昨夜の雨は何時頃に上がったのでしょう
日の出前の植物たちはたっぷりと水をふくんでいる 綺麗だな~
コンデジでは表現は難しいだろうと思いつつ
やはりね 
冬の氷のようにも見えるな~
マーガレットも水もしたたる……チョット可哀想ね






午後 山間部の知人宅へ 久しぶりの訪問でした
お互い近況報告 元気だった事の確認で超笑顔です

大声で話しているとおばあちゃまが出てこられて 「珍しい野菜をあげましょうかの」と
お野菜
でした
持って来られた物は見た事が無く なに~これ???

オカヒジキだそうです もしかして知らなかったのはワタクシメだけかな?
おばあちゃまが 「サッと茹でて酢味噌 ポン酢 ゴマ汚しでお食べ シャキシャキして美味しいでよ」ですって
試食させてもらいました この野菜自身には味が無いような シャキシャキ感は抜群だった
サッと茹でる事を何度も言われるので 「おばあちゃん分ったよ たまがす んじゃね」 と言うと
して 「たまがすが分るんかの? そっちの方がたまげたで
」
ひまわりも人間生活が長うござんす 方言はおてのものだよ~
日の出前の植物たちはたっぷりと水をふくんでいる 綺麗だな~
コンデジでは表現は難しいだろうと思いつつ






マーガレットも水もしたたる……チョット可哀想ね













午後 山間部の知人宅へ 久しぶりの訪問でした
お互い近況報告 元気だった事の確認で超笑顔です


大声で話しているとおばあちゃまが出てこられて 「珍しい野菜をあげましょうかの」と


持って来られた物は見た事が無く なに~これ???


オカヒジキだそうです もしかして知らなかったのはワタクシメだけかな?
おばあちゃまが 「サッと茹でて酢味噌 ポン酢 ゴマ汚しでお食べ シャキシャキして美味しいでよ」ですって
試食させてもらいました この野菜自身には味が無いような シャキシャキ感は抜群だった

サッと茹でる事を何度も言われるので 「おばあちゃん分ったよ たまがす んじゃね」 と言うと


ひまわりも人間生活が長うござんす 方言はおてのものだよ~
