心はいつまでも青春!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今でも大好きな洋楽です””高校の文化祭で演奏した曲・今も当時が甦ります!

2019-01-08 22:08:54 | 音楽

高校3年生の文化祭で披露した名曲・グランドファンクレイルロード(ハートブレイカー・孤独の叫び)今直当時の光景が甦る名曲・ハードロックです。

当時は洋楽ではレッドツエッペリン・ローリングストーンズ・ビートルズ・サンタナ・ドービィーブラザーズなど数々の名曲ばかり・私は特にグランドファンク&ローリングストーンズかな?

以外とコピーしやすかったのもありますが。

高校の文化祭当時は18歳でしたから・かれこれ40何年かこの曲は心に残る名曲ですよ。

  

ハートブレイカー よく言われるのは井上陽水の傘がないのコード進行と一緒ですよ。哀愁漂うハードロックにアレンジしていますが素晴らしい名曲ですね。

孤独の叫びはアニマルズのリメイク・ロックバージョンに変えギターテクニックが素晴らしい名曲。

何十年経ても名曲は心に残るものですね””今でも時々当時を思い出しフォークギターでは 難しいですが弾いています。

いろんな名曲もかなり1970~1980年代は多く テルミー・ジャンピンジャップフラッシュ・アメリカンバンド・天国の階段・移民の歌・ロングトレインランニンなどすべて名曲ですね。

その中でも高校時代から今まで 飽きもせず大好きな曲がグランドファンクレイルロードかな””

文化祭でも当時では珍しく・我々演奏最中に20人ほど曲に合わせて踊っていましたからね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿