パスポートの期限が迫っていました。
更新しなくちゃです。
外国へ行くなんて夢の夢でしたが 退職して3年目に何を思ったのかニュージーランドのトレッキングに行こうと思い立ち パスポートを手にしました。
(この時 一回だけだから5年でいいだろうと軽い気持ちでいました)
説明会にも参加し用意万端 後は手続きのみの状態になっていました。
所がです
咳が止まらなくなり病院へ
過敏性肺臓炎 なる病名を頂きました。
ニュージーランドは水の泡と消えてしまいました。
その後次男が海外で結婚し駐在員として赴任しました。
おかげで海外旅行が出来ました

彼らは未だ帰国しません。
で更新したと言うことです。
今回も5年にしました。10年も必要ないでしょう。
長時間の飛行機の旅に耐えられなくなる年齢になるしね。
パスポートを手にしてニヤ~
今度何処かに行こうかな?
今日のお花=ネコノメソウ(マウスオン
)
<
>
更新しなくちゃです。
外国へ行くなんて夢の夢でしたが 退職して3年目に何を思ったのかニュージーランドのトレッキングに行こうと思い立ち パスポートを手にしました。
(この時 一回だけだから5年でいいだろうと軽い気持ちでいました)
説明会にも参加し用意万端 後は手続きのみの状態になっていました。
所がです



過敏性肺臓炎 なる病名を頂きました。
ニュージーランドは水の泡と消えてしまいました。
その後次男が海外で結婚し駐在員として赴任しました。
おかげで海外旅行が出来ました


彼らは未だ帰国しません。
で更新したと言うことです。
今回も5年にしました。10年も必要ないでしょう。
長時間の飛行機の旅に耐えられなくなる年齢になるしね。
パスポートを手にしてニヤ~




<
