


ジイジが人参畑の整理をして引き上げた人参がほったらかしになっていました
綺麗に洗ってくれています

いくら小さくても人参は人参だよね 大根にはなりませ~ん

例の 【キャロットケーキ】 を作り 残りを (残りの方が多い) 整理して袋に入れ冷蔵庫に収めた 当分大丈夫でしょう
今日は早めの昼食でした 食後万歩計を見ると 794歩



即支度をして11時52分 錦帯橋行きのバスに飛び乗った どちら周りのバスだろう??
運転手さんに聞くと 思っていたバス停を通る

以前にもお話した 楠の井堰 に行って見ようと云う魂胆でした
ポツポツと雨が降る中を歩きました
梅が満開 菜の花も満開 いい香り~


大きな楠です


鷺達が喧しく啼いています カラスと

見上げると巣がありました (右上が巣) 小さなコンデジではこれが精いっぱいです (トリミングしています)

川の中に人が 何しているのかな~ 魚でも取っているのかな~

岸に居た人に聞くとブイを立ててると言う ??何のため??
リモコンのボートを走らす Uターンの為のブイだそうです

結構いいおじさん達でした 楽しそうです 見たいと思ったけど……準備中だそうです
待ってはおれないので


さぁ~ 歩け


不安だったけど歩け 歩け
何時もの川辺に出て来た ホッ でした
ウォーキングのご褒美を貰いました 川にカワセミがいた
大急ぎで






90分のウォーキング
総合計 10500歩
ほ・め・て・つ・か・わ・す
