今日も頑張った 自分的には花丸💮です
明日から雨予報 梅雨のはしりとかで お天気はっきりしない日が続くそうな
耕運機を掛けておかねば 雨が降ると掛けられなくなります
ジイジさんは里芋の中の草取りを済ませたいそうです
なら自分でしょう
奇麗には出来ないけど まぁ いいでしょう
その後草取りをして収穫
本日の収穫物

イチゴはだんだん小さくなってきました
ブロッコリーは大きいのがあと2個あったけど
ご近所さんに
しました
グリンピースはお初
だけど うどん粉病になってる
冷凍したいけど もう一回収穫出来れば御の字かな??
リレーキャベツも順調です
今買ってる物は人参 ジャガイモ位かな
これらも順調です 6月には収穫出来るかな?
コロナ禍の今 畑に出られるのは最高の幸せ
疲れるけど喜ばしい事でしょう

豊作の予感
裏の竹藪に大きな琵琶の木があります
見上げると沢山生ってる(お隣さんチの物)
今年は豊作かな?

マイ畑にもあるけど 毎年袋掛けしてるけど
何だか今年はそれが出来ない
カラスのお残りでも貰いましょうか?
明日から雨予報 梅雨のはしりとかで お天気はっきりしない日が続くそうな
耕運機を掛けておかねば 雨が降ると掛けられなくなります
ジイジさんは里芋の中の草取りを済ませたいそうです
なら自分でしょう

その後草取りをして収穫
本日の収穫物

イチゴはだんだん小さくなってきました
ブロッコリーは大きいのがあと2個あったけど
ご近所さんに

グリンピースはお初
だけど うどん粉病になってる
冷凍したいけど もう一回収穫出来れば御の字かな??
リレーキャベツも順調です
今買ってる物は人参 ジャガイモ位かな
これらも順調です 6月には収穫出来るかな?
コロナ禍の今 畑に出られるのは最高の幸せ
疲れるけど喜ばしい事でしょう

豊作の予感
裏の竹藪に大きな琵琶の木があります
見上げると沢山生ってる(お隣さんチの物)
今年は豊作かな?

マイ畑にもあるけど 毎年袋掛けしてるけど
何だか今年はそれが出来ない
カラスのお残りでも貰いましょうか?