goo blog サービス終了のお知らせ 

今日一日を めいっぱい・・・

めいっぱい生きたいと切に願ってる
でも現実は、、、(苦笑)
そんな私の日々の日記

5月7日神戸

2017-06-08 14:48:14 | お出かけ
主人の会社の船がついてるから、見に行こうと長男家族と・・・





そしたら、広場で神戸祭りのサンバの練習してました。

あと、西日本一?の大きさのスタバができたらしく、すごい列作って並んでました。

なんで?スタバに並ぶんだろ?

理解に苦しむ・・・・

4月1日  服部緑地

2017-04-12 07:45:59 | お出かけ
いつも道路で、看板見るのに、行ったことないところ・・・

一度いってみたかったところ・・・


それは、服部緑地・・・


初めて来たけど、ホント癒されるとこだ~

良いとこだなぁ~

豊中市民、うらやましいです。


先ず乗馬センターがあって、皆、お金持ち?馬に乗ってます。












とっても広い公園・・・

梅が咲いてましたが、桜はまだ早いですね・・・

あちこちで、バーベキューしてましたよ~

まだ回りきれてないところに、桜の木がたくさんあるみたいです。(日本民家集落の辺り)









植物園にも入ってみました。

ここは入場料も安いし、本当に素敵なとこです。


椿を沢山植えてるから、椿の好きな人は良いかもしれませんね。



いつも私のわがままを聞いてくれて、連れてきてくれてありがとう、主人に感謝











3月20日池坊展  花の力

2017-04-11 22:17:25 | お出かけ
毎日新聞で、別に何にもほしいと言わないけど、毎年かな?

この時期になると、郵便受けにチケットを入れてくれてます。


で、今年は池坊展と勝部如春際(かつべじょしゅんさい)のチケットでした。


せっかくやから、主人と難波高島屋まで池坊展見に行くことにしました。





すごい迫力です

6月3日から、野村萬斎演じる池坊専好(初代)の映画が公開されるらしいです。


で、ぶらぶら、難波をさまよい



法善寺横丁も見つけました

よくテレビに出てるもんね。

向こうの行列は、「だるま」の・・・


私たちは、居酒屋さんみたいなとこで、ランチ・・・

でもおいしかったよね








2月22日  ピーターラビット展と新地のお肉屋さん?

2017-04-10 17:06:58 | お出かけ
マンションの友達Mちゃんが、ピーターラビット展に誘ってくれました。

誘ってくれるのは何が理由だったとしても、私は嬉しいです。(宗教絡み以外で)

いつもありがと、Mちゃん・・・


そしていつもながらランチで悩む・・・


ずっと前にテレビで紹介されてた、グランフロントの中にある、「ソッシュ・ザ・マーケット」野菜バイキング付きランチ

っていうのに、行ってみようということになり、メインはお肉にしました。


それが、このお肉、めっちゃ堅かった笑笑


こんな肉どんだけぶりに食べたかなぁ~?笑笑

美味しくない上に店員もよろしくない


で、ホントに行きたかったのは、福島にあるイタリアンで・・・

でも時間ないから、そこは、また今度ということで、この店になったけど、ほんま、あかんかったぁ~





ピーターラビット展は、可もなく不可もなく笑笑


で、、、Mちゃんと別れて、仕事終わりの主人と梅田で待ち合わせしました。



新地の美味しいお肉屋さんでおごってもらいました。

ここはホントに美味しかった







お父さん、いつもいつも本当にごちそうさまです。

感謝です。





1月2日川西

2017-01-13 15:11:32 | お出かけ
やっと2日にお休みもらって、どこに行ってもいっぱいだから、川西でもぶらぶらしようかと、主人と
お出かけしました、

私はエディーバウアーで服を買い、定期券の継続をして・・・

主人は特にほしいものは無いらしく・・・

で、お茶でもしようかと・・・


どの喫茶店も満員です。


皆行き場がないのですね・・・





お父さん、ごちになりました。


11月20日北山緑化植物園と六甲

2016-12-08 09:51:10 | お出かけ
紅葉見に行こうかぁ~・・・と行っても


京都は人が多いだろうし・・・


絶対行きたくないなぁ~

近場で良いとこないかなぁ~去年も思ってて、行かなかったとこ行ってみる?


西宮の北山緑化植物園


















近場で無料で良いとこみつけたなぁ~

お抹茶もいただいて・・・お弁当もっていったので、ホントにゆっくり良いとこでした。

京都まで行かなくても皆さん



で、ついでに足のばして、六甲高山植物園とオルゴールミュージアムも行ってみました。








主人に買ってもらいました。

来年から使う家計ノート(私は普通のノートでやってます)と可愛いチョコが入った缶ケース

ほんと、ありがと~お父さん


10月30日高槻二十四節記、高槻森林観光センター、亀岡のドゥリムトン村

2016-11-28 21:43:01 | お出かけ
高槻の二十四節記、阪急電車の中の広告を見て気になってて、いつか行ってみたいと思ってた。


で、ぶらっと、長男家族とでかけることにしました。


ヨーロッパのまちなみのような、、、石畳・・・

フム、フム、、、、


てか・・・ちっちゃ~い





でもって、この中にあるレストランでランチいただきました。

まぁ~おいしかった・・・


いつものように、お父さんごちになりましたぁ~





で、みーちゃんが、滑り台滑りたいというので、高槻森林観光センターに行ってきました。
長い長いローラー滑り台があって、ヤギもいて、
写真撮ったはずが・・・一枚もとれてなかった




そして、帰るついでの寄り道に京都亀岡に

何とイギリス村があったので、そこで、お茶して帰りました。






前は自由に出入りできたらしいのですが、あまりにも人が多く来すぎて、お茶する人しか入れないようにしたらしいです。


もっと上にはB&Bもありました。一度泊まってみたいなぁ~


8月24日オリエンタルホテル

2016-10-12 12:04:31 | お出かけ
毎回毎回誘っていただいてる、Wさん・・・

主人とWさんと3人で


今回は暑気払いということで、私にまでいつも声をかけてくださって・・・


いつも明るくはきはき楽しい話で盛り上がり・・・

今回もめちゃ、おもしろい話し沢山きかせていただきましたぁ~笑笑








やっぱり、上品でおいしい・・・


Wさん、、、ほんとうにいつもありがとうございます。


感謝してます。