日本橋高島屋で開催中の「沖ノ島」を鑑賞してきました。
過日、世界遺産に登録され、
写真家の藤原新也氏が撮影しました。
ユネスコの世界遺産登録決定で脚光を浴びている沖ノ島は、
福岡県の玄界灘の洋上に浮かぶ周囲4㎞の小さな孤島。
古代4世紀後半から9世紀にかけて大和朝廷による国家祭祀が執り行われ、
宗像大社の神職が1人で毎日祈りを捧げている神聖な場所です。
島そのものがご神体であり、女人禁制で一般の人の入島は、
厳しく制限されているほか、1木1草1石たりとも、
島外に持ち出してはならないという掟が
今も守り続けられています。
島から出土した約8万点ものご神宝が国宝に指定されたことから、
沖ノ島は、「海の正倉院」とも呼ばれています。
(以上、パンフレットより」
以下は、スマホで撮影したため、画質の悪さはご容赦ください。
実は、館内は撮影OKだったのです。カメラは持参しませんでした。