goo blog サービス終了のお知らせ 

今日一日を めいっぱい・・・

めいっぱい生きたいと切に願ってる
でも現実は、、、(苦笑)
そんな私の日々の日記

12月23日「007スカイフォール」観てきました!

2012-12-24 10:52:05 | 映画
昨日観てきました!


ダニエル・クレイグ


めちゃ、かっこいい~


夜9時35分からのを鑑賞

寝ちゃうんじゃないかと、心配だったけど・・・


その心配もなく・・・


良かったぁ~






映画の感想もなく・・・・

ただただ、かっこ良かった!


あ!そうだ、これを書かなくちゃ!


主人の右横の席は空いてて、その横におじさんが、一人・・・・


映画が始まる前から何やら、ごそごそ・・・


主人と2人で


みかん→手作りのお弁当→柿まるかじり(皮付き)→独り言→おなら   


主人は、怒ってたけど・・・

世の中、変わった人いるなぁ~





結局観に行かなかったエクスペンタブルズ2

2012-11-04 10:49:51 | 映画
「エクスペンタブルズ1」がテレビでやってて、
私も観ようと頑張ってたんですが、睡魔には、勝てずに結局
1分もみないうちに寝ちゃって・・・
次の日に2を映画館に観にいこうねぇ~と言ってたのに
朝起きたら主人は「あんなにしょうもない映画やったっけ?」
私「そうやでぇ~、前に映画館で観たときにがっくりきたもん」
主人「やっぱり観に行くのやめとこ・・・」
私「そうしよ、そうしよ」
そして、ツタヤで「バトルシップ」をかりてきて観ることにしました。
まぁ~たぶんこっちのほうが、数倍観る価値はあったと思います。
私は「スノーホワイト」を借りたかったのですが、こちらは全部貸出し中・・・
もう少し待たないとだめですね・・・

10月20日「ボーン・レガシー」

2012-10-22 22:15:04 | 映画

主人のおごりで行ってきました。
映画が18時15分からだったので、映画の前に食べた晩御飯も主人のおごり~
いつもありがとぉ~

しかし、1週間に2回も映画観ると思いませんでした。



これは、まぁまぁおもしろかったです。



いつものこのシリーズのマット・デイモンもかっこいいですが、
この主役も結構良かったです。

バイクのシーンやオオカミと格闘するシーン、迫力ある画・・・

いつもは途中で眠たくなる、もしくは、トイレに行きたい!!
と思うのに何故か?すっきりな良い感じで鑑賞できました。
いつもこんな感じなら良いのになぁ~

次回は主人が「今度あの映画が終わる前に、つきあってな・・・」
私「何の映画?」
主人「エクスペンタブルズ2」
心で・・・「え~何で?あんな3流映画観たいのかな?わからん~





10月21日の栗ご飯と「新しい靴を買わなくちゃ」とクリスマスプレート

2012-10-22 19:21:41 | 映画
秋になってから、やたら栗ごはんが食べたい・・・と思ってた。

どっか、栗ご飯が食べられる温泉宿とかないかな?

と、思ってたら見つけてしまったのです!
皮付きの栗を・・・


でも自分で皮付きの栗からやったことない・・・
(皮むいて袋に入ったのは、むか~しやったことあるんだけど・・・)
けど、、、これは、炊くしかない!

月曜日に小林の「あしん館」で栗を1袋
ゲット何と!!700円が半額に!!
小林の駅前は結構安い八百屋さんがいっぱいあるんです。
6月には梅ジュースにする梅を1キロ200円とかありえない値段で買うことができます。
冬にはみかんも安くておいしい・・・


火曜日の夜、鍋にいれて3分間くらいぐつぐつ・・・
あとは朝までお湯につけたままほったらかし・・・
水曜日、会社のロッカー隣の方と「新しい靴を買わなくちゃ」の映画を
観に行くというのに、ぎりぎりまで栗の皮むき・・・
朝おきてから・・・出かけるまで・・・なかなか手ごわい・・・
栗のおしりを包丁でちょっと落としてそこから皮をむくのですが・・・
途中で左のおやゆびの爪が痛くてめげそうになるし・・・
おまけに母との電話で「あんた~栗なんか、好きやったん?虫が入ってたりするのに!」
母はミミズのような動きをする虫が大嫌いで・・・
まぁ、好きな人はいないか?
で、又めげて・・・
美味しく食べてるときにも主人に「ちゃんと皮ついてるときに穴があいてないか見た?」と、言われ
私「ううん・・・見てない」
主人「あ~あ、虫食べてるかもしれんわ・・・」
私「そんなん、知らんやん~誰も教えてくれへんもん・・・

で、またまた、めげて・・・もぉずたぼろ・・・

こうなったら虫でもなんでも食ってやる






ビニール袋にむいた栗と、砂糖適量入れて冷凍庫で3時間ねかす。そして
砂糖を洗い流した栗と米ともち米同量、醤油、酒、みりん、塩を入れて炊きます。




あ~めっちゃうまいやん、最高やん、しあわせ

沢山炊いたので冷凍保存して、お弁当にも持って行き、幸せを感じながら食べました



映画は中山美穂が好きなわけでもなく、向井理が好きなわけでもない・・・
パリの雰囲気を映画館の大画面で味わいたかっただけで・・・
映画の内容期待してたわけじゃないけど・・・つまらない映画でした。
アメリカの恋愛映画みたいな感じ連想してたんだけど・・・
全くその域に達せず・・・
向井理が好きなロッカー隣の彼女は・・・?
行って良かったのかな?



帰りに西宮阪急に入ったらクリスマス商品飾ってあって、めっちゃかわいい~
思わず・・・プレート買っちゃいました。

昨日観たレイトショーは・・・

2012-09-23 21:31:27 | 映画
子供達が就職してから、私たちはちょくちょく2人で
映画を見に行きます。
主人が50歳になる前はレイトショーをよく見に行ってたのですが
最近は夫婦50割引きで2人で2千円で見れるようになってからは昼間
行ってたのに、昨日は21時20分から始まるレイトショーを観ました。
「プロメテウス」
前半、ほとんど寝てて・・・(何せ22時にはいつも就寝なんです)
もうこのまま最後まで寝ちゃおうかな~?と思ってたら・・・
途中から音にびっくりして起きて「きゃ~恐い・・・」
こんな映画と露しらず・・・びっくり・・・
人類の起源って・・・そんな話だったのかいなぁ~
恐いの嫌いな主人も観てました。
=これやったら「バイオハザード」も観れたん違うん?
主人=あれはゾンビやからダメ・・・
心の中で=え~~?!おんなじちゃうん?
=ミラジョボビッチきれいやなぁ~
主人=あんまり好きなタイプじゃないわ・・・
全く話が合わない夫婦です・・・

「プロメテウス」の
映画の終わりは又きっと続きがあるのかなぁ~?っていう終わり方で・・・
なんだかなぁ~って感じ・・・
まぁこの前観た「トータルリコール」よりは、マシかな?
やっぱ「アベンジャーズ」にすれば良かったかな?
でもなぁ~なぁんか、いろんな主役が合わさったものって、どうなんだろ・・・?

最近観た映画でベストヒットはやっぱ、「ミッションインポッシブル」
あれは最高だったなぁ~
今んとこ、どれも敵わない・・・