花まる日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

蝉の大合唱&いきいき百歳体操

2019-07-30 20:27:11 | きまぐれ日記

 蝉のなき声が目覚ましに 今朝は無風状態でめっちゃ暑いそれに加え蝉の大合唱で尚暑く

感じます 天気予報ではこの一週間ずっと晴れマークが続いて、毎日猛暑になるようです

水分を十分とって熱中症に気を付けましょう

  午後からいきいき百歳体操。外へ出るのが勇気がいるくらい暑いです

この暑さの中、出足が悪いかなと?でも前回とあまり変わらないほど参加されていました。

今日は、体操の先生が来て下さって笑いを取りながらの指導だったので、いつもより盛り上がって

楽しく体操が出来たのではないでしょうか

jtrime枠 サンゴ花

たますだれの花

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内の資源物資の日&第4回サマーパーティ

2019-07-28 22:59:37 | きまぐれ日記

今日も真夏日、その上湿度が高くムシムシと暑い一日でした。

今日は町内の資源物資の日、家にある雑誌、新聞、アルミニウム缶、布、ダンボールなど

収集して、収益金を町内会の諸費にあてます。各自収集場所へ持って行くのですが

高齢者のお宅には役員さん(老人会、町内会)が当番制でお世話下さいます。

自宅からその場所まで持って行くだけでも、汗をかくのに役員さんたちは分別して

決まった置き場所に振り分ける作業を、汗をかきながらして下さっていました。

本当にご苦労様です。

 H公民館でサマーパーティがあると、PCのⅯ先生からパンフレットをいただいていて

友人がフラダンスに出るのでお友達と観に行って来ました。

プログラムには ダンスフェスタの部、ワークショップコーナーとあり、フラダンス、日本舞踊

ベリーダンス、播磨チアリーディングクラブ(幼児~成人?)

フラダンスは午後からだったので、早昼をスーパーマーケットのバイキング?で済ませて

時間を見計らって会場へ。ワークショップではいろんなコーナーがあり、子供さんたちがそれぞれ体験

していて楽しそうでした

 

ベリーダンスは華やかで迫力もあり、チアリーディングクラブのダンスもみんな上手に踊っていて

小さいお子さんも可愛くてどれもこれも見ごたえがありました 良かったです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A学園スポーツ交流会&いきいきサロン盆踊り大会

2019-07-25 20:59:28 | きまぐれ日記

  

 昨日、梅雨明け宣言がありました。今日も日差しがきつくて暑いです

今日はA学園(老大)のスポーツ交流会、当番のため早く家を出るで。自転車を漕いでいる

間はそうもないけどを降りた途端汗がにじめ出るでも館内は空調が効いているので

暫くするとその汗も収まりました。有難いです 館内で行うので楽ちんです

先ず、ラジオ体操、そして役員さんからルール説明があり、2部屋に分かれてスタート

スポーツといっても、ディスゲッターと輪投げで点取りを競います。

学年、班が違う方たちとチームを組んでするので交流になり、和気あいあいでやれて当に

交流になりました結果成績は良くなかったけれども楽しかったです

午後から、民生のイベントがあるので、ミーティングが終わり次第急いで又

飛ばして帰宅。エアコンを入れて汗を拭いおひるご飯もそこそこにH会館へを飛ばす。

ここでも空調が効いているので、すぐ汗が引いて本当に有難いです

もう既に櫓(ミニ)が組まれていて、365歩のマーチで予備体操をしていよいよ盆踊りです

ピンクのポロシャツを着ているのがスタッフ(民生委員)、その他はいきいきサロンの会員の

方たちです。高齢者の方たちばかりですが、皆さんお元気です

踊りの合間にゲームをしてあっという間に2時間が経ちました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき百歳体操

2019-07-23 22:02:18 | きまぐれ日記

 梅雨明け?今日は気温がぐんと上がって、蒸し暑い一日でした。

夕方に夕立があったので、涼しくなるかと期待したけれど

明日にでも梅雨明け宣言があるかも?又猛暑が到来嫌ですね

でも、昨年の今頃(正確には21日の気温京都では39.8度と自身のブログによる)は猛暑

続きでした。今年はエアコンを朝からフル回転したのは今日が初めて

午後からいきいき百歳体操に参加。この度初めて町内会のコミニュティチーム、民生委員、

すこやかクラブ三者で立ち上げて、今日が2回目でした。1回目、2回目とも40人参加で

公会堂が一杯で、今日は体力測定があったので、一階と二階に分かれて測定を実施し

その後、椅子に座っての体操でした。エアコンの効いた部屋だったので気持ちよく

出来ました 好評でした。皆さん元気で頑張りましょう

ネットからお借りした画像です(写真は撮れませんでした)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎県の五島市の大雨特別警報が解除に・定例会

2019-07-20 21:04:22 | きまぐれ日記

 長崎県地方は台風5号の影響で昨日からの大雨で、五島列島、対馬などは土砂崩れがあり

被害がなければいいのですが・・・。

 今日は一日中蒸し暑くジメジメとして、鬱陶しかった

朝は空模様が怪しかったので、定例会に行くのに旦那が送迎してくれて帰りの買い物も

楽ちんでした 今日の定例会の話の中で、ある町内会で精神を病んでいる40代の男性が

住んでいるアパートの住民に大声をあげて怒鳴り散らすそうで、住民が怖くて夜もおちおち

寝れないと民生委員に相談があり、別に住んで居る両親に話を持って行ってもお父さん自身も

息子のことが怖いと。やむなく警察に話してやっと入院することを本人も承諾して治まりました。

 この後に、あの痛ましい京都のアニメ制作会社の放火事件があったので、今回は何事もなく無事

解決して、ことさらに安堵していると言われていました。でもアパートの住民はその男性が

退院してきたらどうなるんだろうと心配して居られるとか。

本当にこの世の中、何が起こるか分からないですね 京都アニメの放火事件で被害に遭われた方々

頑張っておられたのになんでこんなことが・・・? 悔しくて憤りを感じます。心からお悔やみ申し上げます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする