
畑には恵みの雨です
ボラの日です
相変わらずミシン掛けです
私がロックを掛けて

快調に進んでいました
アチャー 糸が切れたと言います
針に糸が通らないと 通して欲しい お願い

私も目が良く見えないし 手はもとおらん
仕方なくあずりながら通しました
アッ 短すぎた 糸が切れた って どう云う事よ

縫っていても上糸が切れるようです
また糸通しです
こんな事が3回続きました
旨く縫えないようです 糸掛けが間違ってるのでは? なんて素人の私が言います
間違ってない 何処も可笑しくないって仰います
もう~ 知らない

何回も糸通しをしました 他が可笑しいのでは? という事になりました
イライラしている彼女 今日は縫うのを諦めたらって 私優しいね
来週までにミシンさん ご機嫌直していてね

下タオルは170枚出来ました まぁまぁでしょう


日付を書きながら 31131だ なんて事はないけどね
1月があっという間に過ぎて行きました
何をしただろう

日々の生活ってこんな物でしょうね
元気で過ごせた事で良かった事にしよう
まだ雨音が聞えています
何だかお昼寝したい気分です
