このごろの下島八段と大表四段と長徳三段

「へいちゃん」こと下島陽平八段と富山県出身の大表拓都四段、長徳徹志三段の活躍や富山の囲碁ニュースをお知らせします♪

こども囲碁林間学校

2013年08月19日 | イベント
日本棋院富山県支部連合会主催
こども囲碁林間学校が
7月20日(土)~21日(日)に開催されました。

今年は第19回,約20年続けてこれたのは,
子供たちの笑顔と,お父さんお母さんの協力,
世話人の皆様の献身があってこそです。

会場「国立 立山青少年自然の家」

立山山麓の高台にあります。

廣田会長(左端),開会の挨拶

子供達・お父さん・お母さん・有志・計約80人参加しました。

Aリーグ(有段クラス)対局風景


Bリーグ(級位者クラス)

ヴァインシトック・ケセニアさん,アメリカからです。

Bリーグ,今年発足したレッツ支部の皆さん
   

石井先生の入門教室,7路盤指導風景


吉田さんの7路盤指導風景


午後は連碁(Bリーグ)


休憩時間はバスケットボールに


竹馬


午後4時,志賀高原囲碁セミナーより
プロ棋士,下島陽平八段,大澤健朗二段が到着。

なぜか一緒に写っている中山怜ちゃん。

へいちゃん,子供達と2面合わせた大盤で対局


大澤先生,3面打ち指導碁


食事のおいしさには定評があります。

へいちゃんと子供たち

大澤先生とお母さん,子供たち


夜は恒例の花火大会


2日目の早朝,有志で来拝山(標高900m)登山

山頂から富山平野が一望

山頂での6路盤対決は名水さん2連勝


2日目のへいちゃんと大澤先生の余興,「夢想花」対局。
円広志(まどかひろし)の
約30年前のヒット曲「夢想花」に合わせて碁を打つ趣向。

「とんで」(9回続く)のときは「一間トビ」しか打てない。


「廻って」(4回続く)のときは「碁盤の周りを廻る」


プロ棋士のすごさに唖然(あぜん)と見守る子供達


曲が終わるまでに一局終了


最後に全員集合,記念写真


最後の最後に,全国大会を前に,
小・中・高校生の富山県代表の抱負


【あとがき】
 田中康夫氏(元長野県知事)の言葉,
 「若者とバカ者とよそ者が頑張れば日本は良くなる」

 ①若  者:富山県ジュニアと若いお母さん・お父さん
 ②ばか者:「風さん」「名水さん」「かきやまさん」「散居村さん」「y5841さん」
      「百迷山」,他,富山県囲碁のスタッフ
 ③よそ者:下島八段と大澤二段
 が頑張り協力し,子供達の夏休みスタートを
 飾るのにふさわしい林間学校になったようです。

 (写真&記事by)
 富山市の自宅から,立山青少年自然の家まで,
 片道約30km,標高差約700mを,
 自転車で往復した「百迷山」

【成績】
〇A1クラス(有段)
 1位   橋本和志(16勝)
 2位   佐々木孝之(14勝)
 3位   塩田陽(5勝)
 特別賞 石丸泰平(詰碁賞)
 特別賞 佐々木智大(詰碁賞)
 特別賞 片山慎太郎(5勝)

〇A2クラス(1級~5級)
 1位   橋本光陽(14勝)
 2位   橋本大志(13勝)
 3位   石井裕太(11勝)
 特別賞 石井裕太(詰碁賞)
 特別賞 石井穂佳(8勝)
 特別賞 萩野真也(7勝)

〇B3クラス(6級~10級)
 1位   四ツ島和希(9勝)
 2位   ヴァインシトック・ケセニア(6勝)
 3位   河原優侑里(5勝)
 特別賞 吉崎柊平
 特別賞 大崎 縁

〇B4クラス(11級~)
 1位   石井寛乃(13勝)
 2位   要明英賢(11勝)
 3位   千田裕太郎(9勝)
 特別賞 千田杏咲(6勝)
 特別賞 砂田夏輝(5勝)

〇Cクラス(入門クラス)
 1位   塚田昂大(28局)
 2位   米田有佑(27局)
 3位   橋本彩芽(23局)
 特別賞 橋本桂芳(15局)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レッツ支部 | トップ | コーセル杯フレンズ碁 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事