goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

ネコなのか? トラなのか?

2011-09-01 | 野の花(植物)
今日暑いです 残暑が厳しいですね

ボランティアに行く途中にあるお宅 珍しい花 イイエ 種が珍しく見えたんです 
交通量の多い所 駐車スペースが無い
 ズーッと気になっていたので先日は遠くに止めて

  

  
              種の長さは長い物で25cm位

色々調べてみました 掲示板さんにもお世話になりました

【トラの爪】とか【ネコの爪】と言われているようです 中央~南アメリカ原産の蔓性植物

標準和名はまだないそうです ノウゼンカズラ科との事

葉は対生で一つの葉は3出複葉(三ッ葉のクローバーの形) 元に近い2つの小葉は楕円形 長3cm
名前の由来となっている【爪】は先端の小葉の変化した物で三つに分かれている
この爪が巻ひげとなって壁や枝に引っかかって蔓を延ばす

そうなんだ~ で今日ボランティアへ行く途中確認して来ました

  

新芽が伸びて爪がハッキリ見える この爪で垂直な壁でも登って行くらしい

写真を撮っていたら出しゃばりおばあちゃんが 「剪定をされたので新芽が伸びてまた花をつけたの~」
「アラ 写させてもらっています お宅のですか?」  「 ここの家のじゃ」
それは分ってるよ ここのお宅の生け垣でしょ
 (言いませんでしたよ)
「珍しいですね」 「そおかいの
あら~ おばあちゃん焼き餅焼いてるの? そんな雰囲気でした

おまけの蕾です