
昨日の失敗
午前中ピンエプの例会に出席
昼食後

よし これに乗って錦帯橋まで行き歩いて帰ろう でパス券を確認
無い 無い

(本人若作りと思っているので顔パスは無理と

仕方なく引き返した
先日使って違う財布に入れて居た 本日の教訓 必ず元に戻す事
ウォーキングの気持ちは失せて仕舞った
昨日の歩数は 4787歩



今日は昨日のリベンジです
曇っているし(晴れでも何もしないので関係ないけど でも~ マイ畑は気になっているけど寒いし~)

帽子

「行ってくるから~」
「どっち方面に行くんか? 1000円位は持って出えよ」 のご注意でした
歩け

住み慣れた町でも 車で走るのと狭い路地を歩くのでは違っていて面白い
川べりに出た コガモ 青鷺をパチリ


気が付いて時計を見ると もう40分歩いている
帰ろうっと 何だか遠くへ来た感じで寂しくなってきた
寄り道無し 真っすぐに帰った
ジイジの言った1000円の意味が分かった感じだった
歩けなくなったらタクシーの意味だったのでしょう けれど携帯は持っているしお迎えに来て貰えばいいじゃん
イヤイヤ そんな迷惑をかけてはいけないな~ なんて色々考えながらの帰途でした
10時40分

古いお守り 〆飾り等を持って行き焼いてもらいました
マイ箸 お椀を持参で美味しいぜんざいをご馳走になりましたが
けさ歩いたのはこれでチャラかな~ でしたよ

被写体が無いなんて言っていますが やる気がないだけかも……
庭でカンアヤメが咲いていました

