注油
キャブ詰まり等、特に問題ナシ
エンジン始動時のカジリや焼付きを防止に
ゾイルをプラグホールから直接シリンダー内に吹き付ける
注油は、やはりスーパーゾイルが最高に良い!
整備後、ガソリン給油をする際にゆっくりとバイクを転がしながら
出かける、可動部分がなじむように!
最後に拭き上げと各部増し締め!

翌朝 AM6:00、調子を見ながらおよそ60kmほどのプチツーリング!
とても天気がいい!


何ヶ月ぶりかな~~あっさりとエンジン始動・・・WW
エンジンが掛かると調子は全然問題無く快調そのもです。
走り始めはゆっくりと。
エンジンだけではなく、前後サスとタイヤを温めながら、
心と体も走りに集中!!
乗り出すと、さらに調子の良さを感じる!
徐々に回転数上げて響く Laverda サウンド♪(^^♪

信号の少ない田舎道、1950年代初期 - 年式と排気量を考えると・・・。
すでに Jaeger のメーター読みで80km/h前後で走行
もちろん安全運転です!
甲高いエキゾーストノートを奏でながら♪
それほどアクセルを回してはいないが
とにかく速い Laverda 75 Sport!!





◎途中休憩!♪



4ストロークOHV - 排気量74cc - 足動3速 - 重量70kg
ダウンハンドルにお気に入りJaegerのスピードメーター
Laverda のマークがプレスされたタンク、
20インチのアルミリム、16mm デロルトキャブ!


◎とても楽しい取材時間が!!

AUSTIN MINI VAN でお見えになるとは想像もしてませんでした。
いゃ~~英車好きの私にとっては、魅力・感激です。



観音開のドアから(広大な荷室)撮影機材を出し始める!すてき~~(^O^)/
車やバイクに関わる色々なお話を聞けてすごく楽しかった!
様々な人とのつながりがありますねぇ!

LAVERDA 70年代耐久レーサー・750cc クラスなどは、クラブマンや
他雑誌で記事を見かけるがおそらく Laverda 75 Sport の記事においては、
ほぼ見かけた事がない。
バイカーズステーション、公道レースミラノターラント特集などで
一部紹介されているが・・・どのような記事になるのだろう?!
楽しみです!ありがとうございました。

☆参考にしたい Laverda 2台 カッコイイ~♪♪





☆ GW突入です! Laverda 75 Sport


最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (立川.M)
2018-04-27 22:23:14
どーもです。
GW突入!!
私のバイクも脇役で・・・笑
連絡しま~す。 
返信する
Laverda/GW (旧車三昧_エンスー)
2018-04-27 22:30:00
楽しみだね!
カッコイイ
GWは、整備後早朝ワインディング!
返信する
Unknown (永遠の英車好き)
2018-04-28 08:45:11
永遠の英車好き
50年代初期であの造りだから
流石イタリアン!
ミニバン、カントリーマン、トラベラー
のんびりGWドライブは楽しいだろうなァ~
返信する
Unknown (MOTO)
2018-04-28 08:56:05
おぉ、スゴイね~
ラベルダは、まず見かけないから!
GW!チョイと走りに行ってきます
返信する
Unknown (Laverda 75 Sport)
2018-04-29 09:33:08
GW突入です♪
コメントありがとう。(連絡しま~す)
バイク三昧、楽しい時間が過ごせました。
Laverda快調!!
ミニバン・トランポにミニピックアップ
クラブマンエステート・カントリーマン
トラベラー・ウズレー・ライレー魅力ですねぇ。
取材終了後、トラベラーMK-1が住む友人宅へ♪
昨日は少しバタバタ・・・
夕方、代官山蔦屋へ クルマ・バイクコーナーに
イタリアの超小型車60年代
ビアンキーナ・バンタイプが展示いゃ~すてき~
とにかくスモール、たしか500cc・4人乗り、後部座席も
これって・・・4人乗れる?
お持ち帰りしたくなる可愛さです。
では皆さん良いGWを(^.^)/~~~。。。。
返信する
Unknown (ビバンダム)
2018-04-29 11:06:17
50年代イタリアンバイクは、
滅多にお目にかかれない!
イタリアの商用車、小型の可愛い車が沢山
ありますねー では ^_^
返信する
Unknown (Laverda 75 Sport)
2018-04-30 10:23:27
ビバンダムさま
50-60s 商用車、イタリアをはじめ日本車においても
可愛い車が沢山ありますね!
ビアンキーナは、とにかく小さい!ww
返信する
Unknown (モビリア)
2018-04-30 17:53:00
⭐️雑誌取材、凄いですね ‼️
先日、私も代官山蔦屋書店で見ましたよ
⭐️ビアンキーナ
フェイスとリア、あのサイズ感は魅力‼️
ほんと小さい(笑)
返信する
Unknown (Laverda 75 Sport)
2018-05-02 12:07:28
モビリアさま
コメントありがとう!
今、バイク整備中 (^_^)
ブログでお知らせします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。