goo blog サービス終了のお知らせ 

今日一日を めいっぱい・・・

めいっぱい生きたいと切に願ってる
でも現実は、、、(苦笑)
そんな私の日々の日記

新年あけましておめでとうございます。

2013-01-01 14:49:00 | 雑記

      明けましておめでとうございます。


          今年もよろしくお願いします。


      


           ベランダから撮った「初日の出」です。

        

        きれいなお日様です。

        ありがたいことです。






     今年も平穏に健康で楽しい1年になりますように



       皆さんにとっても輝かしい1年になりますように


9月29日お嫁ちゃんのお誕生日会

2012-10-14 08:53:57 | 雑記
2人のお嫁ちゃんは9月が、お誕生日なので
なんか皆でたべに行こうかと言ってたのですが、
その3日前に電車でまごまごを連れて出かけたら電車の中で大泣きされて
本当に恥ずかしくて・・・迷惑で・・・
まごまごもかわいそうだし・・・
やっぱり、家が良いなぁ~ということになって・・・

家でお誕生日会を・・・



ケーキは逆瀬川のおきなのキャラメルのムースケーキとフルーツケーキ

もう気分悪くなるくらい食べて・・・

また一段と太りました。

あ、パッチワークの方たちのリクエストで次男のお嫁ちゃんが好きでこの日、作ったディップを
ブログにのせてと、おっしゃったので写真は無いですがレシピだけ・・・

        パリパリトースト

  ・クリームチーズ   100g
  ・玉ねぎ       1/2個
  ・パセリ       少々
  ・セロリ       1/2本
  ・ハム        4枚
  ・マヨネーズ     大さじ2
  ・塩こしょー     少々

 フードプロセッサーに入れてガァ~ッと混ぜます。
 できたら、プレミアムクラッカーにのせて、どうぞ・・・
 できてすぐは、玉ねぎが辛いですが、しばらくおくとマイルドになりますから・・・

ちなみに長男のお嫁ちゃんはニラともやしとタコのペペロンチーノみたいなのが
好きなので、それも作りました。

あとは、まごまごが食べれるようにつみれ汁みたいなのを作ったのですが、
やっぱり、一番おいしかったのは主人がゴルフの景品でいただいた神戸牛を
サイコロステーキにして焼いたのが、一番おいしかったです

今でも次男のお嫁ちゃんは、あの味が忘れられなくて・・・ 
と言います。・・・

同じく・・・  

と、うなづきます・・・
  




ベランダからの風景

2012-09-23 22:20:02 | 雑記
引っ越してから11階の高さにいつも怯えていたのですが
慣れとは恐いものです・・・
最近は、ぼぉ~っと
景色を眺めて癒されてたりします。


この景色独り占めできるなんて、ほんっとに幸せ者、贅沢だよなぁ~
六甲山の100万ドルの夜景に勝ってるよ・・・

もっとパノラマで写真撮れたら良いけど・・・伝わらないかなぁ~?



 

大阪のビル群・・・
たぶん、大阪ドームも見えます。

夏は淀川、猪名川、伊丹、PLの花火も小さいですが見えます


 








この赤い橋わかりますか?
たぶん・・・南港あたりかなぁ~?






このビルは今建設中の「あべのハルカス」かな?
完成したら横浜ランドマークタワーを抜いて国内最高峰のビルになるらしいです。
60階って想像つかないわぁ~
目、まわしそう




夕暮れの伊丹空港も綺麗です。

24時間テレビを見て・・・

2012-08-27 21:20:28 | 雑記
24時間テレビをずっと見てたわけではなく、たまにちらちらとみてたりしたのですが、
お笑いの方で子供3人を残し癌で亡くなったかたの放送があった時に
めちゃくちゃ泣けて泣けて・・・
最近の私の生活を反省しました。
やたら、ネガティブで、いつも腹立てて、愚痴をこぼす・・・
何でも自分のせいじゃなくて、人のせい・・・

もっともっと生きたかったのに生きられない人もいるのに
何てもったいないことをしてるのか?
考えさせられました。
一生懸命生きなくちゃ

健康でいるだけでも幸せなんだから・・・本当に・・・

明日から又前向きにひたすら(何に???早くみつけなくちゃ)ガンバロー


6月12日長男入籍

2012-07-11 10:29:58 | 雑記
東京から彼女が帰ってきて長男が結婚しました。
できちゃった婚でもないんですが・・・
結婚式は11月25日にします。


こんなに早く2人とも私たちの元を離れるなんて思ってもみなかったなぁ~
早く2人になりたかったような・・・さみしいような・・・

2人がいつまでも仲良くしてくれますように・・・

長いことご無沙汰してます。

2011-05-21 11:07:23 | 雑記
久しぶりの投稿、
その間東北の大震災があって・・・
本当に自然の恐ろしさを痛感
東北の方たちの計り知れないしんどさを思うと心が痛みます。


去年私が11階に引っ越して地震がすごく恐くて・・・
ずぅっ~と、落ち込んでた・・・
毎日ふわふわした気持ちで落ち着かない・・・
何だか嫌な気分・・・

今年に入って高校の友達何人かで話したとき
「何があるかわかんないから、毎日1日を精一杯生きなきゃ」
とか言ったら、そんな年寄りみたいなこと言ってとか笑われたけど・・・

震災があって、「ほら、やっぱり・・・」
なにがあるかわかんないじゃない・・・って思った。

もう子供達が私の手から巣立ったからか?
最近の私は「生きる意味」とか、「人間て?」とか、やたら考えるようになりました。
できるなら、自分が足りるだけの野菜でベジタリアンになりたいけど・・・
お肉たべてるもんなぁ~




子供達からのプレゼントとマーガレット・メリル

2008-08-04 17:42:06 | 雑記
8/1にホントに久しぶりに家族で梅田で待ち合わせて
ご飯を食べました。なかなか4人で揃って外食することが
できなかったから、ワクワクでした。
主人の仕事が終わるまでロフトで洋服を見るというので子供達に
ついて行ったらそこにかわいい沢山荷物が入りそうなバッグが
「良いなぁ~」と見てたら、2人で出し合って買ってくれたのです。
飛び上がりたいほど嬉しかったなぁ~こんなに高い物子供達からもらったの初めて
ホントにありがとう母は

最近「お母さん、子供の育て方間違ったよねぇ~」と、ぽつっと独り言のように
次男の前でしんみり言うと「間違ってないで、合ってるで
「???う~ん
でも2人とも根は優しい・・・

今日、マーガレット・メリルを春うららさんのところに送りました。
しかし、梱包が難しくてどうしても切りつめなければならなくて、本当に
ごめんね、ごめんねを繰り返しながら、切り口をさすりました。
そして切った茎を又性懲りもなくボウルに水を入れて・・・何をしようというのか?かわいそうで捨てれないのぉ~あ~~これでは
永遠にお別れできません・・・


疲れた試合だったなぁ~

2008-07-12 12:39:43 | 雑記
7/10日に次男の高校最後の大会がありました。
宮崎から主人のお父さんまで駆けつけ見に来てくれました
私は何だか嫌な胸騒ぎがして試合中もドキドキが止まらないのです。
いつもこんなじゃなかったのに・・・小学校から野球をやってきた彼をどんなときも落ち着いて見れてたはずなのに・・・私のバクバクが移ってるのかな?
練習試合のように打てない・・・皆に申し訳ないな
打ってくれると信じて使ってくれてる監督さんにも・・・仲間にも・・・試合負けちゃったけど、、、何だか疲れた試合だったけど
「全然緊張してなかったで・・・」とか言ってたけど、やっぱあがってたんだと思うもっと言葉かけてあげたら良かったなぁ~「練習試合だと思って気楽にね」とか・・・後の祭りだけど・・・反省
でも終わったことくよくよしても仕方ない
11年間もよく頑張ったよね~ほんっとお疲れさま
私の愛するFU-KUN
又これから次の目標に向けて更なる飛躍を願っています。
おじいちゃんも暑い中お疲れさまでした。

これが!夏のなんきんはぜ~

2007-08-21 22:34:39 | 雑記
初めての”おえかき ”で見苦しいと思いますが、お許しください。                
「ふりそそぐ朝日の中で」のゆうみんさんがドライフラワーのリースの
花材に使っているなんきんはぜの実・・・
ピンク色で○をしているところに青い実がついています。
秋から冬になると茶色になった殻から白い実が顔をだします。
まぶしいくらいの白でとてもキュートです。鳩が白い実を食べていたりもします。
       
でもこの時期、この木の下を通るのが嫌なのは、こんなのが木から落ちます。
そしてロッキーのほうきのようなしっぽにひっついてはなれないのですきっとロッキーも嫌なはず・・・
ゆうみんさんの近くにあるかなぁ~?
あると良いんだけど・・・

るんるん♪グラニーバッグ

2007-08-15 23:23:40 | 雑記
 ステキでしょ~♪   
”ミーヤのおうち時間”のミーヤさんに作ってもらったグラニーバッグ私が思ってたとうりの出来映えに
しかもおまけに携帯ケースもくださって・・・
何てお礼を申しあげていいか・・・ウッありがとうございました。
大切に使います、この夏は私のお供です~