日々想うがままに

日々の出会いをデジカメに

ほおずき市

2012-07-10 18:54:38 | Weblog
浅草のほおずき市、今日お参りすると、4万6千日のご利益があるそうだ。
実に120年分です。





























この方、頭の飾りを撮らせてください、とお願いしたら、頭ばかり撮るんじゃね~よ。
別れ際お礼を言ったら笑ってました。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝顔まつり | トップ | 古代ハスの里 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaibonkaibon)
2012-07-10 21:12:10
テレビでも見ましたが、夏だなあ、と感じますね~。
ずいぶんたくさんありますねえ、みんな売れてしまうのでしょうか???

一度行ってみたいです。
kaibonkaibonさんへ (やまあき)
2012-07-11 20:29:17
多分売れ残りは出ると思いますよ。
どのように処分するかはわかりませんが。
ほおずき市 (bijou)
2012-07-11 20:53:26
またまた素敵な風物詩のアップをありがとうございます!!
やまあきのブログを拝見しているとなくなって欲しくない大切な風物詩がいっぱいです。。

それにしても、120年分って凄いですね。f^_^;
bijouさんへ (やまあき)
2012-07-11 22:24:56
こちらこそ有り難うございます。
長く残しておきたい風物詩ですね。
おはようございます (コスモス)
2012-07-12 09:03:46
浅草の風物市、
後から後から賑わいを見せていますね。
写真を拝見してるだけでも元気を頂いちゃいます。
有難うございます。
風鈴~ほうづきに、ついて
朝顔に、ついてないですね???
コスモスさんへ (やまあき)
2012-07-12 15:40:06
ご覧頂き有り難うございます。
そうですね。風鈴、何か意味があるんでしょうかね。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事