
今朝


段々と晴れてきて 嘘じゃぁなかったね

只今 市議選の真っ最中です
定数30人へ立候補者33人です
我が家辺りは 田舎の離合が難しい細い道です
離合 これで漢字は間違いない

これって方言ですって コピーペします
西日本の特に九州 中四国、近畿地方においては 狭い道路で対向車がやってきた場合
徐行するか 片方の車が広い場所(待避所や待避スペースと呼ばれる)
で待つもしくはバックする必要が生じるが この運転操作を離合と呼ぶ
(ブラタモリで話題になったそうです)
他の地方ではなんて言うのでしょう
話がそれました もとえ

そんな田舎の細い道に選挙カーが入ってくるかな?
ジイジさんと 入って来た候補者を応援する事にしようと言う事になった
家の中でテレビでも見ていると 誰だか全く分かりません
今までに2候補の選挙カーが来ました
声が聞こえるたびに飛びだして確認している誰かさんです

我が家には2票しかありません
もう期限切れですよ ヘヘへ~
我が家のコスモス畑です


コスモス畑と言えば聞こえは良いですが 耕作放棄地で一人生え
草刈りの時残しておいた物です
でも 綺麗でしょ
蝶やセセリが遊びに来ています 楽しんでいま~す