goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

エヒメアヤメ

2006-04-19 | 日々の出来事


ジイジが大事に育てていたエヒメアヤメが咲きました。

    

小さくて可愛い花です。

これはタキイから取り寄せたものです。

初めてエヒメアヤメに出会ったのは 2003年5月由布岳でした。

   由布岳のエヒメアヤメ

そして 2004年4月13日 防府の自生地を見に行きました。

 

          

大きさを比較する物が無かったので携帯を置いて写していました。

すると「その下に芽があったらとうするのか?」と怒られました。

DNAがそれぞれ違うので色 形 模様 大きさと色々だそうです。

なんでも種を蟻が巣に持ち帰り 一部を餌として食べるのだそうです。

それから巣の外に持ち出して発芽する。 

1年かかるか 2年かかるか?又巣の中でそのままになったりで

中々増えないそうです。(2004・4・13 日記より)

防府市ではボランティアの方々が大事に大事に育てておられます。

普段は入れません 今年も17日で終了したようです。