日々想うがままに

日々の出会いをデジカメに

古代ハスの里

2012-07-11 20:17:12 | Weblog
今日は、写友と行田にある古代ハスの里に行って来ました。
10万本あると言われるハスの花は、見頃を迎え大勢の人で賑わっていました。
















コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほおずき市 | トップ | 古代ハス »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaibonkaibon)
2012-07-11 21:06:12
ハスの季節なんですね~~。
すてきですね。
最後の写真などとても神秘的な感じがします。
おはようございます (コスモス)
2012-07-12 09:09:24
ハスのお花が
夏を感じさせてくれます。
暑いのは苦手ですが、
不忍池のハスが待ち遠しいです。
きれいだ。 (sibuya)
2012-07-12 09:20:58
「古代ハスの里」10万本のハスの花に
うっとりしますね~ 花の形もさることながら
花の薄いピンク色が心を優しくさせてくれますね‥
北海道もようやくハスの花が咲き始めました・・
kaibonkaibonさんへ (やまあき)
2012-07-12 15:41:43
有り難うございます。
ハスの花、夏を代表する花ですね。
コスモスさんへ (やまあき)
2012-07-12 15:44:07
不忍池と違って、この古代ハスの里は、すぐ側に花があるために、標準レンズでも撮れます。
sibuyaさんへ (やまあき)
2012-07-12 15:45:39
北海道のハスの花はこれからですね。
楽しみですね。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事