goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

思い出

2012-01-09 | 日々の出来事
今日も穏やかな ジイジさんはハス掘りへ
実は昨夕の食事の時 「さんばい(酢バスの事 方言かな?)はおしまいよ」 と言ったからでしょうか?
彼は さんばい が大好き お酒のあてに良いのだそうです
寒いだろうに まぁ勝手になさいませです

昨日の記事で初老の男性 と言いました
それで思い出した事が

     以前登山をしていた頃 ひまわりさんが現役でバリバリ働いていた頃のお話です
     県内のアザミヶ岳 1004.2mへ登った時 一人の男性と出会った
     年齢が40歳代 公務員だったように覚えている

     ひまわりの職場には月4回県から職員が出張で来られる
     ある日 登山が趣味と言う女性の方が来られて 話は盛り上がった
     同好会が季刊誌を出しているとの事で 次回持って来ましょうだった

     何回目かの時その方が見えて季刊誌を下さった
     所が驚いた事にアザミヶ岳で出会った方が投稿している
     懐かしく読んでいくうちにになった
     【アザミヶ岳で老夫婦】に出会ったとあるではないか
     その場は大笑いで済ませたけど 失礼な
     せめて【熟年夫婦】とか【初老の夫婦】とか言って欲しかったな~ (老けてみえたのかも)

言葉って大事ですね その事がずっと頭に残っている(貴女は執念深いね~)
出会った方の顔は思い出せないけど~

     それ以後その季刊誌にはお目に掛れなくなりました(関係者以外配布されなくなったのか?)


1月8日

2012-01-08 | 日々の出来事
お正月も過ぎもう8日です 明日は成人の日 祝日が変わって何だかピンときませんね~
古い人間なんです 頭の切り替えが出来ない  

テレビから面白い歌が流れていた
正に私メの事の様だった

     Ale Ale Ale 森山良子歌

        ああ あの時のAno Ano Ano
        あの人の名前が出て来ない
        ほら あの時会った あの人なの
        もうわかっているのに思いだせない

        ほら あの時食べAle Ale Ale
        あの店の名前も出てこない
        あなたと行った いえ あなたとじゃぁなかった
        じゃぁ だれ それはだあれ

     興味のある方はこちらで聴いて下さい



でした しかし一日中家の中 何もしませんでした
チョット体調を崩しました
昨日内科を受診 大したことでは無かったけど少々
ジイジも見して何も言いません
しかし食欲は大ありだから心配無いですよ

その内科での事です
朝7時 予約を取りに行くと5.6人の方が開くのを待っておられた
ドアが開いて一斉に中へ 靴は脱ぎ捨ててスリッパも履かずに受付へ 
名前を書いて引き上げる時 一人の初老の男性の方が皆さんの靴を揃えて向きを変えていらした
「アラ~ すみません」 生まれて初めて男性の方に靴を揃えて頂いた
恐縮した
フッと自分もしただろうか? これ位の心配りを忘れない様にしなければいけないな~と深く思った

今 ボーっとしています 薬のせい???  これでお・し・ま・い

 

お年玉

2012-01-07 | 日々の出来事
寒くて外にも出られず かと言ってする事もなく退屈病になりそうな気配

13時頃友から 「おるー 何しよるん?」
「居ます 一人ね 何もしてないよ テレビが嘘を言わんかと監督しとるよ」
「退屈じゃね 行ってもいい?}
「いいよ 玄関開けとこうか?」 意地悪言っています

暫くして音 「元気じゃった 良い年をもろうた?」
「今年も宜しくね 余りいじめないでね」  

彼女からお年玉ですって 可愛いプチ袋に入っています
「何?なに?」 「バス旅行の招待よ バス旅行とは豪勢な……
「一泊? 二泊 何処行くん???」
「まあ~ 落ち着いて開けてみんさい」

出て来たのはこれ  ありがとうさん 優待回数券22枚です
彼女も後数日で九(苦)の坂を越えます
退屈になったら市内をバス旅行するのだそうです  
時間表を出して色々イメージ旅行をしていました

錦帯橋は無料との事 「いっその事城山ロープウエーも無料になって欲しいね」 と言うと
欲張りばあさんじゃのーって言われちゃった

ご挨拶

2012-01-06 | 日々の出来事

皆さま良いお年をお迎えのことと存じます
ヤット復活出来ました
一時はどうなる事かとでした 余りにも長い休暇宣言でした
(ただ 怠けたかった が正直な所です)

今年は平凡で過ごせたら万々歳 現状維持が最大の目標です
【無遅刻無欠席】 は宣言しない事にしましょう 
気ままにのんびりして行こうと思っています
昨年同様に宜しくお願い致します