花まる日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

探し物が見つからない?

2022-10-30 19:09:01 | きまぐれ日記

 10月も後2日。早いですね! この一週間もいろいろありました。

24日(月)特定検診の結果を掛かりつけ医に診て頂くのと、インフルエンザ予防接種の予約を

していたので内科へ。9時過ぎに行ったのにもう待合室は混んでいて、待ち時間1時間20分。

先月の特定検診で不整脈ががあると、なので心電図をとっていただきました。結果は異常なし

血圧も正常。やれやれです。インフルエンザ予防接種をし、いつもの胃薬をもらって帰宅。

午後からカラオケボックスへ歌の練習に一時集合参加者10名。3部屋各2時間借りてそれぞれ分かれて

自分たちの発表曲の練習をしました。他の方たちは一曲をペアで唄うのでそれぞれ相棒同士で

入室して練習します。私もあと2曲はペアで歌うのがありその方と同室で・・・。

25日(火)は冬支度。やっと扇風機の羽根を洗ったりして。カーペットを冬用に。

26日(水)グランドゴルフの練習日。スコアーは良く無かったけれど元気で参加できるので有難い

27日(木)は友人を招いて茶をして久しぶりに、話に花を咲かせて1時半~4時半過ぎまでたのしみました。

28日(金)ゆっくりスーパー巡り。

29日(土)娘夫婦がキンモクセイの剪定に来てくれて午後から作業を。スッキリしました。

 今日(30日)は久しぶりにパン焼きをしました。その軽量スプーンがどこに直したのかあるだけの

引き出しを探すけれど見つからない、なので娘宅のを借りることにして昨日持ってきてくれたので

焼いてみました。最近もの探しが増えてきました・・・ 因みに、綾小路きみまろ氏曰く高齢者は探し物

だけに3000歩歩く?そうかもね((笑)

今日焼いたパンですが上部の焦げ目があまりついていないです

次の写真は先日遊びに来た友人のY子さんのお薦めの本”80歳の壁”和田秀樹医師著。お借りしました。

じっくり読ませていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかった5日間!

2022-10-21 20:32:43 | きまぐれ日記

 ここ数日、寒暖の差があり朝は肌寒く日中は気温が上がり。着るものを羽織ったり脱いだりで・・・

この週は忙しかった 月曜日カラオケの練習日で11月に学生の企画で発表会があり、出演者が発表曲を決め

先生に聞いていただきアドバイスを受けその練習をしました。

因みに私個人はソロで出演します。曲目は水田竜子の ”みちのく夢情” 頑張りましょう!

 火曜日、庭木の剪定、鉢物の植え替えなど作業をしていたら汗ばむほど・・・。

水曜日、グランドゴルフの練習日。当番なので8時15分家を出る。この日も朝は冷え込んでいたのに

プレーをしているとだんだん暑くなって上着を脱いでプレーを( ^ω^)・・・

 今日は参加者が54名。5人のチームが6、6人のチームが4。10ホールを3ゲームします。

最高年齢が88歳(90歳の方は最近欠席)皆さんお元気

木曜日、午後からコーラスの練習日。今日は後期の会費の集金。各班ごとに集めるのでスムーズに行けました。

この日も同じく発表会に向けての練習です。コーラスの練習日は月一度なので先生も心配されていましたが

発表会の前々日にもう一度練習が出来るので大丈夫

 1,サラス ポンダ 2、おお牧場は緑、3,季節のうたメドレー<春の小川~夏は来ぬ~紅葉~冬の夜)

最後に”また逢う日まで” これが少し難しかった!でも先生の教えが上手なので

金曜日(今日)パソコン勉強会。先月の続きです(ワードでお絵かき)完成出来た方も、まだ出来ていない

方も。仕上げは家でしますと( ^ω^)・・・ お茶の時間が楽しい

来月は何をしようかな? 私たちは高度なことはできませんがワイワイ言いながらパソコンに触れて楽しむ

私としては、jtrimをしたいのですがソフトをダウンロードするのに抵抗があるようです

 金木星が今満開です先日アップした時は咲き始めでした。木が大きくなったので花が咲き終わったら

娘が剪定してくれるそうで来週の土曜日に頼みました( ^ω^)・・・

左上ピンボケ

アマルダは花数が増えました。右上の花の名前が分かりませんが咲き始めました。

エビ草も花数が増えました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀がやっと咲きました!旧友とランチ

2022-10-15 19:10:53 | きまぐれ日記

 昨日、今日と気温が上がり日中は暑かった寒かったり暑かったり異常ですね明日も今日と変わりは

ないようですが明後日からは気温が下がるようですね!体調の管理をしっかりしないと・・・。

 昨日昔のパート仲間だったT子さんと久しぶりにランチに彼女の運転で行って来ました

彼女のご主人が2年前に軽い脳梗塞を患って、その介護でストレスが溜まって疲れると

週一回のデーサービスの時だけ気が休まるとか。そのデーサービスの日が昨日だったので、ストレス解消に

ランチに誘い食事をしながら彼女の愚痴を聞くが、本当に大変のようです。せめてもう一日デーサービスに行って

くれたらいいんだけど、本人さんは嫌がるそうです。後リハビリには週2回言ってるけれど午前中なので送り出して

直ぐにお昼になって何もする間が無いと、でもこうして食事をして話が出来て少しはストレス解消になったかな?

料理はネットからお借りしました。二人共同じものを頂きました

11時半の予約で2時間までと。13時半までには時間があるけれど十分お喋りができて13時に店を出て帰路につく。

彼女も気晴らしができたと喜んでいました。また来ようねと頑張ってね

庭の金木星がやっと咲き始めました今年は咲くのが遅かった

オキザリスとエビ草

ゼラニュームとアマルダ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだかの水替え&阪神タイガースCSファイナル進出❕

2022-10-11 19:55:04 | きまぐれ日記

 3~4日前から急に寒くなって 半袖から長袖へその上に一枚羽織らないと寒いです。

気になっていためだかの水替えをし、この夏娘婿から貰っためだかの赤ちゃんが大分大きくなったので

昨年のめだかの水槽へ移して同居させました。ところが先輩のメダカが後輩のめだかによそ者扱いをして

攻撃をそれも一匹のメダカにだけそりが合わない?暫く様子を見ることに・・・

悪さをするめだかを別の水槽に移すことも考えたけれど、数時間たったら収まっていましたやれやれ

先輩のメダカは3匹、後輩は5匹計8匹。写真ではどこかに隠れて全部は見えませんが・・・

阪神タイガースCSで横浜に2勝してファイナル進出

 

明日から神宮で首位ヤクルトと戦います 頑張って

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽療法講座

2022-10-07 19:34:16 | きまぐれ日記

 昨日のことです。 A学園の学習でした。「音楽療法講座~音楽で心も体も元気~」と題して

一般社団法人加古川音楽療法研究会 代表理事 継岩典子先生の講座がありました。

画像は全てネットからお借りしました。

 学生ひとりひとりに交代でいろんな楽器を手にして、簡単な曲を演奏するのですが

ひらがなで書いた歌詞に色付けされていて、楽器にはそれと同じ色のテープが貼ってあり

その通りに弾くので簡単にメロディーを奏でることが出来、誰でも簡単に弾くことが出来楽しく

演奏が出来良かったです 画像にはないですが手作りの楽器でひらがなで書かれている歌詞の上を

ピアノ線が張られていてその上をピクで弾いて演奏するのですが、いい音が出ていました(弾き方による?)

私はこれを体験させていただき楽しかった(大正琴を弾く感じ

脳の活性化になったことでしょう( ^ω^)・・・

学習の後久しぶりに元の班の有志5人(女子)でランチに行くことになり、新しい学び舎から近くになった

味どころ○○へ。旧学び舎からはちょっと遠かったのですが、新しい学び舎からは近いので助かります

駐車場は満杯。予約なしで来たのでどうかな席があるかなと・・・ありましたほっ

画像はネットからお借りしました。

安くて美味しいで~す これに消費税がついても( ^ω^)・・・

仲間だったNさん今年の1月に交通事故に遭ってまだ意識不明のまま・・・

お元気な方で健康にはすごく気を付けていただけに、意識のないご本人もさぞ悔しいでしょうね

一人になられたご主人は気力がなくなってきたようです。今日集まった中の1人がNさんのご近所なので

様子は少しは分かるようですが・・・私たちも気を付けないとね

それでもほかの話題になり話がはずみ、楽しいひと時を過ごせてまた来ようねとそれぞれ帰路につく。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする