靖国神社内で撮影しました。
千鳥ケ淵と言えば、東京の櫻の名所です。
あれほど賑わった公園も、今は閑散としてます。
でも、ゆっくりと散歩するにはとても良い季節です。
そんな訳で、千鳥ケ淵のスナップです。
撮影者の影です
あれほど賑わった公園も、今は閑散としてます。
でも、ゆっくりと散歩するにはとても良い季節です。
そんな訳で、千鳥ケ淵のスナップです。
撮影者の影です
国立近代美術館で開催中の写真展 王国を観賞してきました。
奈良原一高氏は、私の青春時代、カメラ雑誌でよく見て心が躍っていたことを想い出しました。
まさにこれぞ写真の力という作品展です。
一枚一枚の作品に力と哲学があるように思います。
構図とシャッターチャンスが完璧なのはもちろんですが、
修道院と刑務所という特殊な環境での制限と少ない撮影チャンスを、
鋭い観察力と視点で見事に捉えていると思います。
私が観たこの1年で最高の写真展といっても過言ではないと思います。
感動して帰宅しました。
奈良原一高氏は、私の青春時代、カメラ雑誌でよく見て心が躍っていたことを想い出しました。
まさにこれぞ写真の力という作品展です。
一枚一枚の作品に力と哲学があるように思います。
構図とシャッターチャンスが完璧なのはもちろんですが、
修道院と刑務所という特殊な環境での制限と少ない撮影チャンスを、
鋭い観察力と視点で見事に捉えていると思います。
私が観たこの1年で最高の写真展といっても過言ではないと思います。
感動して帰宅しました。
ここは、参道から入った所にあり、とても静かです。
茶室
巫女さんの研修でしょうか
菖蒲田の所にあります
カワセミを発見(デジタルズームで苦しいです)
清政の井戸
茶室
巫女さんの研修でしょうか
菖蒲田の所にあります
カワセミを発見(デジタルズームで苦しいです)
清政の井戸
御苑には何度も行っていますが、全面的な建て替えのあと、初めての訪問です。
温室の歴史は、明治8年に、新宿御苑の前身である内務省内藤新宿試験場が始まりだそうです。
建て替えを行い、絶滅危惧種の保存などにも力を入れています。
温室の歴史は、明治8年に、新宿御苑の前身である内務省内藤新宿試験場が始まりだそうです。
建て替えを行い、絶滅危惧種の保存などにも力を入れています。