
霜で白く 薄っすらと氷が張っていました
7時 洗濯物を外に干すと 少しだけ背筋ピンになっていました











久しぶりにマイ畑へ
知恵袋さんが痺れを切らして 「行きたい~」 と

実は気になっていたけど 家の事が忙しくて出掛けられなかった
お迎えに行くと なんと


「どうしたの? 天皇陛下もお顔が丸くなっていたけど…真似しなくてもいいのでは」
「食っちゃぁ寝 食っちゃぁ寝だったんよ 孫がばあちゃんの皴が減ったと言うんよ」



玉ねぎに追肥を入れ草取りです
お日様を背に暖かい ブト(ブヨ)が目の周りに来る


とうとう蚊取り線香のお出ましです
1月ですよ 1月 蚊取り線香のお世話になるなんて 初めてです
知恵袋さんに 「蚊取り線香点けようか?」 と言うと
「もういい いっぱい刺されたし 私が別嬪さんで寄って来るんじゃろうけーね」
「ブトしか蚊しか寄ってこないなんて寂しいね~

蕗畑の草取りをしていると もう春の準備をしています

沢山あります
笹の葉のお布団を掛けてあげました
お腹が空いてきました 「帰ろうよ~」
しばし待て!と仰います
そして竹藪に入り小さな筍を探して 5.6本掘っていました
要らないよ~ 100まで生きる貴方様がお食べ下さいでした
竹藪に来ると元気になるのだそうです
竹のパワーを貰うんだそうです
よって二人のスケジュールが合う時は 整理に来るんよって念押しをされました
私メは貴方様のように24時間自分の時間では無いので 無理かもねって言って置きました
