古いお話しで恐縮です 
一昨日5日 お仲間5人で鈍行列車の旅を楽しみました
青春18キップの売り出しが12月31日まで 使用期間が1月10日まででした
12月25日 最後のボランティアの日に 話が纏まり 大急ぎでJTBへ
そして忙しい年末に時間表を繰り 行程表を作って皆さんに郵送しました
岩国駅10時30分集合 遅い時間とお思いでしょうね
実は 宇部市常盤公園で12日までイルミネーションが行われている それを見ようという計画でした
新山口駅まで2時間 宇部線に乗り換えて30分 2時間30分強もお弁当を食べお喋りをしていると アッっと言うまでした
14時 公園に到着
以前は かったくんと言うペリカンが有名でした(近くの幼稚園を訪問 子供達と遊んでいたペリカンさんです)
白鳥も沢山居ましたが トリインフルエンザで今はいません
温室のサボテン ラン等を観賞 また彫刻の森では 良く分からないアート作品を見て


暖かく散策には最高の日でした
17時30分ごろより点灯 可愛いイルミネーションです
立派な物では無かったけど それなりに綺麗でした

また 観覧車に乗り 子供の様にはしゃぎ 上から見るイルミネーションも乙なものでした
長時間楽しんではおれません 帰りの列車に乗り遅れると大変な事になります
程々楽しんで 朝お願いしておいたタクシーで駅へ
2時間強 列車に揺られて帰りました
※
Ⅰ
行きの列車の中で 酔っ払いさんが車掌さんに絡んでいます
大声で口汚く叫んでいます
どうなる事かと
でした
車掌さんは慣れたものですね 笑顔で対応 謝って事を納められました
その後「ご迷惑をおかけしました」と車内を回っておられました
※
Ⅱ
帰りの列車の中です
20時過ぎ 検札に「ひまわりさん キップキップ」 と仲間達が
大急ぎで見せる 珍しいな~ お客も少ないのに と思っていた
すると2.3席後ろの方で 「何処から乗ったのか」 「下関」 と言う声が聞こえた
「チョット 来い」 連れて行かれています
何でも入場券で乗っていたようです
遅い時間です 小さな駅では無人になっています 入場券140円でどこまで行く気だったのか?
若いお兄ちゃんだった様です
どんな罪になるのでしょうね
こう云うお客が居るから検札に来るのだろうと 皆で納得でした







今日は夢子先生の講座でした
○ △ □を使ったお習字です 上手く書けたかな?


一昨日5日 お仲間5人で鈍行列車の旅を楽しみました
青春18キップの売り出しが12月31日まで 使用期間が1月10日まででした
12月25日 最後のボランティアの日に 話が纏まり 大急ぎでJTBへ
そして忙しい年末に時間表を繰り 行程表を作って皆さんに郵送しました
岩国駅10時30分集合 遅い時間とお思いでしょうね
実は 宇部市常盤公園で12日までイルミネーションが行われている それを見ようという計画でした
新山口駅まで2時間 宇部線に乗り換えて30分 2時間30分強もお弁当を食べお喋りをしていると アッっと言うまでした
14時 公園に到着
以前は かったくんと言うペリカンが有名でした(近くの幼稚園を訪問 子供達と遊んでいたペリカンさんです)
白鳥も沢山居ましたが トリインフルエンザで今はいません
温室のサボテン ラン等を観賞 また彫刻の森では 良く分からないアート作品を見て



暖かく散策には最高の日でした
17時30分ごろより点灯 可愛いイルミネーションです
立派な物では無かったけど それなりに綺麗でした

また 観覧車に乗り 子供の様にはしゃぎ 上から見るイルミネーションも乙なものでした
長時間楽しんではおれません 帰りの列車に乗り遅れると大変な事になります
程々楽しんで 朝お願いしておいたタクシーで駅へ
2時間強 列車に揺られて帰りました
※

行きの列車の中で 酔っ払いさんが車掌さんに絡んでいます
大声で口汚く叫んでいます
どうなる事かと

車掌さんは慣れたものですね 笑顔で対応 謝って事を納められました
その後「ご迷惑をおかけしました」と車内を回っておられました
※

帰りの列車の中です
20時過ぎ 検札に「ひまわりさん キップキップ」 と仲間達が
大急ぎで見せる 珍しいな~ お客も少ないのに と思っていた
すると2.3席後ろの方で 「何処から乗ったのか」 「下関」 と言う声が聞こえた
「チョット 来い」 連れて行かれています
何でも入場券で乗っていたようです
遅い時間です 小さな駅では無人になっています 入場券140円でどこまで行く気だったのか?
若いお兄ちゃんだった様です
どんな罪になるのでしょうね
こう云うお客が居るから検札に来るのだろうと 皆で納得でした












今日は夢子先生の講座でした
○ △ □を使ったお習字です 上手く書けたかな?

早速おでかけ・・・
今 このような イルミネーション あちこちで
もの凄く 行ってみたいのですが・・・
夜と寒いが 邪魔をします(笑)
鳥は見られずとも 実りのある お出かけでしたね
そして お次は お勉強 脳のトレーニングですね
上手く描けてるよ 色の配色も良いし
来年の年賀状に欲しいぐらいで~す
夜まで待つのが長かったです
見終わったら食事もせず休みもせずひたすら帰って家で食事しました
でも楽しかったです
女性同士の旅ならなおおしゃべりにも花が咲き楽しいでしょうね
今年も宜しくお願いします。
青春18切符・・・・二枚を使い、一泊したことを思い出しました。
一日目8時出発、、、急行、快速を乗り継いで、岡山〔倉敷?〕まで行き、船に乗り、瀬戸内海の「直島」で泊まり、翌日、金比羅山にお参り、家に着いたのが、夜11時。たっぷり青春しました。
素敵なイルミネーションですね。
新年早々の言い訳
年賀状を作成する心の余裕がないので、何も連絡しないより良いと思いコメントします。
私は、青春18切符で旅行する体力はないので、
ひまわりさんは相変わらず、若いなあと思いました。
いつまでも若々しい大好きなひまわりさんへ
老化進行中のラベンダーより
やはりペリカンのカッタクンが幼稚園に遊びに行っているとかニュースで良く見ていましたね。
途中どこかへ飛んで行ったようなことも聞いたような・・・
電飾で飾ってあるなんて洒落たことしてあるのですね。
それにしても青春18キップを使うな~んて若いですね。
夢子先生の教室楽しそうですね
丸と三角と四角で書いてるのですね
おもしろいね~
思い立ってすぐ決まる、というのがいいですね。
へえ、いまどきの若者でもそんな不届きなことを考えるんですか。
お金がない、ではないでしょうね。
日帰り旅行が出来るなんて
使い切るためには 人数・ダイヤル等
設定が必要
高知は余程マニアックな鉄子さんでないと
無理ですね
特急か鈍行しかも単線です
一人なら出掛けられない お仲間が居るから出られる 状態です
お絵描き こう云う発想が出来ない
夢子先生の頭の中 覗いてみたいです
しかも普通列車の中でした
次は美味しい物を食べる旅がしたいですね
寒くても出掛けるムードになれば 寒さ知らずになりますね