
暖かさを味わった体 余計に寒さを感じます
ファンヒーターのお守をしています

一か月に一回 整形へ骨粗鬆症のお薬を貰いに行かねばなりません
今朝で無くなりました
バスで行こうかな? 考えながら身支度をしていました

糠(筍を茹でるに必要) 小松菜(よく出来たので威張りに来たと)
白南天の苗を持ってです
そして 今から行くの タクシーにしんさい
タクシーはね~ 運転手さんによっては最悪の時があるし
だんまりで怖い時も だから好きではない
何言いよるんね タクシー券残っとるんじゃろう 3月末までじゃ 使いんさい と
嫌じゃ 嫌じゃと言うても 慣れるしか無かろうがね
段々と年を取るんじゃ 若こうにはなれんのじゃ
言われてる事はごもっともです けどね~

彼女 私のスマホでサッサと電話 お迎えに来るってよ
(タクシー会社には私のスマホ番号が登録されています)
行き 優しい運転手さんでした
国道を行きましょうか? それとも山越えをしましょうか?
どちらでもいいです という事で信号の少ない山越えでした
¥1490-でした
タクシー券500×3で支払いです
帰りは少し歩いてスーパーで買い物
待機していたタクシーに乗り込みました
年配の方でシートメルトをお願いしますって言われ 丁寧な運転でした
¥1090- タクシー券500×2+100円で支払いでした
心配になったのか彼女より

どうじゃった~大丈夫じゃった?
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ~ まるで初めてのお使いのようですね
