goo blog サービス終了のお知らせ 

五里五里の里城陽市からQRV

京都市(平安京)から南へ五里(約20km)奈良市から北へ五里、城陽市から細々と電波を出しています。。 

伏見桃山城へ

2020-03-02 21:27:40 | 日記
3月1日新しく登録された京都市伏見区の伏見桃山城運動公園(PK-京都府096)移動しました。
こちらは、平成15年1月に閉園された伏見桃山城キャッスルランドの目玉施設として昭和39年に建設された小天守と大天守
が残されており、桜の名所になっています。
(現在城内部は耐震性の問題で立ち入り不可となっています)
この城は、秀吉時代の指月伏見城と地震で倒壊後近隣に建て替えられた木幡伏見城 の敷地に模擬天守として建てられたとのことです。
旧の城跡は明治天皇陵の一部に含まれており無許可での立入は禁止されているとのことです。

運用場所の駐車場からの風景(大手門は入場券の発売所でした)

現在は、遊園地の跡地が運動公園になっています。
当局の息子も大学時代に野球のリ-グ戦でプレ-していました。

当局の出身地(同じ伏見区区内)からは、いつもライトアップされた姿が見えたのが懐かしいです。
当日は、コンデションが不調で21局のQSOに終わりました。
交信いただいた局長さんありがとうございました。
お近くの方は桜のシーズンにもおいでください。
駐車場あり(ただし有料です)